• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 長野
  • 上田短期大学

私立短期大学/長野

ウエダタンキダイガク 

上田短期大学 からのメッセージ

2024年7月8日に更新されたメッセージです。

本学は2025年4月より共学化し、「上田短期大学」になります!(名称変更予定)
オープンキャンパスも開催していますので、ぜひ一度本学にいらしてください!

上田短期大学 で学んでみませんか?

上田短期大学 の風景

2025年4月より共学化し「上田短期大学」になりました!(旧:上田女子短期大学)

3つのコース制で得意分野を持つ保育士・幼稚園教諭を育成する「幼児教育学科」、8つの分野の中で可能性を広げる「総合文化学科」。豊かな自然と豊富な地域資源に囲まれた環境で、社会で活躍できる人材を育てます。

上田短期大学 はこんな学校です

上田短期大学 は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

上田短期大学 の特長1

講義科目+実践的な学びで、社会で役立つ知識や技術を身に付けます

幼児教育学科では、授業やゼミ活動で、隣接する附属幼稚園の園児たちと関わる機会が多くあり、幼児との関わり方を実践的に学ぶことのできる環境が整っています。総合文化学科では、豊富な地域資源を活用し、ホテルを借りて行う模擬結婚式や図書館での読み聞かせなど、現場での実践的な体験ができる授業があります。

上田短期大学 はきめ細かな少人数制

上田短期大学 の特長2

学生と教員の距離が近く、気軽に相談できる体制が整っています

本学は小規模短大のため、授業や進路サポートなどで、一人ひとり丁寧な指導を受けることができます。両学科でゼミナール担任制を導入。ゼミナールの人数は10人程度と少人数で、学生と教員、さらには学生同士でもコミュニケーションがとりやすく、充実した学生生活を送ることができます。また、教員が決まった時間に研究室に在室する「オフィスアワー」という時間が週1回あるため、学習面や生活面、進路に関することなど、何でも気軽に相談できる環境が整っています。

上田短期大学 は資格取得に有利

上田短期大学 の特長3

保育士、幼稚園教諭、司書、ブライダル、医療事務…様々な資格の取得をサポートします

本学では、ブライダル関係や医療事務、簿記等の資格取得に向けた講義を開講しています。あわせて保育士〈国〉や司書〈国〉などの資格を活かして、公務員試験合格を目指す学生をサポートし、合格に導く「公務員講座」も行っています。さらに「資格報奨金制度」を設けており、指定の資格に合格すると報奨金が授与されます。学生時代に数多くの資格に挑戦して、社会で活躍できる輝く人材を目指しましょう。

上田短期大学 の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
上田短期大学 の学部学科、コース紹介

幼児教育学科

(定員数:100人)

保育者に必要なスキルを身につけ、豊かな感受性と創像力を育む

総合文化学科

(定員数:80人)

幅広い学びと実践的な体験を通して様々なビジネスシーンで活躍

上田短期大学 の就職・資格

~あなたが笑顔で輝ける場所を一緒に見つけていきましょう~

きめ細かい相談体制を整え、専任の職員が、一人ひとりの希望に沿った進路支援を行っています。1年次から行われる「進路セミナー」では、自己分析や履歴書の書き方、面接時の身だしなみや社会人としてのマナーなど、実践的な講座内容を盛り込み、就職活動をサポートします。また、学内で行う「合同企業研究セミナー」や「企業交流会」、実際に企業を見学する「事業所見学会」では、採用担当者より業界についての説明を聞くことで、職業選択の幅を広げています。入学直後から卒業後まで、細やかな支援体制であなたの夢の実現を応援します。

上田短期大学 の就職についてもっと見る

気になったらまずは、上田短期大学 のオープンキャンパスにいってみよう

上田短期大学 のイベント

  • 【幼児教育学科】みんなであそぼう!の詳細

    【幼児教育学科】みんなであそぼう!

    幼児教育学科...

    「あそんでばかりいないで勉強しなさい!」…いえいえ、あそびの中に「こそ」、学びがたくさんつまっています。みんなで一緒にあそぶ中で「保育」において重要なことは何かを考えます。何をしてあそぶかはお楽しみに♪ー担当教員:千葉直紀准教授 授業体験以外もたくさんイベントやります♪ ●学校説明・学科紹介 ●学生主催イベント ●ランチ体験 ●フリーイベント ・入試説明 ・キャンパス見学 ・個別相談 詳細は本学ホームページをご覧ください。

  • 【総合文化学科】ありがとうが生まれるところに心理学の詳細

    【総合文化学科】ありがとうが生まれるところに心理学

    幼児教育学科...

    「ありがとう」という言葉が、良いサイクルを生み出すって知っていますか?その仕組みを体験しながら、心理学の視点で楽しくひも解いていきましょう♪ー担当教員:遠田将大准教授 授業体験以外もたくさんイベントやります♪ ●学校説明・学科紹介 ●学生主催イベント ●ランチ体験 ●フリーイベント ・入試説明 ・キャンパス見学 ・個別相談 詳細は本学ホームページをご覧ください。

上田短期大学 の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
長野県上田市下之郷乙620 上田駅から上田電鉄別所線で15分 大学前駅下車 徒歩 6分

地図

上田短期大学 で学ぶイメージは湧きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

上田短期大学 の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

2025年度納入金(参考) 幼児教育学科・総合文化学科 121万円 (施設設備費含む)

すべて見る

上田短期大学 の関連ニュース

上田短期大学 に関する問い合わせ先

入試事務室

〒386-1214 長野県上田市下之郷乙620
TEL:0120-375901 (フリーダイヤル)

上田短期大学 (私立短期大学/長野)

上田短期大学 へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

  • 豊かなコミュニケーション力に社会で活躍できる力をプラスした人材を養成

  • 「幼児教育科」の歴史を踏まえアップデート。『近未来の保育者』を育てる[こども学科]

  • 「清泉大学」は2025年4月新たな幕開けを迎え、全学部男女共学化に変わりました

  • 地域に学び、共に生きる。保健・医療・福祉のプロフェッショナルへ

  • 育むのは地域の未来をつくる人材

  • 「お互いに学びあい、理解や連携を深める」専門職を目指す学生たちの育成プロセス!

  • 地域医療から学び、地域医療を支える看護職者を目指します!

  • ビジネスに強い!保育に強い!2年間で、社会で活躍できるスキルを身につける!

  • 国際教育・スポーツ・就職支援に強い総合大学。

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT