卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)
- 卒業者数
- 178名
- 就職希望者数
- 162名
- 就職者数
- 162名
- 就職率
- 100% (就職者数/就職希望者数)
- 進学者数
- 4名
就職実績(2024年3月卒業生実績)
医療・福祉業界
医療法人石川病院、医療法人徹滋会堀病院、医療法人社団義恵会土屋歯科医院、バラ公園前木村歯科医院、一般財団法人日本老人福祉財団、社会福祉法人桃山福祉会 特別養護老人ホームマスカット倶楽部、社会福祉法人鷲山会特別養護老人ホーム岡山シルバーセンター、特別養護老人ホーム杉の子元気の家
商社・小売業界
株式会社エディオン、株式会社アインホールディングス、株式会社シマダオール、株式会社ホンダ販売中島、岡山トヨペット株式会社、株式会社コスモス、株式会社ストライプインターナショナル、株式会社ププレひまわり、株式会社ジェイアール西日本フードサービスネット、スズキ岡山販売株式会社、大黒天物産株式会社、株式会社ザグザグ
教育業界
公私立保育園、私立幼稚園、公私立こども園、社会福祉協議会
航空・運輸業界
菱水産業株式会社、両備高速株式会社
ものづくり業界
株式会社ドンレミー岡山工場、日本リコス株式会社、松江山本金属株式会社、株式会社テルミックス、片山工業株式会社、株式会社イタミアート
IT・コンピュータ業界
株式会社ベルティス、株式会社ビジネスコム、エクシードシステム株式会社、シマダクリエイティブ株式会社
金融業界
水島信用金庫、備前日生信用金庫
サービス業界
晴れの国岡山農業協同組合、つばめガス株式会社、南海グリル株式会社、株式会社優食、H.I.S.ホテルホールディングス株式会社
住宅・建設業界
株式会社真和塗装工業、株式会社フォーシーズン
公務員業界
岡山県警察
資格取得
学生の卒業後の可能性を広げる資格取得
各学科の学びに特化した専門資格はもちろん卒業後の活躍の幅を広げる資格取得に力を入れています。保育学科では2年間で保育士、幼稚園教諭二種免許状が同時取得可能。総合生活学科では医療、介護、フード、ビジネス、ファッションに関する幅広い資格に挑戦可能。情報ビジネス学科ではビジネスで役立つ8つの実務士資格「上級情報処理士」「上級ビジネス実務士」「ウェブデザイン実務士」「プレゼンテーション実務士」「情報処理士」「ビジネス実務士」「社会調査アシスタント」「社会調査実務士」を、所定の単位を修得するだけで取得可能。これらの実務士を同時取得できる短期大学は全国的にも珍しい存在です。
主な目標資格
【取得できる資格】
幼稚園教諭二種免許状* 、保育士* 、社会福祉主事任用資格、母子支援員任用資格、児童生活支援員任用資格、フードコーディネーター (3級)、食生活アドバイザー(R)、介護職員初任者研修修了者、情報処理士、ビジネス実務士、ウェブデザイン実務士、上級情報処理士、上級ビジネス実務士、プレゼンテーション実務士、社会調査実務士 他
【受験資格が得られるもの】
介護福祉士*
【目標とする資格】
ITパスポート試験*、基本情報技術者試験*、日本語検定、日商簿記検定試験 (1・2級)、FP検定(2級以上)、マルチメディア検定、秘書検定、医療事務管理士 他
*は国家資格
就職支援
各学科と就職支援センターが連携して全面的にバックアップしています
本学は、次の5項目によりきめ細かい支援をしています。【1】Face to Faceの支援(一人ひとりを大切にした面談) 【2】迅速な情報発信(求人・就職情報を一人ひとりに配信) 【3】豊富な視聴覚教材(就職活動の基本をDVD教材で学習) 【4】企業との信頼関係(ガイダンス、インターンシップ、実習等による) 【5】卒業後のフォロー(卒業後の再就職の相談)