• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 奈良
  • 畿央大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 健康科学部
  • 人間環境デザイン学科

私立大学/奈良

キオウダイガク

畿央大学 健康科学部 人間環境デザイン学科

定員数:
60人

ユニバーサルデザインを基本にすべての人にやさしく使いやすいものづくりで、健康で心豊かな環境を創造するプロを養成

学べる学問
  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

  • 服飾・被服学

    快適な衣服や、服飾に関する理論と技術を研究する

    快適な衣服とそれに付随する服飾に関する理論と製作について、素材、テキスタイル、デザイン、製造まで幅広く研究する。流通や販売も研究テーマとなる。

  • 住居学

    人が住みやすい空間、環境を研究する

    住居に生活面から視点をあて、人がより快適に暮らしやすい住空間を実習、調査、研修などで研究し、その創造をめざす。

  • 生活科学

    人々の生活の合理化や充実を、学術的アプローチで研究する

    衣・食・住から人間関係、健康、環境、文化など生活者の視点を基盤にしてライフスタイル全般を学ぶ学問。家庭生活の向上や快適な生活環境を創ることを目指す。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 人間科学

    「人間とは何か」について幅広い視点で研究する

    人間科学は、「人間とは何か」という問いに対し、人文科学、社会科学、自然科学のあらゆる領域からアプローチしていく学問です。人間に関することならなんでも研究テーマになり得るため、自分や身の回りの人をもっと深く理解したい、人の行動心理が知りたいなど、人に対してなんらかの興味がある人に向いています。卒業後の進路としては、専門分野によっても異なりますが、教育、マスコミ、心理士やカウンセラーといった道が代表的です。

  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

  • 建築学

    より高度に安全で快適な空間をさまざまな理論を使って作る

    安全・快適で、経済的な建築物の生産を研究。設計の他、建築構造、建築防災、環境工学などを学ぶ。室内設備から都市計画まで研究領域は広い。

目指せる仕事
  • 商品企画・開発

    過去の販売データや消費者の嗜好を分析して新しい商品を生み出す

    メーカーなどで新しい商品を企画し、開発する担当者。過去の販売データやトレンド、競合する商品の特徴、消費者から寄せられた声などを分析し、魅力的な新製品を企画。価格設定や販売戦略まで携わるケースも多い。今は、過去に売れた商品を踏襲しても売り上げが伸びなくなっているので、今までにない画期的な商品、独自の工夫を凝らした商品が求められている。その意味で商品企画・開発に期待される役割は大きくなっており、大ヒット商品を生み出した企画・開発担当者はマスコミなどで注目されることも少なくない。

  • インテリアデザイナー

    安全で快適な住空間を設計する

    住宅やオフィス、船舶、航空機などの室内デザインから家具や照明器具などのデザインまで、幅広い分野にわたって携わるデザイナー。建築設計者や施行業者、依頼人と打ち合わせを重ね、デザインを進めていく。専門化が進み、室内空間専門、建築設計に強い人、家具や照明などの専門など、あらゆる分野で活躍している。

  • 建築士

    建築物の設計・デザインから施工監理まで

    一般住宅や店舗やオフィスなどの建築物の企画、設計、見積もり、施工監理などに携わる仕事。建築予定地の調査をし、顧客の要望に沿う建築の設計と積算を行う。また、建築工事の管理、建築許可や道路の使用許可などの法規に基づく官庁への申請手続きや届け出もする。

  • 建築施工管理技士

    建築現場のディレクター

    ビルや家など、さまざまな建築工事現場で、建築物の品質、資材や人員の管理、費用の管理、工期の管理、周辺の一般人の保護などすべてを管理し、コントロールする人。一般・特殊建設業の営業所が必ず置く人材の一つ。

  • 建設会社営業

    ビルやマンションから橋、ダムなど公共建造物まで、様々な建築物を建てることを提案・受注する。

    建設会社の営業の仕事は非常に幅広い。土地を所有する個人や企業に対してマンションやビルなどを建設することを提案して受注することもあれば、公共事業に入札するために営業が動く場合もある。また、自社で建設・開発した商業施設へのテナント誘致の営業を行うこともある。建設会社によって作るものや規模は異なるが、営業は地域社会と企業をつなぐ役目を果たすということは共通している。プロジェクトが始動すると順調に進んでいるか常に気を配る。建築に関しての深い知識以上に人間関係やチームワークがきちんととれることが大切。

  • 住宅メーカー営業

    自社で開発した住宅を販売する。すでにある住宅を販売することもあれば注文に応じてアレンジすることも。

    住宅専門のメーカーでは、自社で開発した住宅や注文住宅などを請け負い、建設する。ショールームや見本住宅などで接客をし、営業をするケースが多いが、担当地域を回って、リフォームや建て替えなどの営業を行うこともある。営業が顧客の希望や思い、予算をしっかり聞き出し、それに沿ったプランを設計に依頼。受注した後は、建築のスケジュール管理を行い、引渡しまで責任を持つ。営業によっては、簡単な設計図は自ら引くこともできる知識を持っている人もいれば、まったく建築とは関係ない勉強をしてきて、営業を行っている場合もある。

  • インテリアコーディネーター

    住む人の立場に立って、快適な住空間を提案・提供する

    顧客の要望を聞いて、内装(住宅の照明や壁紙など)のプランニングアドバイスをしたり、具体的な商品の選択を行い、見積り、施工管理をする。住生活に対する価値観・ライフスタイルなどをきちんと把握し、住む人の立場に立って、快適な住空間を提供する仕事だ。

  • インテリアプランナー

    インテリア設計に関してトータルな視点でプランを作成

    住みやすく、防災や安全性にも配慮のいきとどいた、豊かで魅力のあるインテリア設計をする仕事。仕事は、まずインテリアのデザインイメージを作り、室内環境・設備の計画や設計、内装仕上げ方法、材料、インテリアエレメントの選択を行い、必要な設計図など書類を作成し工事監理まで行う。一般住宅や店舗、事務所、公共建築物などが対象になる。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

初年度納入金:2024年度納入金 142万円 

畿央大学 健康科学部 人間環境デザイン学科の学科の特長

健康科学部 人間環境デザイン学科の学ぶ内容

すべての人にやさしく、使いやすいものづくりの基本となるユニバーサルデザインを学ぶ
すべての人が使いやすいものづくりをめざす「ユニバーサルデザイン」。その視点に立って、住宅、商業空間、ファッションデザインなど、日常生活に関わるすべてを対象に、創造する喜びを学ぶ。
様々な価値に触れ、2年次からは「建築・まちづくり」「インテリアデザイン」「アパレル・造形」の3コースに分かれて学ぶ

健康科学部 人間環境デザイン学科のカリキュラム

めざす進路に合わせて3コースから選択
1年次は共通のカリキュラムで学びながら進路を考えて、2年次にコースを選択。一級建築士をめざす「建築・まちづくりコース」、建築の知識をベースにインテリアを中心に学ぶ「インテリアデザインコース」、繊維やアパレルを中心に学び、家庭科教諭もめざせる「アパレル・造形コース」に分かれて学びを深めていく

健康科学部 人間環境デザイン学科のゼミ

学年の枠をこえて、2・3回生合同で地域課題に取り組む「プロジェクトゼミ」
企業や行政と連携しながらさまざまな地域の問題解決に取り組む。2回生と3回生が協働しながら地域住民の方々と共にまちづくり、まちおこしやイベント、建築、ものづくりなどを経験。先輩が後輩に教え、お互いに学び合える環境が学年の枠をこえた絆を生み、学生たちの「チームで働く力」をみがく

健康科学部 人間環境デザイン学科の研究テーマ

4年間の学びの集大成、「卒業作品制作」
論理的思考の展開、仮説の検証を行い、ユニークな論文あるいは自由な作品制作をする。4年間で身につけた知識・能力を総動員して、建築、空間デザイン、家具、衣服、生活用品まで、学生ならではの自由な発想で作品が生まれる。無から有を生み出す大変さと、それをカタチにする喜びを体感しながら大きく成長する

健康科学部 人間環境デザイン学科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    人の命を守り、誰もが安心して暮らせる家をつくる建築士をめざして!

    建築や設計を学べる大学を探す中で、畿央大学はまちづくりや生活環境の構築も学べること、さらにフィールドワークを通して建築やまちに直接触れて学べることから「ここで学びたい」と思い、入学しました。

    畿央大学の学生

健康科学部 人間環境デザイン学科の資格

一級・二級建築士受験資格、中・高教諭一種免許状(家庭科)などの資格取得が可能
「建築・まちづくりコース」は一・二級建築士受験資格、1級・2級建築施工管理技士受験資格、「インテリアデザインコース」はインテリアプランナー登録資格など、「アパレル・造形コース」は中・高教諭一種免許状(家庭科)などの資格取得が可能。その他にもさまざまなキャリア科目を準備し、資格取得に向けてのサポートを行う

健康科学部 人間環境デザイン学科の研修制度

実際に現場を体験する「企業インターンシップ」
本学では実践的な学びを重視しているが、その一環として、企業インターンシップの機会を学生のみなさんに提供。夏期休暇期間中に企業や官公庁、各種団体等で就業体験を行う。マナー指導を含めた事前研修、体験発表等の事後研修を実施し、キャリア教育の一環として単位も認定する

畿央大学 健康科学部のオープンキャンパスに行こう

健康科学部のOCストーリーズ

畿央大学 健康科学部 人間環境デザイン学科の学べる学問

畿央大学 健康科学部 人間環境デザイン学科の目指せる仕事

畿央大学 健康科学部 人間環境デザイン学科の資格 

健康科学部 人間環境デザイン学科の取得できる資格

  • 中学校教諭免許状【家庭】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【家庭】<国> (1種)

健康科学部 人間環境デザイン学科の受験資格が得られる資格

  • 一級建築士<国> (所定の実務経験が必要) 、
  • 二級建築士<国> 、
  • 建築施工管理技士<国> (1級・2級) 、
  • 木造建築士<国> 、
  • インテリア設計士 、
  • 商業施設士 (補)

※コースによって得られる資格が異なります。

健康科学部 人間環境デザイン学科の目標とする資格

    • インテリアプランナー 、
    • インテリアコーディネーター

    アソシエイトインテリアプランナー

畿央大学 健康科学部 人間環境デザイン学科の就職率・卒業後の進路 

健康科学部 人間環境デザイン学科の就職率/内定率 88.2 %

( 就職者60名 )

健康科学部 人間環境デザイン学科の主な就職先/内定先

    積水ハウス、住友林業ホームテック、三栄建設、日本ハウズイング、大日本土木、ナサホーム、森組、ミサワホーム、マナベインテリアハーツ、オンワード樫山、マイナビ、JR西日本、公務員(大阪府、奈良県、大和郡山市役所、橋本市役所) ほか

※ 2023年3月卒業生実績

※就職率=就職者数÷(卒業生-大学院進学者) ※建築業界の人気が高く、約6割の学生が関連業界に就職

畿央大学 健康科学部 人間環境デザイン学科の入試・出願

畿央大学 健康科学部 人間環境デザイン学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒635-0832 奈良県北葛城郡広陵町馬見中4-2-2
TEL0745-54-1603 入学センター

所在地 アクセス 地図
真美ヶ丘キャンパス : 奈良県北葛城郡広陵町馬見中4-2-2 近鉄大阪線「五位堂」駅から徒歩 15分
近鉄大阪線「五位堂」駅からバス 5分

地図

他の学部・学科・コース

畿央大学(私立大学/奈良)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

大学・短期大学・専門学校を探すならスタディサプリ進路

RECRUIT