• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 大阪
  • 関西外国語大学短期大学部
  • 在校生レポート一覧
  • 樋本 カンナさん(英米語学科/2年生)

私立短期大学/大阪

カンサイガイコクゴダイガクタンキダイガクブ

キャンパスライフレポート

色んな選択肢がある環境を活かし、今後は大学に編入して学びたい!

英米語学科 2年生
樋本 カンナさん
  • クラブ・サークル: 枚方レオクラブ

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    ラーニングコモンズがお気に入りの場所

  • キャンパスライフPhoto

    静かな環境で集中して勉強できる図書館

  • キャンパスライフPhoto

    多くの留学生と交流できる環境も良いところ

学校で学んでいること・学生生活

世界共通言語である英語を中心に学んでいます。2年生になってからは、必須授業をすべて英語で学ぶIESプログラムを選択し、ネイティブの先生から学んでいます。また日本語文章表現法の授業も私は大好きで、元新聞記者の先生から正しい日本語を学べるのは面白いです。1年生の夏には、韓国への短期留学も経験しました。

これから叶えたい夢・目標

「もっと英語力を高めたい」「もっといろんなことを学びたい」という想いもあって、今後は大学編入を考えています。編入後は、英語資格のさらなるスコアアップに加えて、他の大学にはないフィンランド語も学びたいです。また大学では、心理学、手話など、私の興味があることをいろいろ学べるので、楽しみにしています。

この分野・学校を選んだ理由

中学生の時に姉妹都市交流でスペインのバスク地方に行き、外国の言葉に興味を持ちました。進学時は大学か短期大学かで迷う中、関西外国語大学は短期大学部があり、後から大学編入もできることから入学しました。

分野選びの視点・アドバイス

短期大学部には担任制度があり、将来のことや学生生活のことも何でも相談できるのが魅力です。それに短期から長期まで多彩な留学プラン、大学編入ができるなど、入学後の選択肢が多いことも良いところです。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目
2限目 日本語文章表現法 JIESb IES B JIESb IES C
3限目 JIESb Aca Eng 日本語文章表現法 実務英語研究B JIESb IES B
4限目 ベーシックスD
5限目
6限目

放課後や休日は、所属しているボランティアサークル「枚方レオクラブ」での活動に取り組んでいます。最近では、宮城県の「奇跡の一本松マラソン」にメンバーと一緒に参加して震災について改めて考えました。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

関西外国語大学短期大学部(私立短期大学/大阪)
RECRUIT