学校の特長
即戦力を育てる「保育・保健・歯科衛生・医療」の4学科でワンランク上の学びを展開
保育学科には情操豊かな子どもを育てる実力派の「幼稚園教諭」と、子育て支援のコミュニティリーダーである「保育士」をめざす総合保育コース、心理学の視点から子どもと保護者のこころをサポートできる「保育者」をめざす臨床保育コースがあります。養護保健学科では心身の両面から子どもの健康を守り育てる「養護教諭」をめざします。歯科衛生学科は3年制で、笑顔と健康を守る「歯科衛生士」、医療秘書学科では、医療事務からコーディネーター的役割まで担う「医療秘書」を養成。いずれも現場を想定した実践的なカリキュラムです。 | ![]() |
高度な専門技術と実践力が身につく充実の施設・設備なので、就職にも強い!
保育学科の学生のピアノレッスン用に30の個室ブースを備えたピアノ練習室と、43台の電子ピアノを設置したML教室を完備。そのほか、保育現場の雰囲気を楽しく感じながら学べる保育実習室も備えています。養護保健学科の学生には、ベッドや専門器具の揃う看護実習室、衛生学実習室を用意。歯科衛生学科は臨床現場で使用されているデンタルチェアを設置した歯科臨床実習室や、専門技術を身につけるマネキン実習室を設置。医療秘書学科では情報処理実習室や秘書実習室を完備しており、秘書実務を学ぶ実習が確保されています。また、2020年に完成した校舎にはラーニングコモンズなどが設置され、学生同士の学びをさらに支援します。 | ![]() |
教育・歯科・医療業界へ多くの卒業生を輩出!長年の実績が業界とのネットワークを構築
自分が通っていた幼稚園の先生に憧れて…。保健室の先生に心身ともに助けてもらった…。歯科や医療系の仕事に就きたくて…。本学に通う学生の入学動機は人それぞれですが、根底にあるのは“人が好き”という気持ち。だからこそ在学中の勉強にも力が入り、憧れの就職をめざせるのです。本学の卒業生は関西を中心に各地の就職先でも評価が高いのが特長です。2024年3月卒業生の就職率は“97.9%(就職希望者146名)”です。50年以上の長い歴史の中で、2万人を超える多くの卒業生が各業界で活躍しています。そのため、各業界より信頼されています。 | ![]() |