• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 長野
  • 信州豊南短期大学
  • 入試科目・日程
  • 幼児教育学科

私立短期大学/長野

シンシュウホウナンタンキダイガク

信州豊南短期大学幼児教育学科の入試科目・日程情報

【注意】下記に掲出されている入試情報は、2025年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。

一般選抜 ll 期

募集人数
2名
個別学力試験
以下より1科目を出願時に選択
国語|「現代の国語」の内容を出題範囲。
英語|コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲの内容を出題範囲とする。

個人面接
書類審査(出身学校長発行の調査書等)
試験日程
2月21日

一般選抜 lll 期

募集人数
若干名
個別学力試験
以下より1科目を出願時に選択
国語|「現代の国語」の内容を出題範囲。
英語|コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲの内容を出題範囲とする。

個人面接
書類審査(出身学校長発行の調査書等)
試験日程
3月7 日

一般選抜 lV期(追試験としても実施)

募集人数
若干名
個別学力試験
以下より1科目を出願時に選択
国語|「現代の国語」の内容を出題範囲。
英語|コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲの内容を出題範囲とする。

個人面接
書類審査(出身学校長発行の調査書等)
試験日程
3月21日

一般選抜 l期

募集人数
6名
個別学力試験
以下より1科目を出願時に選択
国語|「現代の国語」の内容を出題範囲。
英語|コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲの内容を出題範囲とする。

個人面接
書類審査(出身学校長発行の調査書等)
試験日程
2月1 日

総合型選抜 基礎学力試験型 l 期

募集人数
6名
入試の概要
1回目|基礎学力試験:国語(日本漢字能力検定準2級レベルの試験問題)
2回目|個人面接

<選考方法>
書類審査(出身学校長発行の調査書等・入学希望理由書)
基礎学力試験
面接
試験日程
1回目|10月12日 2回目|10月26日

総合型選抜 基礎学力試験型 ll 期

募集人数
4名
入試の概要
1回目|基礎学力試験:国語(日本漢字能力検定準2級レベルの試験問題)
2回目|個人面接

<選考方法>
書類審査(出身学校長発行の調査書等・入学希望理由書)
基礎学力試験
面接
試験日程
1回目|11月16日 2回目|11月27日

総合型選抜 基礎学力試験型 lll 期

募集人数
3名
入試の概要
1回目|基礎学力試験:国語(日本漢字能力検定準2級レベルの試験問題)
2回目|個人面接

<選考方法>
書類審査(出身学校長発行の調査書等・入学希望理由書)
基礎学力試験
面接
試験日程
1回目|12月14日 2回目|12月21日

総合型選抜 基礎学力試験型 lV期

募集人数
若干名
入試の概要
基礎学力試験|国語(日本漢字能力検定準2級レベルの試験問題)
個人面接(基礎学力試験と同日)

<選考方法>
書類審査(出身学校長発行の調査書等・入学希望理由書)
基礎学力試験
面接
試験日程
2月1日

総合型選抜 基礎学力試験型 Vll期

募集人数
若干名
入試の概要
基礎学力試験|国語(日本漢字能力検定準2級レベルの試験問題)
個人面接(基礎学力試験と同日)

<選考方法>
書類審査(出身学校長発行の調査書等・入学希望理由書)
基礎学力試験
面接
試験日程
3月21日

総合型選抜 基礎学力試験型 Vl期

募集人数
若干名
入試の概要
基礎学力試験|国語(日本漢字能力検定準2級レベルの試験問題)
個人面接(基礎学力試験と同日)

<選考方法>
書類審査(出身学校長発行の調査書等・入学希望理由書)
基礎学力試験
面接
試験日程
3月7日

総合型選抜 基礎学力試験型 V期

募集人数
若干名
入試の概要
基礎学力試験|国語(日本漢字能力検定準2級レベルの試験問題)
個人面接(基礎学力試験と同日)

<選考方法>
書類審査(出身学校長発行の調査書等・入学希望理由書)
基礎学力試験
面接
試験日程
2月21日

総合型選抜 実技試験型 l 期

募集人数
3名 ※合計:幼児教育学科 総合型選抜 実技試験型
入試の概要
1回目|実技試験
以下より1つ選択
①絵本の読み聞かせ
②ピアノ(ピアノ演奏、またはこどもの歌の伴奏および歌唱)
③幼児向けのパフォーマンス(紙芝居、ペープサート、エプロンシアター、ダンス等)
2回目|個人面接

<選考方法>
書類審査(出身学校長発行の調査書等・入学希望理由書)
実技試験
面接
試験日程
1回目|10月12日 2回目|10月26日

総合型選抜 実技試験型 ll 期

募集人数
3名 ※合計:幼児教育学科 総合型選抜 実技試験型
入試の概要
1回目|実技試験
以下より1つ選択
①絵本の読み聞かせ
②ピアノ(ピアノ演奏、またはこどもの歌の伴奏および歌唱)
③幼児向けのパフォーマンス(紙芝居、ペープサート、エプロンシアター、ダンス等)
2回目|個人面接

<選考方法>
書類審査(出身学校長発行の調査書等・入学希望理由書)
実技試験
面接
試験日程
1回目|11月16日 2回目|11月27日

総合型選抜 実技試験型 lll 期

募集人数
3名 ※合計:幼児教育学科 総合型選抜 実技試験型
入試の概要
1回目|実技試験
以下より1つ選択
①絵本の読み聞かせ
②ピアノ(ピアノ演奏、またはこどもの歌の伴奏および歌唱)
③幼児向けのパフォーマンス(紙芝居、ペープサート、エプロンシアター、ダンス等)
2回目|個人面接

<選考方法>
書類審査(出身学校長発行の調査書等・入学希望理由書)
実技試験
面接
試験日程
1回目|12月14日 2回目|12月21日

総合型選抜 自己アピール型 l 期

募集人数
6名
入試の概要
1回目|プレゼンテーション等
2回目|個人面接

<選考方法>
書類審査(出身学校長発行の調査書等・入学希望理由書)
プレゼンテーション
面接
試験日程
1回目|10月12日 2回目|10月26日

総合型選抜 自己アピール型 ll 期

募集人数
4名 
入試の概要
1回目|プレゼンテーション等
2回目|個人面接

<選考方法>
書類審査(出身学校長発行の調査書等・入学希望理由書)
プレゼンテーション
面接
試験日程
1回目|11月16日 2回目|11月27日

総合型選抜 自己アピール型 lll 期

募集人数
3名 
入試の概要
1回目|プレゼンテーション等
2回目|個人面接

<選考方法>
書類審査(出身学校長発行の調査書等・入学希望理由書)
プレゼンテーション
面接
試験日程
1回目|12月14日 2回目|12月21日

総合型選抜 対話型 l 期

募集人数
6名 ※合計:幼児教育学科 総合型選抜 対話型
入試の概要
エントリーシート提出→申し込んだイベントに参加→面談を受け課題作文を受け取る→課題作文を作成・出願、書類と共に提出→試験・面接

[選考方法]
書類審査(調査書・課題作文)
面接
試験日程
オープンキャンパス参加候補日:7月27日又は8月3日のいずれかを選択して参加 試験日(選択受験):①10月12日②10月26日※①②のいずれかを選択して受験

総合型選抜 対話型 ll 期

募集人数
6名 ※合計:幼児教育学科 総合型選抜 対話型
入試の概要
エントリーシート提出→申し込んだイベントに参加→面談を受け課題作文を受け取る→課題作文を作成・出願、書類と共に提出→試験・面接

[選考方法]
書類審査(調査書・課題作文)
面接
試験日程
オープンキャンパス参加候補日:8月24日又は9月7日のいずれかを選択して参加 試験日(選択受験):①10月12日②10月26日※①②のいずれかを選択して受験 

