広島文化学園短期大学からのメッセージ
2024年12月27日に更新されたメッセージです。
2025年度入試・出願スケジュールのお知らせ〈出願期間・【事前登録】〉
◇一般選抜(前期)/共通テスト利用選抜(前期) 1/6(月)~1/24(金)【12/16(月)~】
◇一般選抜(中期)/共通テスト利用選抜(中期) 1/31(金)~2/13(木)【 1/20(月)~】
◇一般選抜(後期)/共通テスト利用選抜(後期) 2/25(火)~3/11(火)【 2/17(月)~】
詳しくは、本学HPをご覧ください。
広島文化学園短期大学で学んでみませんか?
広島文化学園短期大学はこんな学校です
広島文化学園短期大学はインターンシップ・実習が充実

体験重視!学生が中心となって実践の場で多くを学べる雰囲気。活気のある毎日です!
学生主体でイベントを企画運営し、体験の中で学ぶことを大切にしています。保育学科では、園の大切な行事である運動会をシミュレーションする「うんどう会」や地域の子どもたちと楽しむ「生活発表会」を開催。先生役から子ども役までこなして、学科全員で企画運営を最初から最後まで行います。教室で学ぶだけではわからない、先生や子どもの気持ちに気付ける大切なイベントです。このような体験をたくさん積んでもらい、社会に出てほしいというのが本学の思いです。食物栄養学科では、地域のお年寄りの方々に向けて「お弁当配食」を実施。コミュニティ生活学科では「卒業制作ファッションショー」と「卒業制作パーティ」を開催します。
広島文化学園短期大学は自由に科目・コースが選べる

高校生の声「こんな学科知らなかった!」:ファッションもメイクも製菓も学べる!
製菓・洋菓子、ファッションやメイク・ネイル、ブライダルも学べることが特長のコミュニティ生活学科。やりたいことがたくさんあって1つに決められない!!という方におすすめの学科です。幅広い学びができることで、将来の選択肢も広がります。「フィールド&ユニット制」により、自分の興味や適性・進路に合わせて「自由に」科目を選択・履修ができます。学生に人気の授業は、「ファッションデザイン論」「色彩学」「カフェプランニング」「ブライダルプランニング」「メイクテクノロジー」など。このほか、ビジネス系の授業も豊富にあり、医療事務や秘書検定などを勉強して就職に有利になるような資格を取得することも可能です。
広島文化学園短期大学は教育方針や校風が魅力

先生と学生の距離が近い!オープンキャンパスで確認しよう!
「先生方に勉強のこと、就職のこと、なんでも相談できるから安心。」という卒業生の言葉にも表されているように、学生と教員の距離が近いのが特色。学生の可能性と真剣に向き合う教育をめざしています。オープンキャンパスに参加した高校生も「マンツーマンのピアノレッスンがあるから安心」「先生と学生の仲が良さそう」「私も早く仲間に入りたいと思った」と話してくれています。セミナー&チューター制という少人数教育も行っており、自分で相談役のチューターの先生を選んでセミナーに所属し活動します。チューターの先生には授業内容だけでなく将来のことや学生生活などなんでも相談できます。
あなたは何を学びたい?
広島文化学園短期大学の学部学科、コース紹介
広島文化学園短期大学の就職・資格
広島文化学園短期大学の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
卒業者数188名
就職希望者数152名
就職者数152名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
進学者数3名
1年次からキャリアセンターで丁寧なフォローを行い、希望や適性に合わせた進路へと導きます。
「なりたい自分」を「確かな未来」へと変えていくために、キャリアセンターではキャリアカウンセラーの資格を持つスタッフが就職を全面的にサポート。相談に訪れる学生一人ひとりに対し、丁寧にコミュニケーションをとりながら、希望や興味、能力や経験を引き出し、導いていきます。個別相談については年間を通じて応じるほか、1年次から就職活動支援スケジュールを組み、就職活動の流れから、自己分析、自己PR、履歴書の書き方、新聞の読み方講座、マナー講座、企業による模擬面接やディスカッションなど、順を追って身に付けていきます。学生が、自信を持って就職活動へ挑めるよう、実践力を強化していきます。
気になったらまずは、広島文化学園短期大学のオープンキャンパスにいってみよう
広島文化学園短期大学のイベント
-
保育学科
BUNKA OPEN CAMPUS 2025開催《事前登録制》 ☆来場者全員にQUOカード(500円)プレゼント ☆5,6,7,8月は、JR広島駅から開催キャンパスまで無料送迎バス運行(要事前予約) ☆遠方からの来場者に交通費一部補助(QUOカード5,000円)※条件をご確認ください。(要事前申込) 詳しくは、本学HPをご覧ください。
-
食物栄養学科
BUNKA OPEN CAMPUS 2025開催《事前登録制》 ☆来場者全員にQUOカード(500円)プレゼント ☆5,6,7,8月は、JR広島駅から開催キャンパスまで無料送迎バス運行(要事前予約) ☆遠方からの来場者に交通費一部補助(QUOカード5,000円)※条件をご確認ください。(要事前申込) 詳しくは、本学HPをご覧ください。
広島文化学園短期大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
広島県広島市安佐南区長束西3-5-1 |
JR可部線「安芸長束」駅から徒歩 約800m 約10分 「広島」駅から「広島文化学園」行きまたは「広島文化学園・祇園が丘」行きバス 約30分 「横川(広島県)」駅から「広島文化学園」行きまたは「広島文化学園・祇園が丘」行きバス 約10分 |
広島文化学園短期大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
広島文化学園短期大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2025年度納入金】コミュニティ生活学科/118万円、食物栄養学科/120万円、保育学科/118万円
(入学金〔25万円〕含む)
広島文化学園短期大学に関する問い合わせ先
広島文化学園短期大学
〒731-0136 広島市安佐南区長束西3-5-1
TEL:082-239-5171