畿央大学 教育学部
子どもの心に寄り添い、可能性を引き出す教員・保育士に。5つのコースでそれぞれの資格取得をめざす
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 142万円 (入学金、授業料、教育充実費、諸会費を含む) |
---|
畿央大学 教育学部の募集学科・コース
子どもの心に寄り添い、可能性を引き出す教員・保育士に。5つのコースでそれぞれの資格取得をめざす
学校教育コース
幼児教育コース
数学教育コース
※2026年4月設置予定
英語教育コース
保健教育コース
畿央大学 教育学部のキャンパスライフShot
- 教育現場の1年間を知り、教職をめざす意欲を高める「学校インターンシップ」
- 教職員一体となり、学生一人ひとりに合った面接や実技試験の相談、勉強法などをアドバイス
- 2023年、畿央大学付属広陵こども園を開設。大学の近くに現場を直接体験できる機会が増え、幼児教育の学びの場が広がる
畿央大学 教育学部の学部の特長
教育学部の学ぶ内容
- 「数学教育コース」が誕生!
- 入学時に定員なしで選択できるコースが、5つに!小学校教諭など幅広く教員免許を取得できる「学校教育コース」、幼稚園教諭・保育士をめざす「幼児教育コース」、中高教諭(数学)取得をメインでめざす「数学教育コース【新設】」、半年間の海外留学と中高教諭(英語)取得をめざせる「英語教育コース」、養護教諭をめざす「保健教育コース」から、めざす免許や進路にあわせてコースを選びます(コース定員なし)。あわせて充実の特別支援教育を行い、即戦力の教員を養成します。
- 現代教育学科は「5コース×4ユニット制」へ!
- 教員採用試験に強い現代教育学科が2026年4月から「5コース4ユニット制」へ進化!資格・免許の取得に加えて、自分の興味や得意をのばす独自のカリキュラムがはじまります。
- 2年次にはユニットを選択
- コースの枠をこえて自由に選べるユニット制を導入。こどもの健康と教育・福祉を学ぶ「ケアユニット」、学級運営や授業づくりを学ぶ「クラスルームユニット」、英語圏の異文化理解を深める「グローバルユニット」、情報分析やデータサイエンスを学ぶ「サイエンスユニット」から選択して、単なる免許取得にとどまらない、個性や得意をもった教員をめざします。
教育学部の授業
- 学校インターンシップ
- 教育実習の前に、教員と子どもの両方の視点を実践的に学べる学校インターンシップ。近隣の幼稚園や小学校で先生方の補助をしながら、教育実習とは違った環境で現場を体感できます。週に1度、1年かけて子どもたちと関わり、子どもを励ましたりする経験を積みます。通常の授業以外に運動会や社会見学などの学校行事にも参加。自らの特長や教員になるための課題を理解し、理想の教員像を探る絶好の機会となります。
- 畿央大学付属広陵こども園との連携で、幼児教育の学びが深化!
- 2023年、畿央大学付属広陵こども園を開設。大学の近くに現場を直接体験できる機会が増えるとともに、連携した教育プログラムを準備。実践的な幼児教育の学びの場が広がる。また学生主体の活動では、近隣の小学生を招き授業で学んだ集団遊びや伝承遊びを実践。子どもとの接し方や保護者との関わり方を学びます。
教育学部の資格
- 取得できる資格
- 【学校教育コース】小学校教諭など幅広く教員免許の取得をめざせる
●小学校教諭一種免許状
△中・高教諭一種免許状(英語)
△中・高教諭一種免許状(数学)
△幼稚園教諭一種免許状
△特別支援学校教諭一種免許状
△准学校心理士
【幼児教育コース】幼稚園教諭・保育士をめざす
●幼稚園教諭一種免許状
●保育士
△小学校教諭一種免許状
△特別支援学校教諭一種免許状
△准学校心理士
【数学教育コース】数学の高度な指導手法を学びながら中学校・高校教諭(数学)取得をめざす
●中・高教諭一種免許状(数学)
△小学校教諭一種免許状
△特別支援学校教諭一種免許状
△准学校心理士
【英語教育コース】半年間の海外留学と中・高教諭(英語)取得をめざせる
●中・高教諭一種免許状(英語)
△小学校教諭一種免許状
△特別支援学校教諭一種免許状
△准学校心理士
【保健教育コース】養護教諭をめざす
●養護教諭一種免許状
△小学校教諭一種免許状
△特別支援学校教諭一種免許状
△准学校心理士
※●は主に取得する免許・資格、△はコース内で取得可能な資格
コースごとの定員はないので、必ず希望のコースへ進むことが可能です。また、充実の特別支援教育で即戦力の教員を養成します。
注1)学校教育コースでは、幼稚園教諭と中・高教諭(英語・数学)は同時に取得できません。また、中・高教諭(英語)と中・高教諭(数学)も同時に取得できません。
注2)特別支援学校教諭の免許取得には小学校教諭、幼稚園教諭、中・高教諭(英語・数学)のいずれかが必須です。 また、成績によって履修を制限する場合があります。
- 教採・公務員対策室
- 教員採用試験や公立幼稚園教諭、保育士等の公務員試験への対策・支援を行うのが「教採・公務員対策室」。教職や公立の幼稚園教諭や保育士を志望する学生が教員採用試験、公務員試験に合格するための情報提供と対策、個別指導を担当。学生の希望進路や受験する自治体の傾向に合わせて、学科教員と教採・公務員対策室の専任スタッフが連携し、学生一人ひとりに合ったオーダーメイドの支援を行い、高い現役合格率を実現しています。
畿央大学 教育学部のオープンキャンパスに行こう
教育学部のOCストーリーズ
教育学部のイベント
畿央大学 教育学部の入試・出願
畿央大学 教育学部の就職率・卒業後の進路
■就職率(2024年3月卒業生実績)
教職を希望する学生に対しては「教採・公務員対策室」が、それ以外の学生はキャリアセンターの「学科担当者」がきめ細かいサポートをし、教育学部の就職率は97.4%(就職者185名)を達成しました。
■採用試験別現役合格率(2025年3月卒業予定者/2025年1月現在)
〇公立小学校教諭/81.4% (受験者実数70名 合格者57名)
6年連続で70%以上の現役合格率をキープ!過去2番目に高い合格率を達成!
〇公立幼稚園教諭・保育士/100% (受験者実数24名 合格者24名)
3年連続で全員合格!7年連続で90%をこえる現役合格率!
〇公立中学・高校教諭(英語)/100% (受験者実数4名 合格者4名)
2年連続全員合格!
〇公立学校養護教諭/40.9% (受験者実数22名 合格者9名)
難関試験を突破し、過去2番目に多い9名が現役合格!
〇特別支援学校教諭/77.8% (受験者実数9名 合格者7名)
4年連続全員合格は逃したものの、高い合格率をキープ!
畿央大学 教育学部の問い合わせ先・所在地
〒635-0832 奈良県北葛城郡広陵町馬見中4-2-2
0745-54-1603
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
真美ヶ丘キャンパス : 奈良県北葛城郡広陵町馬見中4-2-2 |
近鉄大阪線「五位堂」駅から徒歩 15分 近鉄大阪線「五位堂」駅からバス 5分 |