上野学園短期大学の入試科目・日程情報
音楽科
ピアノ専門
一般選抜 日程A
- 募集人数
- 5名 ※合計:一般選抜
- 個別学力試験
- 専門実技|自由曲(1曲)※繰り返しは省略し、暗譜で演奏すること。
音楽理論|楽典
面接 (2回)
調査書
- 試験日程
- 2025年2月2日(日)
一般選抜 日程B
- 募集人数
- 5名 ※合計:一般選抜
- 個別学力試験
- 専門実技|自由曲(1曲)※繰り返しは省略し、暗譜で演奏すること。
音楽理論|楽典
面接 (2回)
調査書
- 試験日程
- 2025年3月5日(水)
器楽専門
一般選抜 日程A
- 募集人数
- 5名 ※合計:一般選抜
- 個別学力試験
- 専門実技|自由曲(1曲)
※ハープの代りとして、ピアノで受験することができる。
※トロンボーンの代りとして、バストロンボーンで受験することができる。
※打楽器は、小太鼓またはマリンバのいずれかで受験すること。どちらの楽器で受験するかをインターネット出願の「器楽専門(専攻楽器/受験楽器)」欄に入力すること。小太鼓については志願者自身の楽器を持参することも可能。
副科ピアノ|自由曲(1曲)
※繰り返しは省略する。緩徐楽章を除く。楽譜を見てもよい。
音楽理論|楽典
面接 (2回)
調査書
- 試験日程
- 2025年2月2日(日)
一般選抜 日程B
- 募集人数
- 5名 ※合計:一般選抜
- 個別学力試験
- 専門実技|自由曲(1曲)
※ハープの代りとして、ピアノで受験することができる。
※トロンボーンの代りとして、バストロンボーンで受験することができる。
※打楽器は、小太鼓またはマリンバのいずれかで受験すること。どちらの楽器で受験するかをインターネット出願の「器楽専門(専攻楽器/受験楽器)」欄に入力すること。小太鼓については志願者自身の楽器を持参することも可能。
副科ピアノ|自由曲(1曲)
※繰り返しは省略する。緩徐楽章を除く。楽譜を見てもよい。
音楽理論|楽典
面接 (2回)
調査書
- 試験日程
- 2025年3月5日(水)
声楽専門
一般選抜 日程A
- 募集人数
- 5名 ※合計:一般選抜
- 個別学力試験
- 専門実技|自由曲(1曲)
※歌詞は原語とし、暗譜で歌うこと。
※伴奏楽譜1部を製本し、出願書類に添えて提出すること。
※伴奏者は本学で用意する。
副科ピアノ|自由曲(1曲)
※繰り返しは省略する。緩徐楽章を除く。楽譜を見てもよい。
音楽理論|楽典
面接 (2回)
調査書
- 試験日程
- 2025年2月2日(日)
一般選抜 日程B
- 募集人数
- 5名 ※合計:一般選抜
- 個別学力試験
- 専門実技|自由曲(1曲)
※歌詞は原語とし、暗譜で歌うこと。
※伴奏楽譜1部を製本し、出願書類に添えて提出すること。
※伴奏者は本学で用意する。
副科ピアノ|自由曲(1曲)
※繰り返しは省略する。緩徐楽章を除く。楽譜を見てもよい。
音楽理論|楽典
面接 (2回)
調査書
- 試験日程
- 2025年3月5日(水)