愛知大学短期大学部 ライフデザイン総合学科
- 定員数:
- 100人
豊かな教養やスキルを身につけ、4年制大学への編入学や地域社会での活躍など、自分らしい生き方を考え、実現する。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 112万円 |
---|
愛知大学短期大学部 ライフデザイン総合学科の学科の特長
ライフデザイン総合学科のカリキュラム
- 多彩な「学び」の中から科目を自由に選び、時間割を自分でデザイン
- 「4年制大学に編入してさらに学びたい」「幅広い知識を身につけたい」「英語を集中して学びたい」「就職に有利な資格を取得したい」など、興味や目的に合った科目を選び、自由に時間割を組むことができます。1年を春・秋学期に分けるセメスター制のため、履修できる授業が多いのも特長。多彩な分野から科目を選択できます。
ライフデザイン総合学科の授業
- 働く意義や生き方をしっかり見つめる力を養う専門科目「キャリアプランニング」
- ベーシックフィールドの科目「キャリアプランニング」では、さまざまな業界で活躍する社会人を講師に迎え、キャリアや仕事観・人生観などについて実体験を基に語っていただき、生き方のヒントを見いだしていきます。●講義テーマ(過年度)/「事務職の実際の仕事」「女性と仕事」「キャリアとモチベーション」など
ライフデザイン総合学科の資格
- 専門講師による多彩な「キャリア開発講座」を学内で格安に受講できます
- 実社会で役立つ資格取得をめざす学生のために、専門講師による「キャリア開発講座」を学内で開講。一般の資格教育機関よりも格安の費用で受講できます。
■目標とする資格
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)、日商簿記検定試験、秘書検定 など
- 正課科目で資格取得をサポート
- 医療事務資格(日本能力開発推進協会)の取得をめざす正課科目を開講。医療保険制度の仕組みから点数算定の基礎、レセプトの作成や接遇対応まで実践的に指導します。また、短大でありながら国家資格である司書の資格を取得できる科目も設定されています。
ライフデザイン総合学科の制度
- キャリアサポート
- 社会人として必要な知識やスキル、資質を高めるため、1年次から正課科目と課外活動が一体となったキャリアサポートを実施しています。キャリア支援センターでは応募書類作成や面接対策などキャリアサポートを計画的に展開。卒業後は多くの学生が、東海地方の優良企業や自治体に就職しています。
ライフデザイン総合学科の編入学
- 4年制大学併設の利点を活かし、大学への編入学が可能です
- 4年制大学への編入学制度を用意しています。愛知大学への編入学の場合、全学部・学科に推薦枠があり、入学金の振替制度も利用できます。愛知大学の学部の授業を履修して単位認定する制度もあり、在学中から編入学を意識した学びが可能です。●編入学実績(合格者)/2025年度22名、2024年度18名、2023年度25名
愛知大学短期大学部 ライフデザイン総合学科の学べる学問
愛知大学短期大学部 ライフデザイン総合学科の目指せる仕事
愛知大学短期大学部 ライフデザイン総合学科の資格
ライフデザイン総合学科の取得できる資格
- 司書<国>
ライフデザイン総合学科の目標とする資格
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
- 日商簿記検定試験 、
- 秘書検定
ほか
愛知大学短期大学部 ライフデザイン総合学科の就職率・卒業後の進路
ライフデザイン総合学科の主な就職先/内定先
- 静岡中央銀行、蒲郡信用金庫、西尾信用金庫、浜松磐田信用金庫、シンフォニアテクノロジー、大興金属、畔柳工業、コーエイ、マックスバリュ東海、中部薬品、杏林堂薬局、ウエルシア薬局、パークベルクリニック、新都市病院、しんあいクリニック、スズキ自販東海、トヨタレンタリース愛知、豊橋ヤナセ、アパホテル
ほか
※ 内定先一覧
※2024年9月時点内定者実績(2025年3月卒業予定者)
愛知大学短期大学部 ライフデザイン総合学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
入試課<車道キャンパス> 〒461-8641 名古屋市東区筒井二丁目10-31
TEL 052-937-8112(平日9:00~17:00)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
豊橋キャンパス : 愛知県豊橋市町畑町1-1 |
豊橋鉄道渥美線「愛知大学前」駅隣接 |