嵯峨美術短期大学で学んでみませんか?
嵯峨美術短期大学はこんな学校です
嵯峨美術短期大学はきめ細かな少人数制

学生一人ひとりの個性を大切にし、学生と向きあう徹底した少人数教育を実施
定員150名の少人数制教育を実施。学生一人ひとりと向き合い、それぞれの志向や適性を見すえ、「表現するための確かな技術を身につけること」、そして「自分自身で考える力をつけること」の二つに重点をおいた指導を行っています。学生たちの伸びやかな感受性を尊重しつつ、あわせて、しっかりとした思考力を養いながら多くのつくり手を育んでいます。また、学生同士、そして教員と学生との距離も近く、コミュニケーションを取りやすい環境が整っています。
嵯峨美術短期大学は施設・設備が充実

個別の制作スペースを提供し、嵯峨美術大学(四年制)と共有する恵まれた施設・設備
サガビでは学生一人ひとりに個別の制作スペースを提供。自分だけのアトリエとして使い慣れた道具や資料を並べ、自分の制作に没頭できます。そして四年制の嵯峨美術大学と同じキャンパスにあるため、貴重な美術書やデザイン書が揃う附属図書館や作品展示のためのギャラリーや博物館、そのほか作品づくりのための工房や設備を共有し、恵まれた環境で創作活動に打ち込むことができます。学校を越えた教員や学生間の交流も多いため、単独の短期大学より遥かに大きなメリットを享受できます。
嵯峨美術短期大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

短大で4年間学ぶという選択も
嵯峨美術短期大学と同じ環境でさらに2年間、より広く、深く学びたいひとのための課程・専攻科を設置しています。短大で培ったチカラの上に、より自由度が高く、主体的な学びを重ね、自分らしい表現を高められる進路として注目され、年々進学者が増えています。専攻科の課程を修了して定められた条件を満たせば、4年制大学の卒業生と同様の「学士」の学位を得られます(大学改革支援・学位授与機構に申請が必要)。また、四年制大学と比べて学費が安く、同じ4年間でもできるだけ学費を抑えながら、美術大学での学びを実現できるのも、短大や専攻科ならではのメリットです。
あなたは何を学びたい?
嵯峨美術短期大学の学部学科、コース紹介
嵯峨美術短期大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
- デザイン分野 暮らしのグッズデザイン領域
嵯峨美術短期大学の就職・資格
一人ひとりの想いや希望を丁寧に聞き取る個別面談を重視し就活をサポート!
個性や適性と、本学で学んだ知識や技術、表現力を最大に活かして多様なフィールドで活躍できるよう個別面談を重視。一人ひとりの想いや希望を丁寧に聞き取った上で、求人情報・インターンシップ情報の提供や履歴書添削、面接練習、今取り組んでおくべきことへのアドバイスなど、個々にサポートを提供しています。もちろん、対面のみならずオンラインでの相談にも対応しています。また、デザイン会社やゲーム会社をはじめとしたさまざまな企業の学内での説明会や筆記試験など選考試験対策のプログラムも充実。加えて、嵯峨美キャリア支援専用のLINEサービスを活用した求人情報、学内就活イベント情報の発信や相談予約の受付なども行っています。
気になったらまずは、嵯峨美術短期大学のオープンキャンパスにいってみよう
嵯峨美術短期大学のイベント
-
事前予約制(入退場自由) 個別相談、施設見学 入試説明 キャンパス内の施設や実習室を見て回ることができ、学科や領域の説明や作品展示も行います。 大学紹介&入試説明会やキャンパスツアーなどサガビについてじっくり知ることができるイベントです。 ◇オープンキャンパスプログラム ・大学説明&2024年度入試説明会 ・学科・領域説明 ・キャンパスツアー ・デッサン指導コーナー ・個別相談コーナー ・作品展示 ・ポートフォリオ・資料コーナー お申込みと詳細は本学Webサイトをご確認ください。 【オープンキャンパスの詳細はこちら】 https://www.kyoto-saga.ac.jp
-
事前予約制 実習授業体験 個別相談 入試説明 美術大学の専門工房や実習室で本格的な実習体験をしよう! 希望の領域を選び、大学教員の直接指導やアドバイスを受けながら、実習授業をじっくり体験できます。サガビでの創作の日々をイメージできるイベントです。 最新情報と詳細は本学Webサイトをご確認ください。 ※事前予約制のイベントです。本学Webサイトよりお申込みください
嵯峨美術短期大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
本部キャンパス : 京都府京都市右京区嵯峨五島町1 |
京福嵐山本線「車折神社」駅から徒歩 5分 JR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅から徒歩 15分 阪急嵐山線「松尾大社(京都府)」駅から徒歩約20分(スクールバス運行約5分) 「京都」駅より京都バス(73・76・83号系統)乗車42分「車折神社前」下車徒歩3分 「三条京阪」駅より京都バス(62・63・66号系統)、市バス(11号系統)乗車45分「車折神社前」下車徒歩3分 |
嵯峨美術短期大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
嵯峨美術短期大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2025年度納入金 145万円(入学金20万円含む)
(※別途諸経費(2年分)3万8430円)
嵯峨美術短期大学の関連ニュース
嵯峨美術短期大学に関する問い合わせ先
入学広報グループ
〒616-8362 京都府京都市右京区嵯峨五島町1
TEL:075-864-7878
(入学広報グループ直通)