聖和学園短期大学 キャリア開発総合学科
- 定員数:
- 150人
ビジネス実務、ファッション、スポーツなどの9系から科目を組み合わせる。進路が広がる学科です
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 132万4770円~165万4770円 (テキスト・教材・資格取得検定料等が別途必要) |
---|
聖和学園短期大学 キャリア開発総合学科の学科の特長
キャリア開発総合学科の学ぶ内容
- 未来を形にする18フィールド!自分らしいキャリアを叶える2年間
- 地域社会の多様な分野で活躍し、社会に貢献できる人材になることを目指します。それぞれの進路に必要となる資格に直結する科目はもちろん、社会人として必要なマナーやコミュニケーション能力を高めるほか、地域交流活動への参加にも力を入れています。
キャリア開発総合学科のカリキュラム
- 18フィールドから自分の興味のあるもの、将来の進路にあわせてチョイスし組み合わせる
- ビジネスBASIC、ビジネスICT、経営・経理、 医療ビジネス、観光ビジネス、ホテル・ブライダル、スポーツビジネス、フードビジネス、スイーツ・パンテクニック、ITシステム、WEBデザイン、司書・日本語、公務員、コミュニティ福祉、美容、ファッション、国際・K-カルチャー、進学・編入学の18フィールドから選んで学びます。
キャリア開発総合学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
医療事務とネイリスト、カフェスキルを同時に学べるのが魅力です!
オープンキャンパスで学校の説明を聞いたことがきっかけです。医療事務の資格取得の勉強ができるだけでなく、ネイリストの検定が受けられ、カフェのラテアートや料理のスキルも身につけられるのが大きな魅力です。
キャリア開発総合学科の卒業後
- オフィススタッフからスポーツインストラクター、パティシエまで、目指せる将来は多彩
- 学科が取得を支援する資格を活かして、公務員、金融、医療事務、オフィススタッフ、司書、ファッションアドバイザー、ネイリスト、美容部員、パティシエ、ブーランジェ、ホテルスタッフ、旅行事務、WEBデザイナー、スポーツインストラクターなど多彩な進路が目指せます。
キャリア開発総合学科の施設・設備
- 製菓実習室や音楽スタジオ、ホスピタリティ実習室など、技術上達に役立つ設備
- 製菓実習室にはプロ仕様の製菓機材、トレーニングルームにはマシンが充実。ミキシングルームを備えた音楽スタジオもあります。ホスピタリティ実習室では、ホテルやレストランのような雰囲気の中で実習を行えます。また、図書館には約6万冊の蔵書が揃い、広々とした学食、学生ホールも備えています。
キャリア開発総合学科の教育目標
- 「慈悲」「和」「智慧」によって、社会で協調し、貢献できる人材を育成
- 本学は「慈悲」「和」「智慧」という仏教主義に基づく教育を建学の精神とし、人間教育を基本理念に、開かれた社会性、将来につながる専門性の育成を目指しています。地域社会に貢献するための豊かな人間性と社会性を備えた人間を育成します。キャリア教育を通して、職業人としての意識と能力を高めます。
キャリア開発総合学科の入試
- より幅広く、さまざまな個性を受け入れられるよう、多彩な入試制度を採用
- 本学では
(1)総合型選抜(A日程、B日程)
(2)学校推薦型選抜
(3)特別選抜 (社会人、帰国子女、外国人留学生)
(4)一般選抜
といった入学試験があります。いずれも学力の3要素「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度」を多面的・総合的に判定します。
聖和学園短期大学 キャリア開発総合学科のオープンキャンパスに行こう
キャリア開発総合学科のOCストーリーズ
キャリア開発総合学科のイベント
聖和学園短期大学 キャリア開発総合学科の学べる学問
聖和学園短期大学 キャリア開発総合学科の目指せる仕事
聖和学園短期大学 キャリア開発総合学科の資格
キャリア開発総合学科の取得できる資格
- ビジネス実務士 (上級) 、
- フードコーディネーター (3級) 、
- 司書<国> 、
- 介護職員初任者研修修了者
・上級情報処理士
・観光実務士
・認定絵本士
ほか
キャリア開発総合学科の受験資格が得られる資格
- 製菓衛生師<国> 、
- 健康運動実践指導者
・フィットネスインストラクター
・ブライダルフラワービジネス検定
ほか
キャリア開発総合学科の目標とする資格
- 国内旅行業務取扱管理者<国> 、
- 日商簿記検定試験 、
- ファイナンシャル・プランニング技能士<国> 、
- ITパスポート試験<国> 、
- ファッションビジネス能力検定 、
- 秘書検定 、
- 色彩検定(R) 、
- メディカルクラーク(R) (医科) 、
- ネイリスト技能検定試験 (3級)
・フォーマルスペシャリスト検定
・調剤事務管理士
・東日本メイクアップ協会ベーシック/ビューティーアドバイザー
ほか
聖和学園短期大学 キャリア開発総合学科の就職率・卒業後の進路
キャリア開発総合学科の就職率/内定率 99.1 %
( 就職者数145名/就職希望者数147名 )
キャリア開発総合学科の主な就職先/内定先
- 宮城県警察、横手市役所、(公財)仙台市水道サービス公社、(株)七十七銀行、七十七リース(株)、アイリスオーヤマ(株)、アルプスアルパイン(株)、日本道路(株)、(一財)宮城県成人病予防協会、(株)いたがき、(株)菓匠三全、(株)ツルハ、(株)ヨドバシカメラ、(有)とびばいさ甘座、(株)JR東日本びゅうツーリズム&セールス、ホテルモントレ(株)、三菱地所ホテルズ&リゾーツ(株)、宮城日産自動車(株)、パナソニック(株)エレクトリックワークス社、(医法)松田会、(福)カトリック児童福祉会特別養護老人ホームパルシア、(福)敬長福祉会 地域密着型特別養護老人ホームチアフル古城、(株)東北電子計算センター、(株)ビッツ、(株)ヴォワザン(En voisin)
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
※幅広い就職先や4年制大学などの進学を目指せます
聖和学園短期大学 キャリア開発総合学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒981-3213 宮城県仙台市泉区南中山5-5-2
TEL : 022-376-3151
E-mail : info-c@seiwa.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
宮城県仙台市泉区南中山5-5-2 |
「北仙台」駅から「泉ビレジ」行 市営バス 「聖和短大前」下車 20分 「仙台」駅から「泉ビレジ」行市営バス 「聖和短大前」下車 40分 |