• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 栃木
  • 佐野日本大学短期大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 総合キャリア教育学科
  • 観光フィールド

私立短期大学/栃木

サノニホンダイガクタンキダイガク

佐野日本大学短期大学 総合キャリア教育学科 観光フィールド

ホテル・旅館・旅行代理店・ブライダルのスタッフをめざす

学べる学問
  • 観光学

    文化交流やビジネスの側面を持つ観光の研究を通じて、観光業で必要とされる知識や技術を学ぶ

    観光地計画・観光事業経営・観光文化などの分野がある。観光の理論から、ホテル業、旅行業などの実務的な知識も学べる。

  • 語学(英語)

    実践的な英語力を磨くとともに英米の文化なども学ぶ

    使える英語能力を身につけるために、「読む・書く・聞く・話す」の4技能を総合的にしっかりと鍛える。同時に、アメリカ、イギリスなど英語圏の国々をはじめとする外国の文化や歴史についても研究する。

目指せる仕事
  • 販売・接客・サービス

    お客様が快適なひとときを過ごしたり、買い物を楽しんだりできるようサービスを提供

    ショップやレストラン、ホテルなどでお客さまに応対する仕事。お客さまが快適なひとときを過ごしたり、不便なく買い物を楽しんだりできるよう最適なサービスを提供する。販売では、商品に対する質問に答え、適切な助言を与える。お客さまの買い物アドバイス以外に、販売事務、商品管理、レジスター、苦情処理、顧客情報の収集などの仕事にもあたる。相手が何を望んでいるかをくみ取ってコミュニケーションする力が求められる。また、相手に好印象を与える接遇マナーも必須の仕事だ。

  • ツアープランナー

    様々なニーズに対応した旅行の企画を立てる

    パック旅行の企画はもちろん、個人の旅行コースの相談にのり、個性的な旅を演出するのが仕事。飛行機やホテルの予約手続きはもちろん、見たいお芝居や、行きたいレストランなど、こまかい要望を聞きながら、安心して旅行できるように段取りし、手配する。

  • 旅行代理店販売・営業

    行く先の相談から出発の手続きまで、旅のお手伝いをする営業職

    旅行会社の窓口スタッフや営業担当として、個人や企業・学校などの顧客に対し、旅行プランの提案・販売を行う。単なる販売職ではなく、顧客の目的や要望、嗜好、予算などをしっかりと聞いて、ニーズに合ったプランを提案するコンサルタント的な役割も担う。そのほか、宿泊施設や乗物の予約、保険手続きなど、安全で快適な旅に向けた準備のお手伝いも大切な仕事。国内外の観光地に関する幅広い知識や旅行・交通に関する専門的な知識が求められる。

  • テーマパークスタッフ

    夢を与えるテーマパークの顔として接客する

    各地にあるテーマパークの中で働くスタッフ。受付案内や切符販売、乗り物を動かしたり、誘導したり、人員整理を行ったり、飲食物を販売したりと、各テーマパークによって仕事内容はさまざま。ただしどの仕事においても、そのテーマパークのスタッフとしてのイメージを崩さないことが大事。(2024年8月更新)

  • コンシェルジュ

    ホテルの何でも相談係

    ホテルには様々な目的を持った人達が大勢宿泊している。なかには日本に不慣れな人や日本語のわからない外国人もいる。そこでいろいろな要求に対し、さまざまなサービスをする専門家。例えば、宿泊客の要求に応じて、街の地理案内や観劇の切符の手配、病気の時なケアなどをする。別名ゲスト・リレーションズとも呼ばれている。

  • フロントクラーク

    ホテル接客サービスの最前線の仕事

    フロント業務は表面的には、チェックイン、チェックアウトの対応だが、それは仕事のごく一部に過ぎない。実際には、宿泊客の対応全般を行う、接客の最前線にある仕事。レストランの予約、飛行機の乗り継ぎ確認、交通機関の時刻、プレイスポットの情報など、お客から多彩な質問に丁寧に対応する。

  • ウェディングプランナー

    新郎・新婦の希望に合わせて幸せな結婚式をトータルプロデュース

    結婚式を検討する新郎・新婦への会場の案内から、結婚式のアイデア提案やプランニング、数カ月をかけてカタチにするためのサポートなど、要望に応じて結婚式をコーディネートする仕事。結婚式を美しくコーディネートするセンスはもちろん、親身になって他人の世話ができる気配りやきめ細かさも必要。(2024年10月更新)

  • ホテルレストランスタッフ

    ホテルのレストランや宴会場でウェイターやウェイトレスとして働く

    ホテルのレストランや宴会場などでウェイター・ウェイトレスとして働く。ホテルの場合、結婚式やパーティなどの改まった場や、外国からのお客様なども多く、多様かつレベルの高いサービスが求められる。

  • 客室予約係

    お客様からの宿泊予約を電話やネット予約などで受け、手配する

    電話やネット予約などを通してお客様からの宿泊予約を受ける。それぞれのお客様の希望にかなう客室を用意し、団体客の場合は到着時間やその後のスケジュールを調整・手配し、キャンセルを予測することで空室を最小限に抑えるなど、手腕にかかる部分は大きい。

