信州豊南短期大学からのメッセージ
2025年10月24日に更新されたメッセージです。
10月27日(月)から学校推薦型選抜1期の願書受付を開始します。
指定校推薦や公募制推薦、それに加えて4種類の奨学生入試が用意さ
れています。お早めにご応募をお願いします。
言語コミュニケーション学科で図書館司書や心理学、医療事務、英語
(ニュージーランド留学)や日本文学を学びたい皆さん、
幼児教育学科で幼稚園教諭や保育士資格取得をめざすみなさん、
ぜひご応募ください!!
締切は11月14日(金)です。
信州豊南短期大学で学んでみませんか?
信州豊南短期大学はこんな学校です
信州豊南短期大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力
社会で活躍できる人材&得意分野を持った保育者を養成
言語コミュニケーション学科には、図書館司書・学校司書・心理学・医療事務(メディカルクラーク)・手話・情報・ビジネス基礎演習・日本文学・書道・英語・公務員対策など幅広い分野の授業があり、自分の進路や興味に合わせて自由に選んで学習することができます。加えて多くの資格取得のチャンスが用意されています。幼児教育学科では、ピアヘルパー・情報基礎演習など、保育士や幼稚園教諭として役立つスキルを学ぶことができます。音楽や造形、言葉、表現の授業を通じて、表現力を養い、オペレッタとして成果を発表しています。キッズスポーツインストラクターやネイチャーゲームリーダーの資格も取得することができます。
信州豊南短期大学は資格取得に有利
コミュニケーション力、社会人基礎力養成のための科目が配置されたカリキュラム
幼児教育学科では、2年間で幼稚園教諭二種免許状と保育士資格の取得が可能です。言語コミュニケーション学科では、5つのフィールドが用意され、目的に合わせた自由な学びの延長線上に多くの資格取得のチャンスが用意されています。1つの授業を履修することで卒業単位を取得するとともに、資格取得の対策にもなります。図書館司書課程では、司書資格および学校司書(履修証明書)の取得も可能です。加えて、短期大学としては長い半年間の留学制度があり、ニュージーランドへ留学することができます。公務員対策の強化をはかり、授業と対策講座で地元市役所等への就職や司書としての就職をめざしています。
信州豊南短期大学は就職に強い
全学を挙げての進路指導により、毎年高い就職率を達成
本学の就職率は毎年高い数字を達成しており、就職活動を行った学生のほぼすべてが就職しています。1年次の初めから就職ガイダンスを実施し、就職活動への心構えや活動手順を段階的に示し、2年次にスムーズに就職活動に臨むことができるように指導しています。ゼミや授業と連動した形で自己分析をし、PRポイントを見つけたり苦手分野を克服することで、就職への意欲を高めます。さらに、図書館実習等のインターンシップを行うことで、「働くとは何か」を考え、自身の進路選択の機会を増やしています。また就職支援の観点から、検定試験等の受験料に対し補助制度を設け、学生の資格取得を支援しています。
あなたは何を学びたい?
