• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 愛知
  • 愛知学泉短期大学
  • 在校生レポート一覧
  • 松田 優花さん(食物栄養学科)

私立短期大学/愛知

アイチガクセンタンキダイガク

在校生の学校紹介レポート

右へ
左へ

人々を健康にする美味しい食事を提供できる栄養士になりたいです。

「食べることは人が生きていく上で欠かすことができません。食について学べば様々な人の役に立てるし、自分自身も健康になれる。そう考えてこの分野を学びたいと思いました」と語る松田さんにインタビューしました。

栄養・食物学、生活科学、健康科学、保健・衛生学を学ぶ
食物栄養学科
(2022年入学)
松田 優花さん
  • 栄養士 志望
  • 愛知県 岡崎商業高等学校 卒
実習や実験などを通じて食について幅広く学びます。

少人数で行われる調理実習によって実践力が身につきます。

5人ほどのグループで協力して和・洋・中華の料理を調理します。

子どもからお年寄りまで、食べる人に合わせた献立を作成します。

栄養士になるために必要な食品衛生や食品成分などの専門知識、調理技術について学んでいます。献立作成やそれを基にした調理の実習で栄養士業務を実際に経験します。少人数グループで時間内に調理することを通じ、調理の技術はもちろん、主体性やコミュニケーション能力も身につきました。先生は親身になって教えてくださいます。最初は不安でしたが、経験を積む間に時間内にきっちりと美味しい料理を作れるようになりました。

調理実習以外にも、栄養士としての幅を広げる機会が豊富。

医療や栄養学の専門知識について学べるのもこの大学の魅力!

地元の特産物である“むらさき麦”を使い、鬼まんじゅうを開発。

実験の授業も充実しています。「食品材料実験」の授業では食材の特異性を学ぶことができます。例えばホウレン草を茹でる際、塩を少し加えると発色が良くなることを学びました。こうした食材の「調理性」を学べることが楽しいです。また、食物アレルギーや食介護、最近話題になっているアスリートの身体機能を高めるための「スポーツ栄養」についても学びます。地元の企業とコラボして商品開発を行ったのも楽しかったです。

学生の夢を叶え、将来の可能性を広げてくれる大学で学ぶ2年間。

サークル活動も大学時代の良い思い出となります。

空き時間や放課後は「喫茶ラウンジ」で自習して過ごします。

2年間しっかり学ぶことに加え、ダンスサークルに入っているのでさらに充実した毎日を過ごしています。卒業後は委託給食会社で働くことが決まっています。まずは幅広い年齢層やニーズに合わせた食事を提供できる栄養士になりたいです。そして栄養士として実務経験を積みながら勉強を続け、さらなるステップアップをするため、管理栄養士の国家試験に合格して管理栄養士になるのが夢です。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

愛知学泉短期大学(私立短期大学/愛知)
RECRUIT