• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立短大
  • 北海道
  • 旭川市立大学短期大学部

公立短期大学/北海道

アサヒカワシリツダイガクタンキダイガクブ

旭川市立大学短期大学部で学んでみませんか?

旭川市立大学短期大学部の風景

人びとの「いのち」と「くらし」を支える栄養・幼児教育・保育の専門家を養成します。

短期大学部では、「食物栄養」「幼児教育」の各専門分野を学びます。知識と技能を身につけるだけでなく、応用力や実践力を磨くために、学内・外での実習を豊富に取り入れているのが特長です。

旭川市立大学短期大学部はこんな学校です

旭川市立大学短期大学部は教育方針や校風が魅力

旭川市立大学短期大学部の特長1

個性に合わせた充実した人生のロードマップが描ける

本学の強みの一つに卒業後の進路があります。短大だからこそ、学びを次に繋げて多方面へステップアップすることができます。また、「私立大学」時代からの信頼と実績を持ち、伝統ある高等教育機関の本学だからこそ、ここで学ぶ学生たちは安心して卒業後の人生を描くことができるのです。[就職]本学ゼミナールでの実践的な学びが高い就職内定率に直結しています。(就職決定率100%)[進学]より焦点を絞って研究を深めていきたいとの思いから他学部や他大学へ編入する学生もいます。[卒業後のサポート]卒業生や社会人のために、現場で求められている最新の情報を学ぶリカレント教育を実施しております。

旭川市立大学短期大学部はきめ細かな少人数制

旭川市立大学短期大学部の特長2

ゼミでの研究活動でプラスαの強みが得られる

本学ではゼミナール制度を導入しており、各ゼミナール担当教員の研究分野をベースに実践的な学びを深めています。学内行事や就職活動など学生生活全般の中心となる場所です。ゼミナールという小集団の中で、多角的な視点で深めた研究と各学生の個性が融合されることでプラスαの強みを持った専門職への道筋が拓かれます。仲間と過ごす密度の濃い2年間、さらに学年の枠を超えて、先輩や後輩だけでなく卒業生との繋がりもできるなど、ここでの出会いは生涯かけがえのない財産となっています。本学では専門性だけでなく人間性を磨き、いのちに寄り添い、くらしを支えるエキスパートを育てます。

旭川市立大学短期大学部は在校生・卒業生が魅力

旭川市立大学短期大学部の特長3

多様な価値観に出会い、充実したキャンパスライフが送れる

本学には、現役生だけでなく、他大学の既卒者や子育て中の人、全く別の分野で社会人として働いてきた人など様々な経歴をもつ学生が一緒に学んでいます。年齢や性別などの枠を越え、ゼミナール活動や学内行事を通して「同期」として共に過ごしていきます。大学祭「旭辰祭」や体育大会をはじめ学内外の行事やイベントもゼミナール単位の参加となり、互いに刺激し合い、人間として大きく成長できる環境がここにあります。そして本学には、ピアノ室や模擬保育室、実験室や給食室などの専門的な設備も充実しており、夢に描いたキャンパスライフを送ることができます。

旭川市立大学短期大学部の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
旭川市立大学短期大学部の学部学科、コース紹介

食物栄養学科

(定員数:50人)

食の大切さ、喜びを伝え、人びとの日々の健康をサポート。幸せな暮らしの基盤を「食」で支えます。

幼児教育学科

(定員数:100人)

子どもたちの育ちを支え、可能性を伸ばしていく。子どもたちの笑顔に出会う喜びがあります。

旭川市立大学短期大学部の評判や口コミは?
在校生の声が届いています

旭川市立大学短期大学部の就職・資格

旭川市立大学短期大学部の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)

就職希望者数78名
就職者数78名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)

キャリア支援課とゼミナール担当教員が学生一人ひとりを全面的にサポート

キャリア支援委員で全体の支援の取り組みを決め、委員の教員とキャリア支援課が協力し学生の支援を行います。短期大学部は入学して1年が過ぎ、2年目は就職を控え社会に巣立っていく重要な時期となります。就職することの意義はその選択の適・不適が時に人生の岐路になることを考えなくてはいけません。本学では各学科の教員とキャリア支援課職員が一体となって求人開拓のため、実習先施設や企業等を訪問し、積極的に求人拡大を図っています。職業選択に当たっては、ゼミナール担当教員がさまざまな場面で学生をサポートします。

旭川市立大学短期大学部の就職についてもっと見る

旭川市立大学短期大学部の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
北海道旭川市永山3条23丁目1-9 「旭川」駅(1条8丁目バスのりば18番)から道北バス 永山2条22丁目「旭川市立大学前」停留所下車 30分
JR宗谷本線「永山」駅から徒歩 15分

地図

旭川市立大学短期大学部で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

旭川市立大学短期大学部の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

2026年度納入金(予定) 【食物栄養学科】82万円 【幼児教育学科】79万8000円 ※諸経費除く

すべて見る

旭川市立大学短期大学部に関する問い合わせ先

事務局入試広報課

〒079-8501 北海道旭川市永山3条23丁目1-9
TEL:0120-48-3124 (フリーダイヤル)

旭川市立大学短期大学部(公立短期大学/北海道)
RECRUIT