• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 滋賀
  • びわこ学院大学短期大学部
  • 在校生レポート一覧
  • 金丸 翔真さん(ライフデザイン学科 キャリアデザインコース/2年)

私立短期大学/滋賀

ビワコガクインダイガクタンキダイガクブ

キャンパスライフレポート

第一希望の信用金庫に内定!将来は、地域の活性化にも貢献したい

ライフデザイン学科 キャリアデザインコース 2年
金丸 翔真さん
  • 滋賀県 日野高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    正門前のベンチで友人と話す時間も楽しい!

  • キャンパスライフPhoto

    自由に使えるパソコンなどIT環境も充実

  • キャンパスライフPhoto

    学生ホールは雰囲気もおしゃれでお気に入り

学校で学んでいること・学生生活

金融や情報、ビジネス系、地域関係など、幅広い学びに取り組んでいます。グループワークの機会も多く、しっかりとコミュニケーション力を磨くことができました。ゼミでは滋賀県をPRする方法について論文にまとめる準備を進めています。ビジネス文書検定などの資格も取得。就職活動での評価アップにもつながりました。

これから叶えたい夢・目標

1年生の夏休みから自主的に就職活動を始め、企業体験や面接を経て第一希望である地元の信用金庫から内定をいただくことができました(2024年11月現在)。まずは金融関係の資格を多く取得し、就職後は地域の活性化に貢献したい。そして数年後には「金丸さんに相談してよかった」と感謝されるよう仕事に取り組みたいです。

この分野・学校を選んだ理由

高校時代に学んだ情報や金融の知識を活かせる進路を希望。地域に密着した金融機関への就職をめざすなら、卒業生の就職実績も多く、地域も金融もどちらも学べる「びわ学」しかない!と迷うことなく進学しました。

分野選びの視点・アドバイス

やりたいことや希望する進路が決まっていなくても、学びの分野が幅広いので、自分に合った目標がきっと見つかります。企業体験や就職イベントに積極的に参加すれば、そこでの出会いがより良い未来につながることも。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 滋賀の環境 現代基礎教養(数学)
2限目 東近江学 WEBリテラシー PBL演習[キャリア]
3限目 地域政策入門 簿記会計入門 くらしと仕事 パソコン活用II ファイナンシャル実務総論
4限目 簿記会計入門 ライフデザイン基礎 ファイナンシャル実務総論
5限目 企業体験
6限目

「ファイナンシャル実務総論」など金融系の授業は内容が専門的で難しいのですが、将来必ず役立つと思って取り組みました。放課後や休日はアルバイトが中心。友人と一緒にドライブや、ライブに行くのも楽しいです。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

びわこ学院大学短期大学部(私立短期大学/滋賀)
RECRUIT