• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 福島
  • 郡山女子大学短期大学部

私立短期大学/福島

コオリヤマジョシダイガクタンキダイガクブ

郡山女子大学短期大学部からのメッセージ

2025年4月2日に更新されたメッセージです。

【オープンキャンパス2025 申込み受付中】
◆第一回 5/11(日)
◆第二回 6/15(日)
◆第三回 7/12(土)
◆第四回 8/3(日)
◆第五回 9/7(日)
◆第六回 2025年3/28(土)

※10/11日(土)12日(日(もみじ会)
 
お申し込みはこちら♪
https://www.koriyama-kgc.ac.jp/open-c-form

【健康栄養学科 サキドリ女子大生 開催】
◆5/17(土)
◆6/24(火)
◆7/26(土)
◆8/23(土)
◆12/20(土)
◆2/7(土)
 ※申込方法は追ってお知らせします

郡山女子大学短期大学部で学んでみませんか?

郡山女子大学短期大学部の風景

教養を備え、自主・自立できる心豊かな女性を目指します

2年間、先生方の手厚いサポート体制の中で、より高い知識と優れた技術を修得。女性らしい内面を磨く「感性の教育」や恵まれた学習環境の中で、地域で活躍し続けられる女性を育成します。

郡山女子大学短期大学部はこんな学校です

郡山女子大学短期大学部は歴史や伝統がある

郡山女子大学短期大学部の特長1

建学の精神の「尊敬」「責任」「自由」を通して、自立して活躍する女性を育成します

1947年創立の本学ですが、令和の時代も、建学の精神の「尊敬」「責任」「自由」を通して自立した女性を育てたいという理念は変わりません。短期大学部は2年間という限られた年限で専門性を身につけ、社会ですぐに役立つ、という良さがあります。食と栄養のプロを目指す「健康栄養学科」、幼児教育コースとチャイルド・ミュージックコースのある「幼児教育学科」、文化・歴史系、アート&デザイン系、ビジネス・情報系を横断的に学び、地域で生かしていく「地域創成学科」の3学科からなり、確かな学問研究で教養を備えた女性を社会に送り出すことを目標としています。

郡山女子大学短期大学部は施設・設備が充実

郡山女子大学短期大学部の特長2

人生を豊かにする「感性」を育む環境・設備が充実!

即戦力となる知識や技術だけでなく、人間として豊かな人生を送るために必要な「感性の教育」にも力を入れています。「建学記念講堂」は、大ホールと小ホールが舞台を挟んで向き合う、ユニークな設計が建築業界でも話題に。オーケストラピットや花道をもつ舞台空間が備えられ、入学式・卒業式などの学校行事はもちろん、演劇、音楽、古典芸能などの「芸術鑑賞講座」の鑑賞の場、著名人を招いて行う「教養講座」などの思索の場となっています。また、各学科の晴れ舞台として、文化祭「もみじ会」や卒業公演、学生の活動でも利用されています。学生たちは、ここで得た感性や経験を自信に変え、社会で活躍できるための力を身につけていきます。

郡山女子大学短期大学部は学費に特長・奨学金制度あり

郡山女子大学短期大学部の特長3

特別特待生・特待生、本学独自の奨学金など経済的支援制度が充実

今年度、高等学校卒業見込みで出身高等学校長の推薦を受け、評定平均値が4.3以上の方は入学金および授業料全額免除となる「特別特待生」、4.0以上の方は入学金および授業料半額免除の「特待生」に出願可能です。また、給付型で返済不要の学校法人郡山開成学園創立者関口育英奨学金は年額12万円(月額1万円)、郡山女子大学短期大学部同窓会奨学金制度は年額20万円を支給します。成績優良者奨学金制度その他、「東日本大震災授業料等減免支援」などもあります。詳細な要件・注意事項は必ず郡山女子大学短期大学部入学者選抜実施要項や大学HP、お電話にてご確認ください。

郡山女子大学短期大学部の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
郡山女子大学短期大学部の学部学科、コース紹介

健康栄養学科

(定員数:40人)

豊かな専門知識と確かな技術を修得した、社会で活躍する食の専門家「栄養士」と「フードスペシャリスト」を養成します

地域創成学科

(定員数:70人)

