Z世代をメインターゲットとしたフェス「超十代」を運営する会社で働いています。「超十代で今よりもっと輝く自分へ!」をキーワードに、Z世代のやってみたい・見てみたい・触れてみたいを実現させる体験型フェスです。イベント制作や、インフルエンサーマーケティングが私の主な仕事となっており、母校の戸板とも毎年お仕事させていただき、後輩となる女子短大生と一緒に活動できることはモチベーションになっています。卒業し三年経った今、戸板での学びを生かす旅に出ています。社会人として様々な経験をする中で、自分の実力を振り返る機会も増えてきました。これからも挑戦し、一つ一つ課題をクリアしながら成長したいです。
在学中、戸板の魅力を発信する学生広報チーム「チームといたん」で2年次に総監督となり、チームワークや人を巻き込む力、相手が求めるものを察し提供する力が身につきました。アイドルグループ「戸板通り通過中」をプロデュースしたことも良い思い出です。活動が活発になるにつれ仲間も増え、やりたいことを実現する難しさを痛感すると共に、組織やステージを作る楽しさも知りました。また、授業の一環で「超十代」にイベントスタッフとして参加し、たくさんの人に出会い多くの経験をする中で、エンタメ業界に憧れを抱きめざすように。夢を叶えるためにサポートをしてくださった恩師の存在も力となり、現在の仕事に就くことができました。
在学中は様々な活動に参加。主体性が身につきました
幼いころから着物に関わる仕事に憧れを持っていたことから、就職率が高くファッションを幅広く学べる戸板に入学しました。そして、様々な活動やプロジェクトを仕切っている一人の職員の方と出会い、強く影響を受けました。その方はユニークな発想と行動力があり、人を巻き込む力はものすごく、気づけば私はたくさんの課外活動に取り組むようになっていました。学園祭実行委員、学生会、チームといたん、アイドルプロデューサー等、積極的に行動し成長できたのは、その職員の方のおかげです。戸板は、学生が成長できる機会が多いだけでなく、学生を支える教職員の方々の存在も大きく、恵まれた環境だったと今では感謝しています。
アイドルグループ「戸板通り通過中」は現在も活動中!
株式会社アイグリッツ(超十代)勤務/服飾芸術科 卒/2022年卒
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。