総合型選抜 探求型 l 期

募集人数
6名
入試の概要
1回目|発表
2回目|個人面接

<選考方法>
書類審査(調査書・探究活動等概要報告書)
プレゼンテーション
面接
試験日程
1回目|10月12日 2回目|10月26日

総合型選抜 探求型 ll 期

募集人数
4名
入試の概要
1回目|発表
2回目|個人面接

<選考方法>
書類審査(調査書・探究活動等概要報告書)
プレゼンテーション
面接
試験日程
1回目|11月16日 2回目|11月27日

総合型選抜 探求型 lll 期

募集人数
3名
入試の概要
1回目|発表
2回目|個人面接

<選考方法>
書類審査(調査書・探究活動等概要報告書)
プレゼンテーション
面接
試験日程
1回目|12月14日 2回目|12月21日

学校推薦型選抜 公募制推薦入学試験 l 期

募集人数
5名 ※合計:幼児教育学科 学校推薦型選抜 公募制
個別学力試験
基礎学力試験|国語(日本漢字能力検定準2級レベルの試験問題)
面接
書類審査(出身学校長発行の推薦書・調査書・入学希望理由書)
試験日程
11月27日

学校推薦型選抜 公募制推薦入学試験 ll 期

募集人数
5名 ※合計:幼児教育学科 学校推薦型選抜 公募制
個別学力試験
基礎学力試験|国語(日本漢字能力検定準2級レベルの試験問題)
面接
書類審査(出身学校長発行の推薦書・調査書・入学希望理由書)
試験日程
12月21日

学校推薦型選抜 奨学生(学業)入学試験 l 期

募集人数
8名
個別学力試験
基礎学力試験|国語(日本漢字能力検定準2級レベルの試験問題)
小論文
個人面接
書類審査(出身学校長発行の推薦書・調査書)
試験日程
11月27日

学校推薦型選抜 奨学生(学業)入学試験 ll 期

募集人数
2名
個別学力試験
基礎学力試験|国語(日本漢字能力検定準2級レベルの試験問題)
小論文
個人面接
書類審査(出身学校長発行の推薦書・調査書)
試験日程
12月21日

学校推薦型選抜 奨学生(経済支援)入学試験 l 期

募集人数
10名 ※合計:幼児教育学科 学校推薦型選抜 奨学生(経済支援)
個別学力試験
基礎学力試験|国語(日本漢字能力検定準2級レベルの試験問題)
個人面接
書類審査(出身学校長発行の推薦書・調査書)
試験日程
11月27日

学校推薦型選抜 奨学生(経済支援)入学試験 ll 期

募集人数
10名 ※合計:幼児教育学科 学校推薦型選抜 奨学生(経済支援)
個別学力試験
基礎学力試験|国語(日本漢字能力検定準2級レベルの試験問題)
個人面接
書類審査(出身学校長発行の推薦書・調査書)
試験日程
12月21日

学校推薦型選抜 専門学科等卒業予定者対象(奨学生)入学試験 l 期

募集人数
3名
個別学力試験
基礎学力試験|国語(日本漢字能力検定準2級レベルの試験問題)
個人面接
書類審査(出身学校長発行の推薦書・調査書・入学希望理由書)
試験日程
11月27日

学校推薦型選抜 専門学科等卒業予定者対象(奨学生)入学試験 ll 期

募集人数
2名
個別学力試験
基礎学力試験|国語(日本漢字能力検定準2級レベルの試験問題)
個人面接
書類審査(出身学校長発行の推薦書・調査書・入学希望理由書)
試験日程
12月21日

学校推薦型選抜 指定校制推薦入学試験 l 期

募集人数
40名
個別学力試験
基礎学力試験|国語(日本漢字能力検定準2級レベルの試験問題)
面接
書類審査(出身学校長発行の推薦書・調査書)
試験日程
11月27日

学校推薦型選抜 指定校制推薦入学試験 ll 期

募集人数
5名
個別学力試験
基礎学力試験|国語(日本漢字能力検定準2級レベルの試験問題)
面接
書類審査(出身学校長発行の推薦書・調査書)
試験日程
12月21日
他の学部・学科・コースの入試科目・日程情報
信州豊南短期大学(私立短期大学/長野)
RECRUIT