山梨学院短期大学の入試科目・日程情報
食物栄養科
栄養士コース
一般選抜A
- 募集人数
- 3名
- 個別学力試験
- [必須科目]
国語|「国語(近代以降の文章のみ)」
英語|「英語コミュニケーションⅠ、英語コミュニケーションⅡ、論理・表現Ⅰ」
[選択科目]以下より1科目選択
数学|「数学Ⅰ、数学A」
理科|「化学基礎」「生物基礎」
----
※試験当日に〈2教科型〉〈3教科型〉どちらかで受験できます。
※〈2教科型〉は上記から2つの教科を受験します。国語と選択、選択と英語、国語と英語のいずれかの組み合わせになります。
※マークシート方式です。国語、数学、英語は一部に記述方式を含みます。
外部英語検定試験の活用について
対象となる外部英語検定試験の基準を満たしている場合、出願時に該当する外部英語検定の合格証書または、合格証明書のコピー(点数がわかるもの)を提出していただくことで、一般A入試「英語」の試験とどちらか高得点となる点数を合否判定に使用いたします。当日の「英語」を必ず受験してください。
< 対象となる外部英語検定試験 >
●見なし得点100点
英検(実用英語技能検定)|準1級以上、GTEC|1190以上、TOIFLiBT|72以上、ケンブリッジ英語検定|160以上、IELTS|5.5以上、TEAP|309以上、TEAP CBT|600以上
●見なし得点80点
英検(実用英語技能検定)|2級、GTEC|960以上、TOIFLiBT|42以上、ケンブリッジ英語検定|140以上、IELTS|4.0以上、TEAP|225以上、TEAP CBT|420以上
●見なし得点70点
英検(実用英語技能検定)|準2級、GTEC|690以上、ケンブリッジ英語検定|120以上、TEAP|135以上、TEAP CBT|235以上
- 試験日程
- 2025年2月2日(日)
一般選抜B(II期)
- 募集人数
- 1名
- 個別学力試験
- 自己表現文試験
面接
書類審査
---
※自己表現文試験は、2つの「短い文章・簡単な資料」の中から1つを選んで読み、解答用紙に自分の意見をまとめ、表現するものです。教科書・辞書・参考書を持ち込み、自由に使用できます。スマートフォン・ウェアラブル端末や電子辞書などの電子機器、「入試対策問題集」やその練習答案、書き込みのある資料の使用はできません。
- 試験日程
- 2025年3月7日(金)
一般選抜B(Ⅰ期)
- 募集人数
- 1名
- 個別学力試験
- 自己表現文試験
書類審査
---
※自己表現文試験は、2つの「短い文章・簡単な資料」の中から1つを選んで読み、解答用紙に自分の意見をまとめ、表現するものです。教科書・辞書・参考書を持ち込み、自由に使用できます。スマートフォン・ウェアラブル端末や電子辞書などの電子機器、「入試対策問題集」やその練習答案、書き込みのある資料の使用はできません。
- 試験日程
- 2025年2月7日(金)
パティシエコース
一般選抜A
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- [必須科目]
国語|「国語(近代以降の文章のみ)」
英語|「英語コミュニケーションⅠ、英語コミュニケーションⅡ、論理・表現Ⅰ」
[選択科目]以下より1科目選択
数学|「数学Ⅰ、数学A」
理科|「化学基礎」「生物基礎」
----
※試験当日に〈2教科型〉〈3教科型〉どちらかで受験できます。
※〈2教科型〉は上記から2つの教科を受験します。国語と選択、選択と英語、国語と英語のいずれかの組み合わせになります。
※マークシート方式です。国語、数学、英語は一部に記述方式を含みます。
外部英語検定試験の活用について
対象となる外部英語検定試験の基準を満たしている場合、出願時に該当する外部英語検定の合格証書または、合格証明書のコピー(点数がわかるもの)を提出していただくことで、一般A入試「英語」の試験とどちらか高得点となる点数を合否判定に使用いたします。当日の「英語」を必ず受験してください。
< 対象となる外部英語検定試験 >
●見なし得点100点
英検(実用英語技能検定)|準1級以上、GTEC|1190以上、TOIFLiBT|72以上、ケンブリッジ英語検定|160以上、IELTS|5.5以上、TEAP|309以上、TEAP CBT|600以上
●見なし得点80点
