秋草学園短期大学 幼児教育学科 第二部
- 定員数:
- 50人
保育の現場で働きながら夜間に学べる!この学科で着実に実践力を身につけます。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金(参考) 76万7000円 (入学時48万7000円、後期28万円) |
---|---|
年限: | 3年制 |
秋草学園短期大学 幼児教育学科 第二部の学科の特長
幼児教育学科 第二部の学ぶ内容
- 充実した指導で保育者に必要な理論と実践力を短期集中で身につける
- 豊かな「感性・知性」をみがき、多彩な授業を通して「子ども理解」を深め、信頼される保育者を目指します。対話による協働的な学びを大切にして「コミュニケーション力」を高め、学生一人ひとりが主体的に保育の「実践力」・保育者としての「表現力」を身につけられるよう丁寧に指導します。
幼児教育学科 第二部の授業
- 専門教員による専門教科の丁寧な指導のもと、理論と実技を深く学び、実践力を高める
- 音楽・身体表現・造形など実技科目では保育者としての「感性」「表現力」を養います。保育者に必要不可欠なピアノ演奏(弾き歌い)も、学生のレベルにあった個人指導や最新の設備が整った環境で、確実にレパートリーを増やしながら技術と知識を習得。保育原理や心理学、子ども理解など理論もしっかり学修します。
幼児教育学科 第二部の実習
- 子ども達との関わりを通じて、保育者としての自らの保育観・目標を確立
- 5回の実習(幼稚園での「教育実習」、保育所での「保育所実習」、福祉施設での「施設実習」)は資格取得のために必須です。実習先は学生の様々な条件を考慮して本学が指定し、マナーや日誌・指導案の書き方などについての事前指導、実習中の経験から自身の課題をふり返る事後指導も多くの時間をかけて実施します。
幼児教育学科 第二部の学生
- 学びと実践の両立を期待して幼児教育学科第二部を選びました。(1年M.N)
- 「日中に保育園などでアルバイトをすれば夜の学びをすぐに実践できると思い、興味を持ちました。オープンキャンパスでピアノの模擬授業に参加した際、ほぼ初心者の私に担当の先生が『完璧すぎなくてもいいんだよ』と話しかけてくださって、何だか楽しく勉強できそうだと感じたことも、秋短を選んだ理由のひとつです。」
幼児教育学科 第二部の資格
- 幼稚園教諭二種免許状、保育士資格、社会福祉主事任用資格を卒業と同時に取得
- 夜間3年制で1日2つの授業を受けながら、幼稚園教諭二種免許状、保育士資格の同時取得を目指します。ほとんどの学生が卒業時に2つの資格を取得して卒業しており、加えて、公務員として自治体の福祉事務所で働くときに必要な社会福祉主事任用資格も卒業と同時に取得可能です。
幼児教育学科 第二部の入試
- 総合型選抜では奨学生チャレンジ制度があります
- 総合型選抜には、合格すれば最大で18万円の奨学金が給付される「奨学生チャレンジ制度」があります。総合型選抜以外にも、学校推薦型選抜など様々な選抜区分があります。詳しくはオープンキャンパスでご説明します。『入試ガイド』でもご確認いただけます。
秋草学園短期大学 幼児教育学科のオープンキャンパスに行こう
幼児教育学科のOCストーリーズ
幼児教育学科のイベント
秋草学園短期大学 幼児教育学科 第二部の学べる学問
秋草学園短期大学 幼児教育学科 第二部の目指せる仕事
秋草学園短期大学 幼児教育学科 第二部の資格
幼児教育学科 第二部の取得できる資格
- 幼稚園教諭免許状<国> (二種) 、
- 保育士<国> 、
- 社会福祉主事任用資格
自然体験活動指導者(NEAL)
おもちゃインストラクター
秋草学園短期大学 幼児教育学科 第二部の就職率・卒業後の進路
幼児教育学科 第二部の就職率/内定率 100 %
( 就職者数211名 )
※
2023年3月卒業生実績
(学校全体)
主な就職先(幼児教育学科):公・私立幼稚園、保育所、保育所以外の社会福祉施設、学童クラブなど
秋草学園短期大学 幼児教育学科 第二部の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒359-1112 埼玉県所沢市泉町1789
TEL 04-2925-1111(代表) フリーダイヤル 0120-251-337(入試広報室直通)
受験生専用メールアドレス nyushi@g.akikusa.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
埼玉県所沢市泉町1789 |
「航空公園」駅から西口を出て徒歩 8分 「新所沢」駅から西口を出て徒歩 8分 |