信州豊南短期大学の学部学科、コース紹介
信州豊南短期大学の就職・資格
目の行き届く利点を最大限に生かした、全学を挙げての進路指導体制が高い就職率をキープ
目の行き届く短期大学であるがゆえの機動力を生かした就職指導が最大の特徴です。入学式翌日から名前で呼ばれて驚く学生を横目に、定期的な個別面接に適性検査等を加えて、個々の学生の希望や適性を確認していきます。並行して就活に向けたガイダンスを実施。働くとはどういうことか、就活の方法、エントリーの方法やエントリーシートの書き方、読まれる履歴書の書き方、面接攻略法、企業の人事担当者及び幼稚園や保育園の関係者をお招きしての研究会などを実施。就職担当者による指導と教員による相談等が連携し、確かな進路へと導いていきます。また、公務員対策の授業や課外の講座も充実しています。
気になったらまずは、信州豊南短期大学のオープンキャンパスにいってみよう
信州豊南短期大学のOCストーリーズ
信州豊南短期大学のイベント
-
学校推薦型選抜試験の説明会を開催します。 学校推薦型選抜では次の6つの試験を実施。 ・指定校推薦(在学する高校でご確認ください) ・公募制推薦(成績による受験制限なし。高校の推薦書必要) ・奨学生(経済支援)(経済面を重視して奨学生選考。給付型奨学生と相性抜群) ・奨学生(学業)(成績面を重視して奨学生を選考) ・専門学科等卒業予定者奨学生(専門学科に在学する皆さんを対象。成績重視型) ・ニュージーランド留学奨学生入試(言語コミュニケーション学科希望者のみ対象) これらの6つの試験の説明会を行います。 試験方法も出願資格も異なります。まずは受験しようとする入学試験を決めて、説明会に参加されることをお勧めします。 今回の入試からすべての入試において日本漢字能力検定または実用英語技能検定の準2級以上の合格者の皆さんは、受験料が半額免除になります。 また、日本漢字能力検定または実用英語技能検定の準2級以上の合格者の皆さんは「公募制推薦」「奨学生(経済支援)」の入試では基礎学力試験が免除となります。 ★説明会開催日時 11月29日(土)13時から15時20分 入学試験ごとの説明内容は次のとおりです。 ★指定校推薦入試での受験を希望者される皆さんへ ・基礎学力試験対策-国語の基礎学力試験の体験受験と対策指導 ・面接対策指導と模擬面接 ★公募制推薦入試での受験を希望者される皆さんへ ・基礎学力試験対策-国語の基礎学力試験の体験受験と対策指導 ・面接対策指導と模擬面接、入学希望理由書の書き方 ★奨学生(経済支援)入試での受験を希望される皆さんへ ・奨学生制度の内容、奨学生(経済支援)申請書の書き方について ・基礎学力試験対策-国語の基礎学力試験の体験受験と対策指導 ・面接対策指導と模擬面接 ★奨学生(学業)入試での受験を希望される皆さんへ ・基礎学力試験対策-国語の基礎学力試験の体験受験と対策指導 ・小論文試験対策-過去問を使っての指導 ※過去問の送付を希望する皆さんには事前に送付します。小論文を事前に提出いただいた方には個別添削指導を行います。 ・面接対策指導と模擬面接 ★専門学科等卒業予定者奨学生入試での受験を希望される皆さんへ ・基礎学力試験対策-国語の基礎学力試験の体験受験と対策指導 ・面接対策指導と模擬面接 ・入学希望理由書の書き方 ★ニュージーランド留学奨学生入試 ・英語の基礎学力試験対策 ・面接指導と模擬面接 なお、お子さんが説明を受けている間に保護者の皆様を対象にした奨学金等に関する説明会も開催します。
-
目的に合わせた自由な特色ある学びと資格取得の言語コミュニケーション学科。なかでも図書館司書資格を目指す皆さんにとってはおすすめです。 また、令和8年度から新たに観光コースがスタートします。 幼稚園教諭と保育士の資格取得を目指す幼児教育学科。高い就職率が自慢の学科です。 これらの学科説明を行います。 またクリスマスが近づいていることもあり、学生によるクリスマスイベントも予定しています。 詳細は今後も変更になる場合があります。 12月13日(土)はHONANとスケジュール帳に記入しておいてください。
信州豊南短期大学の所在地・アクセス
| 所在地 | アクセス | 地図 |
|---|---|---|
| 長野県上伊那郡辰野町中山72番地 |
「辰野」駅から徒歩 25分 「宮木」駅から徒歩 15分 「辰野」駅からスクールバス 乗車時間5分 |
信州豊南短期大学で学ぶイメージは湧きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
信州豊南短期大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
●2025年度納入金 【言語コミュニケーション学科】117万円 【幼児教育学科】121万円
(初年度納入金には入学金を含みます。)
信州豊南短期大学に関する問い合わせ先
信州豊南短期大学
〒399-0498 長野県上伊那郡辰野町中山72番地
TEL:0266-41-4411
