学習院女子大学 国際文化交流学部 国際コミュニケーション学科
- 定員数:
- 170人
世界と日本の文化・社会、国際関係を学び、多角的な視点と柔軟な思考力、表現力を備えたグローバル人材を育てる。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 140万8800円 (入学金20万円を含む) |
---|
学習院女子大学 国際文化交流学部 国際コミュニケーション学科の学科の特長
国際文化交流学部 国際コミュニケーション学科の学ぶ内容
- 国際関係、コミュニケーション、比較文化・地域研究を3本柱に学ぶ
- 国際関係、コミュニケーション、そして世界の多様な文化を知り理解するための比較文化・地域研究を軸として、国際社会のあるべき姿や、異文化をどのように理解し、いかに良好な関係を築いていくかということなどを総合的に学びます。
国際文化交流学部 国際コミュニケーション学科のゼミ
- 「虚構」から現れる現実・真実を、英語圏文学から学ぶ
- 澤田知香子教授のゼミでは、英語圏文学(イギリス小説)・文化、ポストモダニズム理論を学びます。英語のフィクションを読み、英語圏文学・文化について学び、「語る」という行為や、わたしたち自身と社会に関わる多種多様な問題を考えます。
- 国際関係や政治とメディアの関係を読む
- 石澤靖治教授のゼミでは、アメリカ・東アジアと日本との関係を中心にした国際関係をメディア・情報・世論から分析します。国際問題への洞察力をメディア理論で深めていきます。
国際文化交流学部 国際コミュニケーション学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
幅広い学問の中から英語教師という夢に出会い、学びを深化させています
高校生の時にオーストラリアに短期留学し、より伝わる英語を身につけたいと考えました。英語や海外に関心はあるものの将来についてはまだ描けず、幅広い学問に触れたいと考えた私には、この大学がぴったりでした。
国際文化交流学部 国際コミュニケーション学科の雰囲気
- 世界中の国々から留学生を受け入れているキャンパスで国際交流を
- アジア各国をはじめ、イギリス、ドイツ、イタリア、ポーランド、ハンガリーなど海外からの留学生を多く受け入れており、キャンパスはインターナショナルな雰囲気。留学生との交流会などもあり、キャンパス内で異文化に触れる機会もたくさんあります。
国際文化交流学部 国際コミュニケーション学科の留学
- 充実した海外留学制度と語学研修
- 長期海外プログラムでは、世界16ヵ国・地域の24大学の名門校と協定を結んでおり、毎年学生たちが協定留学生として派遣されています。また短期では、語学研修をはじめ、欧米の国際機関などを訪問して講義と討論を実施する研修や援助活動を通じて現地の実情を理解する国際協力研修など、その内容は多岐にわたっています。
学習院女子大学 国際文化交流学部 国際コミュニケーション学科の学べる学問
学習院女子大学 国際文化交流学部 国際コミュニケーション学科の目指せる仕事
学習院女子大学 国際文化交流学部 国際コミュニケーション学科の資格
国際文化交流学部 国際コミュニケーション学科の取得できる資格
- 司書<国> 、
- 学芸員<国> 、
- 中学校教諭免許状【英語】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【英語】<国> (一種)
学習院女子大学 国際文化交流学部 国際コミュニケーション学科の就職率・卒業後の進路
国際文化交流学部 国際コミュニケーション学科の就職率/内定率 99 %
( 就職内定者数305名 )
国際文化交流学部 国際コミュニケーション学科の主な就職先/内定先
- 伊藤ハム、ANAエアポートサービス、神奈川県教育委員会、厚生労働省、国際協力銀行、JTB、住友林業、東京海上日動火災保険、東京23特別区人事委員会、東宝芸能、ニトリ、パレスホテル、バンダイ、みずほフィナンシャルグループ、三井住友信託銀行、三井物産、村田製作所、ヤフー
ほか
※
2023年3月卒業生実績
(学校全体)
学習院女子大学 国際文化交流学部 国際コミュニケーション学科の入試・出願
学習院女子大学 国際文化交流学部 国際コミュニケーション学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒162-8650 東京都新宿区戸山3-20-1
TEL:03-3203-7784
gwc-off@gakushuin.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
戸山キャンパス : 東京都新宿区戸山3-20-1 |
東京メトロ副都心線「西早稲田」駅3番エスカレーター口から徒歩 1分 東京メトロ東西線「早稲田」駅から徒歩 10分 JR山手線、西武新宿線「高田馬場」駅から徒歩 15分 |