将来保育者として子ども達と関わるにあたり、音楽表現を楽しむ心を育んでほしいと感じ、ピアノの授業に励んできました。一人ひとりのペースに合わせた丁寧な指導をしてくれ、友だちの演奏を聴き互いに高め合うことができています!ピアノに多く触れることによって習得するペースが速くなり、日々練習の大切さを学べました。
保育者として、多様性を尊重できる子どもを育てていきたいです。職場体験で幼稚園に行き、子どもへの援助や先生同士が連携する姿を見て、保育者に憧れを持ったのがきっかけで志すようになりました。今後は、ボランティア活動に参加して、多くの人々と関わることによって多角的な視点を得ていきたいと思っています!
実践的な授業が多く、将来現場に出た時、役に立つ技術を身につけられることに惹かれて本校への入学を決意。オープンキャンパスで先生や先輩に質問した際、優しく丁寧に教えてもらったことも大きな魅力だと思います。
ピアノ室が充実しているのが魅力的です。この学校に入ることによって、社会人としての礼儀やマナーについて学べると感じています。入学後は、課題やピアノの練習は早めに取り掛かるようおすすめします!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 基礎専門体育II | |||||
2限目 | 乳児保育I | 保育内容総論 | 英語 | 幼児と造形表現 | 社会貢献の入門 | 聖徳アカデミックリテラシーII |
3限目 | 幼児と音楽表現A | 幼児と人間関係 | 教職入門 | 実習指導 | 情報活用演習 | |
4限目 | 社会的養護I | 保育・教育課程論 | 子どもの理解と援助 | 子どもの健康と安全 | 実習指導 | 特別な支援を要する子どもの理解と支援 |
5限目 | ||||||
6限目 |
幼児と造形表現では、絵の具や画用紙などを使用し、基礎的技法を身につけます。授業内容をノートにまとめるため現場に出たときに見返すことができます。空き時間や放課後は課題やピアノ練習の時間に当てています。