英検(実用英語技能検定)|2級、GTEC|960以上、TOIFLiBT|42以上、ケンブリッジ英語検定|140以上、IELTS|4.0以上、TEAP|225以上、TEAP CBT|420以上
●見なし得点70点
英検(実用英語技能検定)|準2級、GTEC|690以上、ケンブリッジ英語検定|120以上、TEAP|135以上、TEAP CBT|235以上
- 試験日程
- 2025年2月2日(日)
一般選抜B(ⅠI期)
- 募集人数
- 1名
- 個別学力試験
- 自己表現文試験
面接
書類審査
---
※自己表現文試験は、2つの「短い文章・簡単な資料」の中から1つを選んで読み、解答用紙に自分の意見をまとめ、表現するものです。教科書・辞書・参考書を持ち込み、自由に使用できます。スマートフォン・ウェアラブル端末や電子辞書などの電子機器、「入試対策問題集」やその練習答案、書き込みのある資料の使用はできません。
- 試験日程
- 2025年3月7日(金)
一般選抜B(Ⅰ期)
- 募集人数
- 1名
- 個別学力試験
- 自己表現文試験
書類審査
---
※自己表現文試験は、2つの「短い文章・簡単な資料」の中から1つを選んで読み、解答用紙に自分の意見をまとめ、表現するものです。教科書・辞書・参考書を持ち込み、自由に使用できます。スマートフォン・ウェアラブル端末や電子辞書などの電子機器、「入試対策問題集」やその練習答案、書き込みのある資料の使用はできません。
- 試験日程
- 2025年2月7日(金)
保育科
一般選抜A
- 募集人数
- 20名
- 個別学力試験
- [必須科目]
国語|「国語(近代以降の文章のみ)」
英語|「英語コミュニケーションⅠ、英語コミュニケーションⅡ、論理・表現Ⅰ」
[選択科目]以下より1科目選択
数学|「数学Ⅰ、数学A」
理科|「化学基礎」「生物基礎」
----
※試験当日に〈2教科型〉〈3教科型〉どちらかで受験できます。
※〈2教科型〉は上記から2つの教科を受験します。国語と選択、選択と英語、国語と英語のいずれかの組み合わせになります。
※マークシート方式です。国語、数学、英語は一部に記述方式を含みます。
外部英語検定試験の活用について
対象となる外部英語検定試験の基準を満たしている場合、出願時に該当する外部英語検定の合格証書または、合格証明書のコピー(点数がわかるもの)を提出していただくことで、一般A入試「英語」の試験とどちらか高得点となる点数を合否判定に使用いたします。当日の「英語」を必ず受験してください。
< 対象となる外部英語検定試験 >
●見なし得点100点
英検(実用英語技能検定)|準1級以上、GTEC|1190以上、TOIFLiBT|72以上、ケンブリッジ英語検定|160以上、IELTS|5.5以上、TEAP|309以上、TEAP CBT|600以上
●見なし得点80点
英検(実用英語技能検定)|2級、GTEC|960以上、TOIFLiBT|42以上、ケンブリッジ英語検定|140以上、IELTS|4.0以上、TEAP|225以上、TEAP CBT|420以上
●見なし得点70点
英検(実用英語技能検定)|準2級、GTEC|690以上、ケンブリッジ英語検定|120以上、TEAP|135以上、TEAP CBT|235以上
- 試験日程
- 2025年2月2日(日)
一般選抜B(ⅠI期)
- 募集人数
- 2名
- 個別学力試験
- 自己表現文試験
面接
書類審査
---
※自己表現文試験は、2つの「短い文章・簡単な資料」の中から1つを選んで読み、解答用紙に自分の意見をまとめ、表現するものです。教科書・辞書・参考書を持ち込み、自由に使用できます。スマートフォン・ウェアラブル端末や電子辞書などの電子機器、「入試対策問題集」やその練習答案、書き込みのある資料の使用はできません。
- 試験日程
- 2025年3月7日(金)
一般選抜B(Ⅰ期)
- 募集人数
- 3名
- 個別学力試験
- 自己表現文試験
書類審査
---
※自己表現文試験は、2つの「短い文章・簡単な資料」の中から1つを選んで読み、解答用紙に自分の意見をまとめ、表現するものです。教科書・辞書・参考書を持ち込み、自由に使用できます。スマートフォン・ウェアラブル端末や電子辞書などの電子機器、「入試対策問題集」やその練習答案、書き込みのある資料の使用はできません。
- 試験日程
- 2025年2月7日(金)