• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 愛知
  • 愛知学泉短期大学
  • 奨学金

私立短期大学/愛知

アイチガクセンタンキダイガク

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

対象
○成績の基準
(1)評定平均値3.5以上
(2)(1)に該当しない場合、将来、社会で自立し、活躍する目標をもって学習意欲を有すること。
給付額
(月間)
第Ⅰ区分:75,800円
第Ⅱ区分:50,600円
第Ⅲ区分:25,300円
第Ⅳ区分(多子世帯):19,000円
自宅・自宅外の別
自宅外

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

対象
○成績の基準
(1)評定平均値3.5以上
(2)(1)に該当しない場合、将来、社会で自立し、活躍する目標をもって学習意欲を有すること。
給付額
(月間)
第Ⅰ区分:38,300円(42,500円)
第Ⅱ区分:25,600円(28,400円)
第Ⅲ区分:12,800円(14,200円)
第Ⅳ区分(多子世帯):9,600円
自宅・自宅外の別
自宅
備考
※生活保護(扶助の種類を問いません)を受けている生計維持者と同居している人及び児童養護施設等から進学するものはカッコ内の金額。

【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)

対象
本学に入学する学生および在学生
備考
入学金や授業料の減免および日本学生支援機構(JASSO)の給付型奨学金の支援を受けることができます。

【減免型】社会人減免制度(全学部共通)

対象
学びたい意欲のある社会人
対象入試:社会人入試
減免額
入学金半額免除(130,000円)
愛知学泉大学または愛知学泉短期大学 卒業者の場合、入学金全額免除(260,000円)

【減免型】同窓生子女等特別減免制度(全学部共通)

対象
愛知学泉大学・愛知学泉短期大学 在籍者または卒業した者の2親等内の親族(子女、兄弟姉妹、孫、双子※)の方
対象入試:すべての入試
減免額
入学金全額免除(260,000円)
※双子の場合は入学金半額免除となります

【減免型】無限の可能性チャレンジ特別支援制度(全学部共通)

対象
チャレンジテストにて優秀な成績をおさめた方
※対象外となる場合も有
【チャレンジテスト受験資格】2026年3月高等学校卒業見込みの方、または高等学校を既に卒業された方、もしくは高等学校卒業と同等の学力を有する方
減免額
①入学金全額相当(26万円)免除
②入学金半額相当(13万円)減免
③入学金5万円減免
備考
チャレンジテストを受験した方は、学校推薦型選抜(指定校/公募制)において、面接得点を1.3倍にして評価
〇チャレンジテストは2回実施。2回受験した場合は減免額が高い方を採用します。いずれもオープンキャンパス開催日となり、あわせて受験が可能です
〇すべての入試が対象となります
〇同窓生子女等特別減免制度の併用は不可とします
〇社会人選抜との併用は減免額が高い方を採用します
〇日本学生支援機構奨学金(給付型)の対象となった場合、本学独自の奨学金制度の対象から外れる場合があります

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 応急採用(全学部共通)

対象
主たる家計支持者が失職、病気、死亡、あるいは火災、風水害により家計が急変した場合
奨学金の種類
第二種
貸与期間
標準就業年数が終了するまでの期間
募集時期
随時。ただし、家計急変のその事由が発生したときから1年以内に限ります。

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用(全学部共通)

対象
主たる家計支持者が失職、病気、死亡、あるいは火災、風水害により家計が急変した場合
奨学金の種類
第一種
貸与期間
その年度末まで
募集時期
随時。ただし、家計急変のその事由が発生したときから1年以内に限ります。

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
経済的な事由により修学が困難な学生
成績の基準:高校等の最終2ケ年の評定平均値が3.5以上の人
奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
20,000円~53,000円
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅
備考
※保護者の死亡・病気・失職・災害(交通事故を除く)など、緊急時には随時申込可能。

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
経済的な事由により修学が困難な学生
成績の基準:高校等の最終2ケ年の評定平均値が3.5以上の人
奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
20,000円~60,000円
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外
備考
※保護者の死亡・病気・失職・災害(交通事故を除く)など、緊急時には随時申込可能。

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
経済的な事由により修学が困難な学生
成績の基準:平均水準以上
奨学金の種類
第二種
貸与(月額)
20,000円~120,000円
利子
利子
備考
※保護者の死亡・病気・失職・災害(交通事故を除く)など、緊急時には随時申込可能。

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額(全学部共通)

対象
一定の条件を満たす者
貸与(総額)
10万、20万、30万、40万、50万円<5種類から選択>を初回交付時に増額して貸与
学費(初年度納入金)
愛知学泉短期大学/奨学金
RECRUIT