• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 東京
  • 戸板女子短期大学
  • 在校生レポート一覧
  • 臼田 もも花さん(服飾芸術科/2年生)

私立短期大学/東京

トイタジョシタンキダイガク

コロナの影響や、金銭的理由で断念する、若い世代の“結婚式を挙げたくても挙げられない”社会課題を「なんとかしたい」。そう思い立ち上がりました。

キャンパスライフレポート

手頃・低価格なウエディングを実現する会社を友人と起業しました!

服飾芸術科 2年生
臼田 もも花さん
  • 埼玉県 伊奈学園総合高等学校 卒
  • クラブ・サークル: TOITAウエディングカンパニー、学生就職支援チームきゃりたん

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    企業や高校の先生の前で起業した会社をPR

  • キャンパスライフPhoto

    初めてのお客様を迎えることができました

  • キャンパスライフPhoto

    1年次に6名で起業。現在は2年目に

学校で学んでいること・学生生活

幅広い知識を得る中で、特にウエディング業界に興味を持ち学んでいます。「ホスピタリティ論」では、接客の心構えやお客様の行動・心理、その対応等を深く学び、とても勉強になりました。「ウエディングセレモニー」では、花嫁、ウエディングプランナー、司会、装飾、音響等すべてを学生で行い、模擬挙式を創り上げました。

これから叶えたい夢・目標

授業で学んだことを活かし友人とウエディングの会社を起業しました。結婚式の費用は平均300万円と高額。そこで、綺麗なキャンパスの施設や学内のドレス・備品を利用し、プランナーやカメラマン、ヘアメイク等すべて学生が担い、79,000円で式を実現するという低価格なウエディングを提供する事業を展開しています。

この分野・学校を選んだ理由

進路選択の時、ウエディングに興味を持っていたものの、将来どんなことをしたいのかが明確でなかった私は、ウエディングだけでなく様々な分野を総合的に学べるという魅力に惹かれ、戸板に決めました。

分野選びの視点・アドバイス

好きなものを足掛かりに、幅広く学んでいくと、やりたいことが明確になっていくとおもいます。戸板なら、ウエディングをはじめファッションや美容、英語や文学についても深く学ぶことができ、進路の幅も広がります。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 セルフメイクアップ演習 スタートアップ演習 カラーコーディネート論
2限目 心理学 セルフビューティー論 ウエディングセレモニー ファッションデジタル演習A
3限目 ウエディングナビゲーション 情報リテラシー 戸板ゼミナール 服飾造形論
4限目 ファッションビジネス論 Integrated English ホスピタリティ論
5限目 キャリアデザイン 経営学入門
6限目

空き時間は、友人とご飯を食べたり、カラオケに行ったり、仲の良い教授や職員の方とお話しをしたり、自由に楽しく過ごしています。放課後や授業のない日は、接客業等のアルバイトをしています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

戸板女子短期大学(私立短期大学/東京)
RECRUIT