【給付型】しらゆり奨学金(全学部共通)
- 対象
- 建学の精神や教育目標を基に、自ら積極的に学内外の活動に取り組み、大学に対して貢献度の高い学生
- 給付額
- 100,000円
- 人数
- 3名
【給付型】遠隔地学生住居支援奨学金(全学部共通)
- 対象
- 名護以北、離島及び県外の学生を対象とし、入学のため近隣のアパート等を賃貸契約した場合
- 給付額
- 50,000円
- 人数
- 20名
【給付型】沖縄女子短期大学緊急支援奨学金(全学部共通)
- 対象
- 家計急変のため学費の納入が困難で、修学の見込みがある者
- 給付額
- 100,000円
- 人数
- 該当者
【給付型】沖縄女子短期大学後援会奨学金(全学部共通)
- 対象
- 経済的に修学困難な者で、他の機関・団体等から奨学金の貸与又は給付を受けていない者
- 給付額
- 100,000円
- 人数
- 30名
【給付型】沖縄女子短期大学白百合同窓会奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学校行事を中心的に担い、模範となった学生
- 給付額
- 50,000円
- 人数
- 3名
【給付型】学業成績優秀者奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学業成績優秀者で人格円満であり、他の学生の模範となり、学習活動その他生活全般を通じて態度、行動が奨学生としてふさわしく、GPA3.7以上の者
- 給付額
- 100,000円
- 人数
- 10名
【給付型】教員採用試験現役合格者奨学金(全学部共通)
- 対象
- 教員候補者選考試験に現役合格した者
- 給付額
- 30,000円
- 人数
- 該当者
【給付型】公益財団法人金秀青少年育成財団奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学業及び人物が優秀であり、大学の審査を経て学長から推薦された者
- 給付額
- 100,000円
- 人数
- 5名
【給付型】公務員採用試験現役合格者奨学金(全学部共通)
- 対象
- 国・県及び市町村における公務員採用試験に現役合格した者
- 給付額
- 30,000円
- 人数
- 該当者
【給付型】商業高校枠特別奨学金(全学部共通)
- 対象
- 本学が指定する商業高校から入学した最も優秀な学生
- 給付額
- 100,000円
- 人数
- 3名
【給付型】親族在学者奨学金(全学部共通)
- 対象
- 入学時に親族(兄弟、父母、祖父母等)が卒業生又は在学している場合
- 給付額
- 50,000円~100,000円
- 人数
- 該当者
【給付型】千代田ブライダルハウス奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学業・人物共に優秀であり、学費の支払いが困難と認められる者
- 給付額
- 100,000円
- 人数
- 2名
【給付型】島尻・那覇地区特別奨学金(全学部共通)
- 対象
- 本学が指定する地域(島尻・那覇地区)の高校から入学した最も優秀な学生
- 給付額
- 100,000円
- 人数
- 5名
【給付型】教育訓練給付制度(専門実践教育訓練)(児童教育学科)
- 対象
- 本学では保育士を養成する児童教育学科が教育訓練給付制度講座として指定されています。
【減免型】私費外国人留学生授業料減免(全学部共通)
- 対象
- 本学の正規の課程に在籍し、経済的理由により授業料の納入が困難であり、かつ、学業優秀と認められる者
- 減免額
- 授業料30%
- 人数
- 該当者
【減免型】社会人入学者支援制度(全学部共通)
- 対象
- 社会人の入学生
- 減免額
- 入学金相当額を免除(130,000円)
- 人数
- 該当者
【貸与型】保育士修学資金貸付制度(全学部共通)
- 対象
- 下記のすべてに該当する者
1.沖縄県内の保育士養成施設の指定学科に在学する者
2.卒業後に沖縄県内の指定保育所等で保育士の業務に従事する者
3.優秀な学生であって、かつ家庭の経済状況等から真に貸付が必要な者
- 貸与(月額)
- 修学費:50,000円以内
- 貸与(総額)
- 入学準備金:200,000円以内
就職準備金:200,000円以内
- 備考
- 以下に該当する場合、貸付金額の返還を免除されます。
養成施設を卒業後1年以内に保育士登録を行い、沖縄県内の指定された施設等で保育士の業務に5年間従事したとき、又は過疎地域において保育士の業務に3年間従事したとき
高等教育の修学支援新制度
財団法人沖縄県国際交流・人材育成財団
日本学生支援機構奨学金