卒業後の進路データ(2025年3月卒業生実績)
- 卒業者数
- 209名
- 就職希望者数
- 182名
- 就職者数
- 182名
- 就職率
- 100% (就職者数/就職希望者数)
- 進学者数
- 11名
就職実績(2025年3月卒業生実績)
美容・ファッション業界
合同会社PHVジャパン、株式会社クリア、株式会社メディビューティー、有限会社ハートマーケット ほか
サービス業界
株式会社トヨタレンタリース、株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ、株式会社セレモニー宝典、元気寿司グループ、株式会社共立メンテナンス ほか
商社・小売業界
群馬トヨタ株式会社、群馬日野自動車株式会社、株式会社日産サティオ群馬、株式会社ホンダカーズ群馬、群馬トヨペット株式会社、株式会社ベルク ほか
医療・福祉業界
日本健康管理協会伊勢崎健診プラザ、フォルテたかさきモール歯科、丸橋全人歯科、尾島デンタルクリニック、広済会、三晃福祉会、上細井保育園、成田山保育園
教育業界
埼玉本庄自動車学校、大利根育英幼稚園、軽井沢幼稚園、若泉幼稚園、長野幼稚園、上里幼稚園、高崎健康福祉大学附属幼稚園
スポーツ・健康業界
株式会社N.S.Sナガイスイミングスクール
金融業界
株式会社東和銀行、アイオー信用金庫、利根郡信用金庫
資格取得
将来の就職を見据えて資格を取得!幅広いジャンルの中からさまざまな資格を目指そう!
幼稚園と保育所の役割を担う「認定こども園」の開設が進む中、幼稚園教諭免許と保育士資格の両方を兼ね備えた人材が求められています。保育学科では、2年間で幼稚園教諭二種免許状<国>と保育士<国>を卒業と同時に取得でき、2020年度より認定絵本士の資格取得が可能となりました。現代コミュニケーション学科では、「国内旅行業務取扱管理者<国>」「TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST」「秘書検定」「登録販売者<国>」「ネイリスト技能検定試験」「日商PC検定試験」など、実践的で多様な内容の資格・検定を数多く用意。即戦力となる高度な専門性を備えている人材として、自信を持って就職活動へと臨めます。
主な目標資格
【保育学科】保育士<国>、幼稚園教諭二種免許状<国>、認定絵本士、認定ベビーシッター、社会福祉主事任用資格、おもちゃインストラクター、子ども身体運動発達指導士、児童厚生二級指導員、NPO日本教育カウンセラー協会認定ピアヘルパー〔受験資格〕
【現代コミュニケーション学科】中学校教諭二種免許状【英語】<国>、社会福祉主事任用資格、NPO日本教育カウンセラー協会認定ピアヘルパー〔受験資格〕、メディカルクラーク(R)〔受験資格〕、ドクターズクラーク(R)〔受験資格〕、登録販売者<国>、TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST、実用英語技能検定(英検(R)) 、国内旅行業務取扱管理者<国>、観光英語検定試験、秘書検定 ほか
就職支援
学生ひとり一人の希望にあわせて、キャリアサポート室が就職活動や大学編入を支援
本学は、卒業後の就職や四年制大学編入学希望者のためにキャリアサポート室を開設しています。個別面談で学生の希望や適性を把握し、ひとり一人に対してきめ細かな就職支援を行っています。民間企業や医療福祉・保育、公務員の求人票ファイルや編入学資料の閲覧が常時可能で、履歴書やエントリーシートの作成・添削指導、論作文の作成・添削指導、面接試験対策指導などを親身に行っています。また、社会人として必要な資質・能力の形成を目的に、民間企業人や県の職員を招き、特別講演会を実施しています。