山陽学園短期大学からのメッセージ
2025年4月17日に更新されたメッセージです。
2025年度のオープンキャンパスの日程は下記のとおりです!
第1回 5月24日(土)
第2回 6月21日(土)
第3回 7月19日(土)
第4回 8月23日(土)
第5回 9月27日(土)
第6回 2026年2月7日(土)
第7回 2026年3月20日(金祝)
詳細については決まり次第、随時HPに公開します。
https://www.sguc.ac.jp/opencampus/
みなさまのご来場お待ちしております★
山陽学園短期大学で学んでみませんか?
山陽学園短期大学はこんな学校です
山陽学園短期大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

2年コース、3年コースの2コース制で自分に合ったスタイルで学べます
従来の2年コースに加えて、2年間のカリキュラムを3年かけて余裕をもって自分のペースで学ぶことのできる3年コースも選べます。2年コースは時間的にタイトですが、早く社会人になることができます。その一方、時間に余裕をもって学びたい人には同じカリキュラムを3年かけて学ぶ3年コースがおすすめです。取得できる免許・資格は2年コースと同じで、授業料などの学納金の総額も同じです。これを3年間で分割納入するため1年間に必要な金額は2年コースより少なくなります。また、授業を受けるのは主に午前中のため、午後を苦手な科目の自主学習やボランティア、アルバイト等に当てることができます。
山陽学園短期大学はインターンシップ・実習が充実

キャンパス内の附属幼稚園での実習により、現場で活躍できる即戦力を育成
本学には附属幼稚園があるため、園児たちを対象にした生きた実習を行うことができます。健康栄養学科の給食管理実習では、園児たちの「おいしい!」という声を直接聞くことができるので、学生たちの大きな励みになっています。また、給食の調理以外に子どもたちへの栄養指導も行います。こども育成学科の教育実習は、幼稚園の子どもたちの行動や先生方の指導方法、環境づくりなどを自分の目で確かめながら学びを深めることができます。こうした実習を通して、現場で活躍できる即戦力となる人材の育成をめざしています。
山陽学園短期大学は資格取得に有利

就職に有利な様々な資格と、取得にむけてのサポート体制が充実しています
こども育成学科では、保育士、幼稚園教諭免許状に加え、所定の単位を修得することで、社会福祉主事任用資格、認定絵本士が取得できます。健康栄養学科では、栄養士の資格に加え、児童・生徒に食育などの栄養指導を行う、栄養教諭免許状の取得が可能です。また、3年コースでは“栄養士プラスワン資格”として、調理師、製菓衛生師の資格取得をめざすことができ、実務経験を積める事業所の紹介や国家試験対策など、資格取得に向けたサポートを行っています。
あなたは何を学びたい?
山陽学園短期大学の学部学科、コース紹介
山陽学園短期大学の就職・資格
山陽学園短期大学の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
卒業者数124名
就職希望者数112名
就職者数112名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
クラス顧問とキャリアセンターによるサポートで、学生の個性と志向にマッチした就職の実現をめざします
学生が自信を持って就職に臨めるよう、クラス顧問とキャリアセンターの2つの方向からのサポートを行っています。クラス顧問からは学生一人ひとりの個性や志向を考慮したアドバイスを実施。キャリアセンターでは履歴書添削や面接指導、求人情報の個別連絡に加え、「社会人入門」などのマナー講座を開講。職業選択のポイントも細やかに指導し、学生の就職意識を高めます。就職活動における疑問や悩みなどは相談専用のカウンターを設け、4名の専任相談員が固定担当制で応対、フォローを行っています。
気になったらまずは、山陽学園短期大学のオープンキャンパスにいってみよう
山陽学園短期大学のイベント
-
【イベント概要】 参加型のオープンキャンパスです。 【対象学科】 健康栄養学科 こども育成学科 【スケジュール】 12: 30 ~ 受付開始 13: 00 ~13: 30 全体会 13: 40 ~16: 00 学科別プログラム ※予定のため、変更になる可能性があります。 【こんなイベント】 内容:短大説明、入試制度について、就職について、 学科説明、体験授業、 個別相談、先輩への質問コーナー 希望者は、学内の見学、学生寮の見学もできます。 (※学生寮見学は、16:00~16:15となっています。) 【参加方法】 事前予約必要 (ホームページ、オープンキャンパス申込みフォームよりご予約下さい) URL: https://www.sguc.ac.jp/opencampus/ すべての学年の高校生、既卒者、付添者、社会人選抜をご検討の方、高校の先生方が参加できます。 【岡山駅より無料送迎バス運行】 ●岡山駅バスターミナル1番のりばより本学までの直行バス有(要予約) 詳細・予約は本学HPにて! 【アクセス】 岡山駅バスターミナル1番のりばより「山陽学園大学経由」 の下記の便に乗車 ■新岡山港行き ■岡山ふれあいセンター行き ■三蟠南行き ※オープンキャンパス当日は、無料送迎バスをご利用ください
-
【イベント概要】 参加型のオープンキャンパスです。 【対象学科】 健康栄養学科 こども育成学科 【スケジュール】 12: 30 ~ 受付開始 13: 00 ~13: 30 全体会 13: 40 ~16: 00 学科別プログラム ※予定のため、変更になる可能性があります。 【こんなイベント】 内容:短大説明、入試制度について、就職について、 学科説明、体験授業、 個別相談、先輩への質問コーナー 希望者は、学内の見学、学生寮の見学もできます。 (※学生寮見学は、16:00~16:15となっています。) 【参加方法】 事前予約必要 (ホームページ、オープンキャンパス申込みフォームよりご予約下さい) URL: https://www.sguc.ac.jp/opencampus/ すべての学年の高校生、既卒者、付添者、社会人選抜をご検討の方、高校の先生方が参加できます。 【岡山駅より無料送迎バス運行】 ●岡山駅バスターミナル1番のりばより本学までの直行バス有(要予約) 詳細・予約は本学HPにて! 【アクセス】 岡山駅バスターミナル1番のりばより「山陽学園大学経由」 の下記の便に乗車 ■新岡山港行き ■岡山ふれあいセンター行き ■三蟠南行き ※オープンキャンパス当日は、無料送迎バスをご利用ください
山陽学園短期大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
岡山県岡山市中区平井1-14-1 |
「岡山」駅から直行バス 20分 「岡山」駅から岡電バス 山陽学園大学・短大前下車 25分 |
山陽学園短期大学で学ぶイメージは湧きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
山陽学園短期大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2025年度納入金】2年コース:108万円 3年コース:80万4000円
(入学金25万円を含む)
山陽学園短期大学の関連ニュース
山陽学園短期大学に関する問い合わせ先
入試部
〒703-8501 岡山県岡山市中区平井1-14-1
TEL:086-272-4024