• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 福岡
  • 精華女子短期大学
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 佐藤さん(幼児保育学科/保育士)

私立短期大学/福岡

セイカジョシタンキダイガク

「子どもが好き」の気持ちを大切に歩んでいきます

先輩の仕事紹介

子どもたちが明日を待ち遠しく思えるような保育現場を創っていきたいです

保育士
幼児保育学科/2024年卒
佐藤さん

この仕事や研究の魅力・やりがい

大分県日田市にある日田ルーテルこども園で3歳児の担任をしています。当園は、キリストの教え・愛の心により幼児の心身を健全に発達させ善良な人格を養い、家庭教育を補うことを目的としています。入職1年目からクラス担任となり、サポート先生の援助もかりながら、大切な幼児期における保育業務を担う責任感と共に大きなやりがいを持って勤めています。「先生できたよ」とできないことができた時の子どもたちの満面の笑顔やいろんな言葉を覚えていく成長過程を見ることができるのは保育士冥利に尽きます。そんな成長は保護者の方からも喜ばれ、自信に繋がっています。また、精華で学んだことの一つひとつは、保育現場の実践に活かされています。

この分野・仕事を選んだきっかけ

幼い頃から近所の子どもや親戚の子どもたちと遊ぶことが好きなことから、子どもの成長に携わる仕事がしたいと思うようになり、高校生の頃には自然と保育士になるという目標が定まっていました。進路選択の際、県内や県外で保育士を目指せる学校を探していたところ高校の先輩が精華に進学しており、学びやすい環境や資格取得率が高いことなどを聞き、ここなら立派な保育士に成れそうと思い進学を決めました。入学後の現地実習では、卒業後は地元の日田で働きたいと思っていたので日田ルーテルこども園で実習を行い、園の明るい雰囲気や先生方がイキイキと働かれている点がとても気にいり、就職先としてもご縁をいただきました。

子どもたちの表情を見ながら声がけを行っています

学校で学んだこと・学生時代

地元を離れて福岡への進学でしたが日田からも近いことや実際県外からの進学者も多く、指定寮生活でたくさんの友達ができ今でも付き合いは続いています。私は入学までピアノは弾いたことがなかったのですが、授業で初歩からのドレミの読み方やリズムのとり方などを分かりやすく教えていただき、卒業時にはたくさんの童謡などを弾くことができるようになりました。今では子どもたちからもリクエストがあるので、最近のヒット曲やアニメ曲などのレパートリーを増やしているところです。また、精華では保育士と幼稚園教諭の両方の資格取得が目指せます。両方の所持で保育所・幼稚園・認定こども園と自分の志向に合った就職先の選択肢が広がりました。

安全への配慮や注意をしながらおもいっきり遊びます

佐藤さん

日田ルーテルこども園勤務/幼児保育学科/2024年卒/日田三隈高等学校出身(大分県)。小中高と応援団に所属し、周囲の人たちにプラスのエネルギーを生み出していた佐藤さん。応援する、支持するという面倒見の良さが今では保育現場で存分に発揮され、園や保護者からも期待と注目を集める。精華で学んだ手遊びやピアノ、パソコンやマナー、コミュニケーションの取り方など全てが保育現場で即使えるレベルにあり、精華の教育内容の高さを改めて感じる。休日は姪っ子と遊ぶことが気分転換になり、ドライブしながら大分ならではの温泉巡りが大好きだそうだ。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…

この学校のおすすめ記事

精華女子短期大学(私立短期大学/福岡)
RECRUIT