オープン
キャンパス
桐朋って、大学の中に劇場があるってホント?★演劇専攻OC

- 開催日時
-
-
2024年6月15日(土)14:30~17:00
-
【6/15(土)演劇専攻オープンキャンパス(来校型のみ)】
<タイムテーブル>
13:30~ 受付
14:30~ 観劇『ヤギと少年、洞窟の中へ』
【上演時間:約1時間】
終演後 アフタートーク
16:15頃~ 演劇専攻ガイダンス
個別相談<希望者対象>
★ATECフェスティバル参加作品上演
『ヤギと少年、洞窟の中へ』
原作:池澤夏樹・黒田征太郎/構成・演出:大谷賢治郎
少年はヤギを飼っていた。"ビンキ"と名付けた。
少年はある朝、ガマ(洞窟)の中へとビンキに導かれる。
そこには1人の少女が立っていた。
「恐がらないでね、恐がらないで」
少女が教えてくれたのはむかしここで起きた戦争のお話。
自分は那覇の女学生だったけれど、戦争が始まって、たくさんの兵隊さんのお世話をしていたこと。
戦争が酷くなってたくさんの人々が死んでいったこと。
そして少女は、少年にある"お願い"をします。
※劇場内のオープンキャンパス席は、数に限りがございます。定員に達しますとモニタールームでの観劇となります。
※劇場の座席は予約順に確保いたしますが、開場時間(開演20分前)までにおいでいただいていない場合、
無効になることがあります(モニタールームへのご案内となります)。
※付き添いの方はモニタールームでの観劇となります。
★今年の演劇専攻6月公演は、専攻科試演会(6/14~16)&ATECフェスティバル参加作品国内上演(6/15)の同時開催!
土曜14:30以外の回での観劇をご希望の方は、試演会ページからご予約をお願いします。
https://college.toho.ac.jp/event_information/drama_senkoukashienkai_202406/
<タイムテーブル>
13:30~ 受付
14:30~ 観劇『ヤギと少年、洞窟の中へ』
【上演時間:約1時間】
終演後 アフタートーク
16:15頃~ 演劇専攻ガイダンス
個別相談<希望者対象>
★ATECフェスティバル参加作品上演
『ヤギと少年、洞窟の中へ』
原作:池澤夏樹・黒田征太郎/構成・演出:大谷賢治郎
少年はヤギを飼っていた。"ビンキ"と名付けた。
少年はある朝、ガマ(洞窟)の中へとビンキに導かれる。
そこには1人の少女が立っていた。
「恐がらないでね、恐がらないで」
少女が教えてくれたのはむかしここで起きた戦争のお話。
自分は那覇の女学生だったけれど、戦争が始まって、たくさんの兵隊さんのお世話をしていたこと。
戦争が酷くなってたくさんの人々が死んでいったこと。
そして少女は、少年にある"お願い"をします。
※劇場内のオープンキャンパス席は、数に限りがございます。定員に達しますとモニタールームでの観劇となります。
※劇場の座席は予約順に確保いたしますが、開場時間(開演20分前)までにおいでいただいていない場合、
無効になることがあります(モニタールームへのご案内となります)。
※付き添いの方はモニタールームでの観劇となります。
★今年の演劇専攻6月公演は、専攻科試演会(6/14~16)&ATECフェスティバル参加作品国内上演(6/15)の同時開催!
土曜14:30以外の回での観劇をご希望の方は、試演会ページからご予約をお願いします。
https://college.toho.ac.jp/event_information/drama_senkoukashienkai_202406/
- 開催場所
-
桐朋学園芸術短期大学 仙川キャンパス東京都調布市若葉町1-41-1