卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)
- 卒業者数
- 74名
- 就職希望者数
- 68名
- 就職者数
- 68名
- 就職率
- 100% (就職者数/就職希望者数)
※保育園20%、幼稚園・認定こども園53%、施設15%、企業等4%、進学7%、その他1%
就職実績(2024年3月卒業生実績)
公務員業界
妙高市、三条市 ほか
教育業界
(学)あそびの森金鵄有明幼稚園、(学)白根カトリックこども園、(福)新潟葵こども園、(学)坂井輪幼稚園、(学)みどり幼稚園、(福)曾根おひさまこども園、(福)こばとこども園、(福)めいけこども園、(福)本量寺こども園、(学)ホップこども園、(福)にしぞのこども園、(学)柏崎二葉幼稚園、(学)希望が丘幼稚園、(学)栃尾天使幼稚園、(学)帝京長岡幼稚園、(学)中島幼稚園、わくわく保育園、(福)安野こども園、(福)小池こども園、(福)村松さくらこども園 ほか
医療・福祉業界
(福)YOUなかの保育園、(福)東部どんぐり保育園、(福)済生会三条病院附属保育園たんぽぽ、(福)宝が丘保育園、(福)すみれ保育園、(福)赤羽北のぞみ保育園、(福)根岸星の子保育園、(福)かなで、(福)半田第2児童クラブ、まごころ寮、ふなおか学園、(福)第2いずみの里、(福)満日の里、(福)いずみの里 ほか
資格取得
2年間で「幼稚園教諭」と「保育士」のダブル取得が目指せる
新潟中央短期大学では、2年間で「幼稚園教諭二種免許状(国)」と「保育士資格(国)」の両方を卒業と同時に取得できるようカリキュラム体制をしっかりと整え、実務経験豊富な教員が丁寧に指導するので、安心して学べます。また、福祉事務所に勤務する場合に必要な資格「社会福祉主事任用資格」も取得できます。
主な目標資格
<取得できる資格>
幼稚園教諭二種免許状(国)、保育士(国)、社会福祉主事任用資格
就職支援
学生一人ひとりと向き合ったサポートで、希望進路に就職できるようバックアップ
就職を支援する学生サポート室を設置し、常駐するスタッフが学生一人ひとりと向き合ったサポートを行っています。就職ガイダンスも充実しており、1年間をかけて希望進路に就職できるようバックアップ。就職活動の手順や履歴書の書き方・使い方まで、一から丁寧に教えてくれるので安心です。また、卒業生から就職活動の体験談や就職の心構え、アドバイス、そして、働く喜びや職場で工夫していることなどを聞く機会もあるので、実際に働く姿をイメージすることができます。短大卒程度の公務員試験レベルに照準を合わせた「公務員試験対策講座」をはじめ、「社会人準備セミナー」など、各種就職講座も開催しています。