卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)
- 卒業者数
- 125名
- 就職希望者数
- 87名
- 就職者数
- 79名
- 就職率
- 90.8% (就職者数/就職希望者数)
- 進学者数
- 34名
〈2025年度採用 養護教諭採用試験 最終合格7名(専攻科含む)〉■専攻科 福岡市1名・長崎県1名・宮崎県1名・鹿児島県2名・東京都1名・横浜市1名
就職実績(2024年3月卒業生実績)
医療・福祉業界
水巻幼稚園・水巻中央幼稚園、えびつ幼稚園、植木こども園、小石幼稚園、明星福祉会、こみね・こみね星ヶ丘幼稚園、浜町幼稚園、あかね幼稚園、下上津役/上津役幼稚園、精華幼稚園、済世第一・第二幼稚園、東海大学附属自由ケ丘幼稚園、引野乳児保育園、藤田保育園、杉の子保育園、北九州福祉事業団、高須保育園、中央しおり保育園、岩崎保育園、直方中央保育園、若葉保育所、香住ヶ丘保育園、中間みなみ保育園、第二赤間保育園、西徳寺保育園、しらつち耳鼻咽喉科 ほか
教育業界
福岡県教育委員会、福岡市教育委員会
正規・契約・臨時等を含みます。
資格取得
質の高い幼稚園教諭、養護教諭、保育士がさまざまな子どもの教育現場で活躍
充実した実習で、楽しく学びながら未来の自分に近づいていける九女。実践に強く、人間力と専門性を育む学びを主軸に、時代に求められるより質の高い「教員・保育士」を育成するため、特別支援教育や心理学、薬理学などにも力を入れています。幼稚園教諭+保育士、養護教諭+保育士などダブルで免許・資格を取得できるのも大きな魅力です。また「異文化(国際交流)」「ICT教育」「医療事務」の3つの教育プログラムを設置しており、就職にもつながる多様な知識や技術を習得します。
主な目標資格
■幼稚園教諭養成課程/幼稚園教諭二種免許※、保育士※、准学校心理士
■養護教諭養成課程/養護教諭二種免許※、保育士※、准学校心理士、ピアヘルパー
※は国家資格
就職支援
社会の変動に左右されない就職率。採用試験にも万全のサポート
2年間を通してのキャリア教育は、社会人として必要な自己理解、自己管理能力、課題解決能力といった社会人基礎力を養うための修学サポート「キャリア基礎演習」を行っています。また、教育者・保育者に必要なマナーと専門知識の修得はもとより、就職活動のためのガイダンスや就職対策講座が年間通して行われています。公務員や教員採用試験への対策も一人ひとりに向き合う万全のサポート体制が整っています。