信州豊南短期大学 言語コミュニケーション学科
- 定員数:
- 100人
学生一人ひとりが、司書、心理学、医療事務など自分の目的に合わせてカリキュラムを自由に設計
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 117万円 (初年度納入金には入学金を含みます。2026年度は変更になる場合があります。) |
---|
信州豊南短期大学 言語コミュニケーション学科の学科の特長
言語コミュニケーション学科のカリキュラム
- 図書館司書から医療事務、日本文学からアニメなど、幅広い分野を学習-目的に合わせた自由な学び
- 司書、心理学、医療事務(メディカルクラーク)、情報、ビジネス、書道、日本文学、サブカル、英語等の分野があり、将来の目標や目的に合わせて学びます。半年間に及ぶニュージーランド留学がさらに、学びの幅を広げます。日本語によるコミュニケーション能力を基礎に“興味の数だけコースがある”そんな学びが可能です。
言語コミュニケーション学科のゼミ
- 2年間ゼミに在籍し、社会人基礎力とコミュニケーション能力を身につける
- 1年前期に、レポートの書き方やプレゼンテーション能力を身につけるための基礎的なゼミが開講され、高校生活から短大生活へスムーズに移行することができます。1年後期には自分の研究分野を探す課題探求ゼミ、2年次1年間は専門的な学習や研究をする専門ゼミに所属し、自分の学びたい分野をより深く研究していきます。
言語コミュニケーション学科の資格
- 図書館司書、医療事務やピアヘルパーなど、資格取得を目標とした授業が魅力
- 司書、学校司書、医療福祉系の医療事務(メディカルクラーク)、ピアヘルパー、手話技能検定、秘書検定、マイクロソフト オフィス スペシャリスト、ITパスポート等、数多くの資格取得を目指すことができます。授業内容は資格取得に対応しており、卒業単位の取得だけでなく資格取得対策にもなっているのが特長です。
言語コミュニケーション学科の雰囲気
- 学生一人ひとりとじっくり向き合う
- 学生定員が200名と小規模のため教員はじっくり学生と向き合うことができ、学生との距離が近いのが魅力です。授業のことでも、プライベートな相談でも、何でも話し合えるアットホームな雰囲気が豊南の特長です。また専門の職員が配置された「学生相談室」が設置され、心のケアを含めた学生相談および指導を行っています。
言語コミュニケーション学科の留学
- ニュージーランド留学で取得した単位も、卒業単位として認定。留学しても2年間で卒業OK
- 半年間のニュージーランド留学制度では、留学先で取得した単位は卒業要件単位に算入。留学をしても2年間で卒業できます。留学先の生活はホームステイ。現地の学校での学びとホストファミリーとの生活を通して、生きた英語が学べます。留学による成果は、TOEIC(R) LISTENING AND READING TESTにより測定しています。
言語コミュニケーション学科の奨学金
- 返還義務のない独自の奨学金制度
- 【1】入学試験成績(入学時に選考)【2】入学後の学習状況(2年次に選考)【3】経済的に就学が困難な者を支援する奨学金(経済支援奨学生入試による選考及び入学後の選考)。いずれも返還義務のない独自奨学金制度が用意されています。また、日本学生支援機構の奨学金や小林育英会の奨学金(返還義務無)も利用できます。
信州豊南短期大学 言語コミュニケーション学科の学べる学問
信州豊南短期大学 言語コミュニケーション学科の目指せる仕事
信州豊南短期大学 言語コミュニケーション学科の資格
言語コミュニケーション学科の取得できる資格
- 司書<国>
言語コミュニケーション学科の受験資格が得られる資格
- NPO日本教育カウンセラー協会認定ピアヘルパー 、
- メディカルクラーク(R)
言語コミュニケーション学科の目標とする資格
- 秘書検定 、
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
- ITパスポート試験<国> 、
- 毛筆書写技能検定 、
- 硬筆書写技能検定 、
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- 実用英語技能検定(英検(R)) 、
- 手話技能検定 、
- 日本漢字能力検定 、
- コミュニケーション検定 、
- ネイチャーゲームリーダー
ウェブデザイン技能検定3級〈国家検定〉、日本語検定
信州豊南短期大学 言語コミュニケーション学科の就職率・卒業後の進路
言語コミュニケーション学科の就職率/内定率 97.3 %
( 就職希望者数38名/就職者数37名 )
言語コミュニケーション学科の主な就職先/内定先
- 諏訪市役所、青山商事(株)、(株)ツルヤ、(株)平安堂、(株)日本郵便、洗馬農業協同組合、JAみなみ信州、JA上伊那、東急リゾーツ&ステイ(株)、アルピコホテルズ(株)、共和観光(株)、諏訪共立病院、百瀬医院、ニチイ学館長野支店、早出クリニック、(有)辰野目立加工所、マクセルイズミ(株)、(株)北澤電機製作所、黒田精工(株)、(株)イイダアックス、(株)ヌイテックコーポレーション、(株)メック、(有)テヅカ精機、(株)今井商工、赤田工業、シャトレーゼ、三全精工、グローバルガード、(株)エイジェック
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
信州豊南短期大学 言語コミュニケーション学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒399-0498 長野県上伊那郡辰野町中山72番地
TEL/0266-41-4411(代)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
長野県上伊那郡辰野町中山72番地 |
「辰野」駅から徒歩 25分 「宮木」駅から徒歩 15分 「辰野」駅からスクールバス 乗車時間5分 |