卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)
- 卒業者数
- 232名
- 就職希望者数
- 198名
- 就職者数
- 196名
- 就職率
- 99.0% (就職者数/就職希望者数)
就職実績(2024年3月卒業生実績)
フード業界
淀川食品 ほか
金融業界
熊本銀行、明治安田生命保険 ほか
医療・福祉業界
国立病院機構九州グループ、熊本地域医療センター、熊本脳神経外科病院、熊本整形外科病院 ほか
旅行・エンタメ業界
ホテル日航熊本、熊本ホテルキャッスル ほか
マスコミ・通信業界
SYSKEN ほか
教育業界
認定こども園双羽幼稚園、カトレア保育園、木の葉保育園、幼保連携型認定こども園 五丁こども園、清水ヶ丘こども園、第二幼稚園、幼保連携型認定こども園 くるみ幼稚園、幼保連携型認定こども園 やまなみ ほか
公務員業界
菊陽町役場、南小国町役場(南小国町立黒川保育園) ほか
資格取得
学生の主体的なキャリア形成を支援
尚絅では、知性を刺激し、現代を生きる女性として輝くために、必要な能力を育成する講座や講義を開講しています。すぐに使えるスキル、知識を実践的に学ぶ講座や、幅広い教養を身に付ける講義もあります。女性ならではの感性と正しい知識で、社会の中で自分を活かし、社会をより良いものにする力と情熱を習得できます。
主な目標資格
【総合生活学科】情報処理士、秘書士、上級秘書士(メディカル秘書)、社会福祉主事任用資格、介護職員初任者研修修了者(課程資格)、レクリエーション・インストラクター、食生活製菓マスター(大学認定) など
【食物栄養学科】栄養士<国>、食品衛生管理者<国>、食品衛生監視員、フードサイエンティスト、社会福祉主事任用資格、栄養製菓マスター(大学認定) など
【幼児教育学科】幼稚園教諭免許状<国>(二種)、保育士<国>、社会福祉主事任用資格 など
就職支援
学科ごとにキャリア形成支援プログラムを実施し、希望の就職をサポート!
1年次から各学科ごとのキャリア形成支援プログラムを実施します。【総合生活学科】ファッション関連企業でのアパレル商品等の販売職、福祉・医療関連の技術・事務職、金融・保険関連の事務・営業職、住宅建設、インテリア関連の事務・販売職、デパート・ホテル・レストランなど幅広い分野を目指せます。【食物栄養学科】卒業後は栄養士として、病院・保育所・福祉施設・老人保健施設・学校・市町村等への勤務の道が開けます。さらに尚絅大学生活科学部栄養科学科に編入し、管理栄養士を目指す道も可能。【幼児教育学科】幼稚園教諭や児童福祉施設(保育所・養護施設・知的障害児の施設・肢体不自由児の施設など)の保育者として就職が可能です。