• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 岡山
  • 作陽短期大学
  • 奨学金

私立短期大学/岡山

サクヨウタンキダイガク

【給付型】作陽短期大学 教育ローン利子補給奨学金制度(全学部共通)

対象
本学の学生(入学予定者を含む)の内、経済的な理由により学費納入が困難なため、保護者等の学費支持者が本学の指定する金融機関等から教育ローンの融資を受けた場合
給付額
学費相当額の在学中における借入金に係る利子
人数
若干名

【給付型】作陽短期大学 特待生制度〔新入生対象〕(全学部共通)

対象
本学に入学する学生で、特に優れた能力を持つと判断された場合、または人物・学業ともに優秀と判断された場合
※学部等によって採用基準が異なります
給付額
入学金や授業料の一部
人数
若干名

【給付型】松田藤子記念奨学金(全学部共通)

対象
卒業年度において学費支持者の死亡、自然災害等により学費納入が著しく困難と認められる者
給付額
授業料の一部
人数
若干名

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(全学部共通)

対象
優れた学生および生徒で経済的理由により就学に困難がある人
給付額
支援区分による

【減免型】「念願+(ぷらす)」特別奨学金(全学部共通)

対象
以下の要件をすべて満たしている者
・一般選抜Ⅰ期・Ⅱ期または大学入学共通テスト利用Ⅰ期・Ⅱ期の入学者選抜で、作陽短期大学に合格した者
・他大学および短期大学(国公立・私立を問わず)をすでに併願している者
・本学へ入学し、学ぶ意思のある者
減免額
・入学金25万円の全額免除
・初年度学納金のうち、教育運営費(20万円~62万円)の全額免除
人数
対象者全員

【減免型】高等教育の修学支援制度(全学部共通)

対象
住民税非課税世帯およびそれに準ずる世帯である学生(大学院生・専攻科生を除く)
申込み資格は日本学生支援機構の給付型奨学金制度の認定を受けた学生
減免額
日本学生支援機構の給付型奨学金制度の支援区分に準ずる
人数
採用者数に制限なし

【減免型】作陽短期大学 兄弟姉妹が同時に在学する場合の授業料減免制度(全学部共通)

対象
生計をひとつにする戸籍上の兄弟姉妹が同時に本学(くらしき作陽大学・作陽短期大学)に在学する場合
減免額
同時に在学する期間、2人目以降の学生の授業料の半額を減免
人数
採用者数に制限なし

【減免型】作陽短期大学 特待生制度〔在学生対象〕(全学部共通)

対象
本学の在学生(大学院生を除く)で、特に優れた能力を持つと判断された場合、または人物・学業ともに優秀と判断された場合
※学部等によって採用基準が異なります。
減免額
授業料の一部が減免
人数
若干名

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
優れた学生および生徒で経済的理由により就学に困難がある人
奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
2万円~6.4万円
利子
無利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
優れた学生および生徒で経済的理由により就学に困難がある人
奨学金の種類
第二種
貸与(月額)
2万円~12万円
利子
利子

作陽短期大学 卒業生の子の入学金減免制度

学費(初年度納入金)
作陽短期大学/奨学金
RECRUIT