大阪成蹊短期大学からのメッセージ
2025年4月1日に更新されたメッセージです。
4月19日(土)オープンキャンパスでは 2026年度総合型選抜入試ガイドを配布予定!!
最新の入試情報をご確認いただけます!!
※4月19日は12:30~15:00開催です。 (11:45受付開始)
大阪成蹊短期大学で学んでみませんか?
大阪成蹊短期大学はこんな学校です
大阪成蹊短期大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

2026年4月、調理・製菓学科に高度調理・製菓技術専攻科を開設!
短期大学の2年の学びのあと、専攻科にて更に1年間専門的に学ぶことができます。調理コースを卒業した方は、専攻科で製菓衛生師の免許取得をめざすことや、調理師としての技術を極めることもできます。また、製菓コースを卒業した方は、パティシエとしての技術を更に深めることができます。更に進化する調理・製菓の学びで、社会のニーズにこたえる人材を育成します。
大阪成蹊短期大学は施設・設備が充実

豊かな学びを支える専門的な施設・設備
117台のピアノと88のピアノ個人練習室、13のレッスン室をはじめ、保育実習室、栄養実習室、調理実習室、製菓実習室など、各学科の専門教育を支える種々の実習室を完備しています。また、2019年より全館でWiFiを完備。情報教育を支えるPC教室、e-ラーニング設備、充実した英語教育が受けられるグローバルセンターなど、学科の教養教育を支える施設設備も充実しています。
大阪成蹊短期大学は就職に強い

徹底した個別サポートで就職率100%。なりたい自分を実現します
入学当初より、教員、キャリアカウンセラー、就職部スタッフが個人の希望・特性に合わせた個別対応で支援し、各学科の学びを活かした就職を実現しています。また、学生の就職をサポートする各種センターも充実しています。幼稚園教員・保育士をめざす学生には、教育保育実習支援センターが学外実習及び就職を支援。ラーニングコモンズではSPI対策講座を実施し、就職試験をサポート。教育研究支援センターでは就職を有利にする各種資格取得をサポートしています。これらの就職支援体制により毎年高い就職率を維持しています。
あなたは何を学びたい?
大阪成蹊短期大学の学部学科、コース紹介
大阪成蹊短期大学の就職・資格
大阪成蹊短期大学の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
就職希望者数431名
就職者数431名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
きめ細かい個別サポート
入学当初より、教員、キャリアカウンセラー、就職部スタッフが個人の希望・特性に合わせた個別対応で支援し、各学科の資格を活かした就職を実現しています。また、学生の就職をサポートする各種センターも充実しています。幼稚園教員・保育士をめざす学生には、教育保育実習支援センターが学外実習及び就職を支援。ラーニングコモンズセンターはSPI対策講座を実施し、就職試験をサポート。教育研究支援センターでは就職を有利にする各種資格取得をサポートしています。これらの就職支援体制により、毎年高い就職率を維持しています。
気になったらまずは、大阪成蹊短期大学のオープンキャンパスにいってみよう
大阪成蹊短期大学のイベント
-
最新版2026年度大学案内配布開始予定 4月のオープンキャンパスから総合型選抜ガイド配布予定! 事前申し込み、プログラムの詳細は入試NAVIからご確認ください https://osaka-seikei-nyushi.jp/nyushi-college/event/opencampus.html
大阪成蹊短期大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
相川キャンパス : 大阪府大阪市東淀川区相川3―10―62 |
阪急京都線相川駅から徒歩約5分(約300m) JR京都線「吹田」駅からスクールバスで約7分、下車後徒歩約5分 「井高野」駅からスクールバス利用で約5分 |
大阪成蹊短期大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
大阪成蹊短期大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
「2025年度納入金」 幼児教育学科139万9930円 栄養学科136万1930円 調理・製菓学科(調理コース149万1930円 製菓コース150万1930円 フードコーディネートコース143万1930円) 生活デザイン学科135万1930円 経営会計学科126万8930円
大阪成蹊短期大学に関する問い合わせ先
広報統括本部
〒533-0007 大阪府大阪市東淀川区相川3-10-62
TEL:06-6829-2554