  • ホテル法人営業

    多くのホテル利用客を集めるため旅行会社や一般企業を対象にセールス

    ホテルにより多くの利用客を集めるため、一般企業や旅行会社に対してセールスをする仕事。旅行会社が手がける団体ツアーの宿泊、企業が開催するセミナーや会議、イベント、大規模パーティー、特定の企業との年間契約など大口の取引を扱うことが多い。ホテル内で働くことはあまりなく、頻繁に顧客である企業を訪問し、情報収集や関係作りに努める。宿泊プランやイベントの内容などに関しても積極的に提案を行うので、相手のニーズに合わせた企画力も重要なポイントになる。

初年度納入金:2025年度納入金(参考) 132万円  (諸会費、実習費、教科書代等は別途 成績優秀者には入学金免除制度あり ※変更になる可能性があります)

佐野日本大学短期大学 総合キャリア教育学科 観光フィールドの学科の特長

総合キャリア教育学科 観光フィールドの学ぶ内容

観光業界の幅広い専門知識と観光産業や地域に貢献するための仕組みを学習する専門フィールド
ホテル・旅館・旅行代理店・ブライダルなどの観光業界で働くための基礎知識やホスピタリティや接遇マナーを学びます。スキル習得のための学習にとどまらず、観光産業の経営や地域活性化のための観光産業における役割など幅広く学びます。

総合キャリア教育学科 観光フィールドのカリキュラム

ホテル・旅館・旅行代理店・ブライダルで働くための実践的授業
観光業に関する基本的な授業以外にも、ブライダル概論やウェディングデザインなどブライダルスタッフとしての教養を深める授業があります。また、観光業に役立つビジネス英語やコンピュータリテラシーといった実践的授業が実施されます。

総合キャリア教育学科 観光フィールドの実習

ホテル・旅館・ブライダル施設でのインターンシップと東京のホテルでの研修
ホテル・旅館・ブライダル施設などさまざまな観光関連施設でインターンシップを実施。事前学習でビジネスマナー、コミュニケーションスキルを身につけ、職業への意識を向上させて実習に臨みます。今後の職業選択や就職活動に役に立つよう、希望する施設のマッチングをしてから実習を行います。

総合キャリア教育学科 観光フィールドの卒業後

ホスピタリティ溢れる観光関連スタッフとして活躍
2024年3月卒業生の就職率は97.6%(就職者240名・学校全体)。観光業界への就職のためにきめ細かな就活指導を実施。ミスマッチングを防ぐためにもコミュニケーションを密に行い、卒業後は観光関連企業(ホテル・旅館・交通運輸業・ブライダル・旅行代理店等)で、ホスピタリティ溢れるスタッフとしての活躍が期待されます。

総合キャリア教育学科 観光フィールドのクチコミ

東京の一流ホテルの研修で「ホスピタリティ」を体験
東京都内の一流ホテルでの実地研修は、ホテルの宿泊部門、料飲部門、ブライダル部門、エンタメ部門などさまざまな現場を見学し、スタッフの生の声を聴くことができます。豪華でメニュー豊富なお食事をいただきながら、スタッフの仕事ぶりを見て、ホスピタリティ溢れる丁寧な対応を実感することができます。

総合キャリア教育学科 観光フィールドの教育目標

ホスピタリティマインドを身につけ観光産業に貢献できる人材を育成します
観光産業全般に必要なホスピタリティやマナーや観光の幅広い専門知識を修得。国家試験の国内旅行業務取扱管理者試験にもチャレンジします。また地方の観光資源にも着目し、地域活性化のためにできることを考え、地域貢献活動に積極的に取り組みます。自治体などとも連携し、スポーツイベントなどの地域連携にも積極的です。

佐野日本大学短期大学 総合キャリア教育学科のオープンキャンパスに行こう

総合キャリア教育学科のOCストーリーズ

佐野日本大学短期大学 総合キャリア教育学科 観光フィールドの学べる学問

佐野日本大学短期大学 総合キャリア教育学科 観光フィールドの目指せる仕事

佐野日本大学短期大学 総合キャリア教育学科 観光フィールドの資格 

総合キャリア教育学科 観光フィールドの目標とする資格

    • 国内旅行業務取扱管理者<国>

    世界遺産検定試験
    日本の宿 おもてなし検定
    (2026年度は変更になる可能性があります)

佐野日本大学短期大学 総合キャリア教育学科 観光フィールドの就職率・卒業後の進路 

総合キャリア教育学科 観光フィールドの主な就職先/内定先

    株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド、軽井沢プリンスホテル、ルートインジャパン株式会社、鬼怒川グランドホテル、杏林大学総合政策学部編入学、ニュージーランドワーキングホリデー ほか

※ 2024年3月卒業生実績

佐野日本大学短期大学 総合キャリア教育学科 観光フィールドの問い合わせ先・所在地・アクセス

〒327-0821 栃木県佐野市高萩町1297
TEL:0283-21-2332 入試事務室
E-mail:nyushi@sano-c.ac.jp

所在地 アクセス 地図
栃木県佐野市高萩町1297番地 JR 両毛線・東武佐野線「佐野」駅からシャトルバス 15分
JR 両毛線・東武日光線「栃木」駅からカレッジバス 40分

地図


佐野日本大学短期大学(私立短期大学/栃木)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT