• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 山形
  • 羽陽学園短期大学
  • 奨学金

私立短期大学/山形

ウヨウガクエンタンキダイガク

【給付型】生命保険協会 介護福祉士養成給付型奨学金制度(全学部共通)

対象
専攻科福祉専攻対象
給付額
月額2万円(支給は1年間)
人数
1名

【給付型】専門実践教育訓練(全学部共通)

対象
雇用保険の一般被保険者(在職者)、または一般被保険者であった方(離職者)が、雇用の安定と再就職の促進を図るために必要な職業に関する教育訓練として厚生労働大臣の指定した講座を受講し修了した場合
給付額
本人が教育訓練施設に支払った教育訓練経費の一定の割合額

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(高等教育の修学支援新制度)(幼児教育科)

給付額
(月額):第Ⅰ区分38,300円、第Ⅱ区分25,600円、第Ⅲ区分12,800円、第Ⅳ区分9,600円
さらに支援区分に応じて入学料・授業料の免除または減額が受けられます。
自宅・自宅外の別
自宅

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(高等教育の修学支援新制度)(幼児教育科)

給付額
(月額):第Ⅰ区分75,800円、第Ⅱ区分50,600円、第Ⅲ区分25,300円、第Ⅳ区分19,000円
さらに支援区分に応じて入学料・授業料の免除または減額が受けられます。
自宅・自宅外の別
自宅外

【減免型】兄弟姉妹で同時に入学・在学する場合の減免(全学部共通)

対象
本学園が設置する学校(羽陽学園短期大学、山形調理師専門学校)に同一家庭より兄弟姉妹で同時に入学・在学する場合
減免額
入学料、授業料が減額

【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)

対象
1.日本学生支援機構給付型奨学生。
2.扶養する子どもが3人以上の多子世帯。
減免額
給付型奨学金支給と入学料・授業料の免除・減免

【貸与型】羽陽学園奨学金(全学部共通)

貸与(月額)
5万円以内
返還詳細
返還期間:10年以内
利子
無利子
人数
3名

【貸与型】山形県介護福祉士修学資金(全学部共通)

対象
専攻科福祉専攻対象
貸与(月額)
5万円以内
貸与(総額)
入学準備金・就職準備金20万円以内、国家試験受験対策費用4万円以内
利子
無利子
備考
※本学を卒業後、山形県内においてそれぞれの資格を活かした業務に3年間継続して従事した場合、返還が免除されます。

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
2万~6万円まで1万円単位で選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
2万、3万、4万、5万3千円から選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第二種
貸与(月額)
2万から12万円まで1万円単位で選択
利子
利子

【貸与型】山形県保育士修学資金(幼児教育科)

貸与(月額)
5万円以内
貸与(総額)
入学準備金・就職準備金20万円以内
利子
無利子
備考
※本学を卒業後、山形県内においてそれぞれの資格を活かした業務に3年間継続して従事した場合、返還が免除されます。
学費(初年度納入金)
羽陽学園短期大学/奨学金
RECRUIT