地域連携教育と専門科目の組み合わせが可能!自分の興味や、なりたい将来のイメージに合わせて学べます

郡山女子大学短期大学部では、こんな先生・教授から学べます

続きを見る

郡山女子大学短期大学部の就職・資格

さまざまな就職サポートが充実!先生たちもあなたのためにどこまでも親身にサポート

本学では、就職活動に必要なことをステップごとに指導するガイダンス、公務員対策講座など、就職支援を実施。就職活動の流れなどを分かりやすく説明し情報を提供する「就職ガイダンス」をはじめ「就職対策講座」としてキャリアアップセミナーを行っています。合わせて社会人としての心得を指導する「マナー講座」など、就職活動がスムーズになる様な充実のカリキュラムを用意。また、就職部とアドバイザーの教員やキャリアコンサルタントが連携をとり、一人ひとりの進路希望や能力・適性を把握し、親身にサポート・アドバイスを行います。「トータルWebシステム」では、求人情報をリアルタイムで閲覧可能。就職部ホームページも充実しています。

郡山女子大学短期大学部の就職についてもっと見る

気になったらまずは、郡山女子大学短期大学部のオープンキャンパスにいってみよう

郡山女子大学短期大学部のOCストーリーズ

郡山女子大学短期大学部のイベント

すべて見る
  • オープンキャンパス2025の詳細

    オープンキャンパス2025

    オープンキャンパスに参加することは、本学を知る一番の方法です。 興味のある学科で大学生活や授業に関する疑問まで、教員や在学生が皆さんのどんな質問にも丁寧&率直に答えます。また先輩達と話が出来る「メープルレディースブース」で大学生活について、楽しくお喋りしましょう♪ お申し込みはこちら♪ https://www.koriyama-kgc.ac.jp/open-c-form/

  • 【健康栄養学科】サキドリ女子大生2025の詳細

    【健康栄養学科】サキドリ女子大生2025

    健康栄養学科

     郡山女子大学短期大学部では、高校生の皆さんや本学に進学を検討している方を対象に、ひと足先に各学科の授業を体験する「サキドリ!女子大生」を実施しています。  食や製菓に興味がある皆さん、本格的な進路決定の前に女子大生気分をサキドリしながらお気軽に友達と一緒に遊びに来ませんか!?  ※定員10名で先着順となります。お申し込みはお早めに!!  ※参加申込受付の締切は1月31日(金)、定員になり次第受付を終了いたします。 ※申込方法は追ってお知らせします ▼サキドリ女子大生ホームページ(過去の開催内容も掲載しています) https://www.koriyama-kgc.ac.jp/admission/sakidori

郡山女子大学短期大学部の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
福島県郡山市開成3-25-2 「郡山(福島県)」駅から福島交通バス 25分 郡山女子大学下車 徒歩 2分

地図

郡山女子大学短期大学部で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

郡山女子大学短期大学部の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

【2025年度】健康栄養学科・幼児教育学科・地域創成学科138万9000円。幼児教育学科の3年履修コースを選択した場合は102万円になります。
(学友会費・家族会費を含む。ほか諸経費は学科により異なります)

すべて見る

郡山女子大学短期大学部に関する問い合わせ先

郡山女子大学短期大学部 入学事務・広報部

〒963-8503 福島県郡山市開成3-25-2
TEL:0120-910-488

請求できるパンフはこちら

無料
大学案内資料(2026年度版)
郡山女子大学短期大学部(私立短期大学/福島)

郡山女子大学短期大学部へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

  • 幼稚園教諭や保育士、栄養士の分野で真心をもって人と接する人材を育成しています。

  • 教養を備え、自主・自立できる心豊かな女性を目指します

  • 「資格取得」「就職」に強いSEIYOで「人間力×仕事力」を備えたスペシャリストを育成

  • 「教育で輝く短大」で、栄養、保育、ビジネスキャリアのスペシャリストを目指す

  • 「愛のある知性を。」自立した女性となって、自分らしく輝くための学びを得られる大学

  • 福祉・心理・行政・まちづくり・教育・保健医療。「理論と実践」をともに学ぶ総合大学

  • 「ファッション」「食・栄養」「アート」の分野で暮らしをデザインする力を育む。

  • 「食・栄養」「保育・幼児教育」の分野で暮らしをデザインする力を育む。

  • 優れた専門性と高い実践力で社会に貢献する人材を育成する、地域に根ざした総合大学

  • 多様な学びを実現する学群・学類制で、これからの時代を生き抜く実力を身につける大学

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT