• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 大阪
  • 大阪成蹊短期大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 調理・製菓学科

私立短期大学/大阪

オオサカセイケイタンキダイガク

大阪成蹊短期大学 調理・製菓学科

定員数:
100人

調理師、製菓衛生師、フードコーディネーターの資格取得をめざします

学べる学問
  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

目指せる仕事
  • 調理師

    自分の作った料理でお客さまを笑顔にする

    味が良く、見た目に美しく、衛生的にも営業的にも優れた料理を作る職人。和、洋、中、イタリアン、すし、日本そば等、その分野は幅広い。技術だけでなく、盛り付けのセンス、新しい味を生み出す研究心も要求される。将来独立するなら経営的センスも必要

  • シェフ

    料理人のトップにたって、厨房をしきる最高責任者

    ホテルやレストランなどの厨房は、さまざまな料理人が自分の持ち場をしっかりこなして料理を仕上げていく。そのすべてをしきり、段取りから最終の味覚チェックまでお客様に出すすべての料理に責任をもつ。シェフと呼ばれるまでには、さまざまな現場の経験と実績を積まなければならず、真の実力がないとなれない。

  • フードコーディネーター

    食まわりビジネスすべてに関わる仕事

    出版や広告の料理作りおよびスタイリング、店舗のメニュー開発、料理教室の運営、食器スタイリングなど仕事は幅広い。料理研究家とフードコーディネーターを兼ねるケースもあれば、食器の選択や盛付け、テーブルまわりのセットだけを行うケースもある。料理研究家やスタイリスト、カメラマン、編集者を手配し、ひとつのチームとして売り込むコーディネートの仕事もある。

  • テーブルコーディネーター

    食卓イメージの演出家

    レストランやホテルなどで使う食器のスタイリングやデザインを担当したり、料理ページなど、雑誌や広告で紹介する食器や関連雑誌などのスタイリングをする。フードコーディネーターが兼ねている場合も多い。さまざまな食様式を知った上で、オリジナルなスタイリングができる人材が求められている。

  • 和菓子職人

    和菓子作りの達人。繊細な和の世界観・季節感を菓子に表現

    和菓子職人は和菓子を専門に手がける菓子職人です。和菓子は歴史ある日本の伝統的なお菓子であり、和菓子職人はわび・さび、季節感など、“日本ならでは”を表現することを大切にしています。蒸す・焼く・練るといった技法をベースに、自然の美しさや芸術性を自らの感性で感じ取り、小さな菓子に表現します。資格や免許が必要な職種ではありませんが、一人前になるまで時間と努力を要します。和菓子職人になるには製菓専門学校で和菓子独特の技術を学び、和菓子店や和菓子メーカーに就職するのが一般的ですが、和菓子屋の門を叩き、弟子として下積みから和菓子職人を目指している人もいます。世界中で和食ブームの今、和菓子への注目も高まっており、和菓子職人が世界で活躍することも夢ではありません。

  • パン職人

    食卓に驚きを。人々の笑顔を引き出す、理想のパン作りを追求

    パン職人は美味しいパンをつくるプロフェッショナル。パンは老若男女問わず広く愛され、今や日本人の生活に深く浸透しています。スーパーやコンビニでも購入することができますが、パン屋さんのパンはやはり特別。焼きたてのパンを求めるお客さまのため、朝早くからお店をオープンさせます。パン職人になるのに必要な免許や資格、問われる学歴はありません。自分で店を開きたいなら「菓子製造業許可」や「飲食店営業許可」を取得すればOKです。ただし、美味しいパンが焼けるようになるにはコツがいりますので、製菓・調理専門学校に通うほか、パン屋で働くなどして、プロの技から学ぶ必要があります。

  • パティシエ(洋菓子職人)

    洋菓子店やレストランの洋菓子専門シェフ

    洋菓子だけを専門につくるシェフ。ケーキ、ムース、ババロア、クッキーなど洋菓子とひと言で片付けられないほど、幅広いメニューをつくり出す。店舗でお菓子作りをするだけでなく各種コンテストに出場したり、講習会の講師としても活躍するケースがある。

  • 料理人

    和・洋・中などのレストランで調理や新メニュー開発を担当する職人

    レストランやホテルなどの厨房で調理を担当。和食、洋食、イタリア料理、フランス料理、中華料理、懐石料理など料理の分野はいろいろあり、それぞれに専門的な技術を磨いた料理人が活躍している。おいしい料理を作ることはもちろん大切だが、プロとして、毎日その店の味を安定して再現できる技術や調理のスピードも求められる。また、新メニューの開発も料理人の仕事の一つ。そのため、料理への探求心や発想力も必要とされる。飲食店だけでなく、結婚披露宴などの調理で活躍する人も。

  • パン製菓店員・店長

    おいしいパンやケーキ、和菓子を製造し、販売する仕事

    ベーカリーショップや洋菓子店、和菓子店で働くスタッフや店長。接客や会計を担当するスタッフのほか、店舗内でパンやケーキ、和菓子を作っている場合は、製造を担当するパン職人やパティシエ、和菓子職人などのスタッフもいる。小規模な店舗ではその両方を担当するケースも多い。これらの店は、全国展開しているチェーン店も多いが、地元に愛されている個人経営の店も多く、職人としての腕を磨けば、独立開業することも十分可能な仕事だ。

初年度納入金:2025年度納入金 143万1930円~150万1930円  (フードコーディネートコース143万1930円 調理コース149万1930円 製菓コース150万1930円)

大阪成蹊短期大学 調理・製菓学科の学科の特長

調理・製菓学科の学ぶ内容

<調理コース>
日本料理、西洋料理を中心にカフェ・製菓の多彩な実習を行い、卒業と同時に「調理師免許」が取得できます。基礎から応用までステップアップできるカリキュラムで料理の経験がなくてもハイレベルな知識と技術を修得します。また、プロの調理師として活躍できるようマナー教育も充実させ、バランスのとれた人間力を養います。
<製菓コース>
製菓衛生師養成施設校として洋菓子・和菓子・パンの基礎から応用までを幅広く学び美味しい綺麗なお菓子を作るための製菓技術だけではなく、安心安全で美味しいお菓子を製造するために必要な衛生知識や食材の知識を身につけ、在学中に国家試験の製菓衛生師免許の取得をめざします。
<フードコーディネートコース>
フードビジネスの世界においてさまざまな分野で活躍できるよう、調理・製菓、メニュー開発、接客サービス、食空間の演出など、「食」に関する幅広い知識と技術を学びます。社会に通用するマナーやキャリア教育にも力を入れ、おもてなしの心とその実践力が備わったフードビジネスのプロフェッショナルを育てます。

調理・製菓学科の授業

◆調理コース 授業の特徴
基礎の反復練習から始まり、日本・西洋・中国料理の人気メニューを数多く実習します。学生が運営するレストランでお客様に料理を提供し、実践力とスピード感を身に付けます。「ワンセルフ実習」や「カフェ実習」、「製菓実習」があるのも本学の特徴です。また、2年間の締めくくりとして「卒業作品展」を開催します。
◆製菓コース 授業の特徴
製菓実習では職場での作業を見据えて、チームでの作業を中心に知識・技術だけではなく仲間とのコミュニケーション能力も学びます。また個人の知識・技術を図るために学年ごとの学園内コンテストも実施しています。最終的には細工菓子の技術など駆使して各々で卒業課題のウェディングケーキを仕上げています。
◆フードコーディネートコース 授業の特徴
ハイレベルな調理・製菓・カフェの技術、一流の接客サービス、社会のニーズに応えるメニュー開発、見た目で人の心を動かすフードスタイリングや食空間の演出など、「食」を通して人を笑顔にするフードコーディネートについての科目を中心に、主体的、実践的に学びます。

大阪成蹊短期大学 調理・製菓学科の募集学科・コース一覧

  • 調理コース

  • 製菓コース

  • フードコーディネートコース

大阪成蹊短期大学 調理・製菓学科の学べる学問

大阪成蹊短期大学 調理・製菓学科の目指せる仕事

大阪成蹊短期大学 調理・製菓学科の資格 

調理・製菓学科の取得できる資格

  • 調理師<国> 、
  • 司書<国> 、
  • フードコーディネーター (3級)

食空間コーディネーター3級

調理・製菓学科の受験資格が得られる資格

  • 製菓衛生師<国>

レストランサービス技能検定3級<国>

調理・製菓学科の目標とする資格

    • リテールマーケティング(販売士) 、
    • 色彩検定(R) 、
    • サービス接遇検定 、
    • 家庭料理技能検定 、
    • 菓子製造技能士<国> (2級)

    ラッピングコーディネーター

大阪成蹊短期大学 調理・製菓学科の就職率・卒業後の進路 

調理・製菓学科の就職率/内定率 100 %

( 2023年3月卒業生実績 就職者519名/短期大学全体 )

調理・製菓学科の主な就職先/内定先

    レストラン・飲食業、ホテル業、ブライダルハウス、病院給食、保育所給食、サービス業、洋菓子店、和菓子店、パン屋、カフェ、クッキングスクール ほか

※ 想定される活躍分野・業界

大阪成蹊短期大学 調理・製菓学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒533-0007 大阪市東淀川区相川3-10-62
TEL:06-6829-2554 (広報統括本部)
nyu@osaka-seikei.ac.jp

所在地 アクセス 地図
相川キャンパス : 大阪府大阪市東淀川区相川3―10―62 阪急京都線相川駅から徒歩約5分(約300m)
JR京都線「吹田」駅からスクールバスで約7分、下車後徒歩約5分
「井高野」駅からスクールバス利用で約5分

地図


大阪成蹊短期大学(私立短期大学/大阪)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT