• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 千葉
  • 和洋女子大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • (仮称)AIライフデザイン学部

私立大学/千葉

ワヨウジョシダイガク

和洋女子大学 (仮称)AIライフデザイン学部 (2026年4月開設予定(構想中))

定員数:
100人

AI・アプリを活用して多様なデータを分析。社会の課題解決やライフデザインを創造する、自立した女性を育成!

学べる学問
  • 日本文化学

    日本独自の文化について研究する

    文学、芸術、民族、思想、日本語など、日本文化の特色をとらえ、日本の風土、歴史、社会などとの関連性を研究。異文化との比較研究も行う。

  • 教養学

    人文科学、社会科学、自然科学を幅広く学び、人間や社会を理解する

    学問の枠にとらわれずに幅広い知識を身につけることで、1つの学問からだけでは見えにくい、人間や社会についての特質や問題点を明らかにする

  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • 生活科学

    人々の生活の合理化や充実を、学術的アプローチで研究する

    衣・食・住から人間関係、健康、環境、文化など生活者の視点を基盤にしてライフスタイル全般を学ぶ学問。家庭生活の向上や快適な生活環境を創ることを目指す。

目指せる仕事
  • 営業

    商品や企画を売るため、企業の最前線で活躍する

    取引先の開拓と、営業活動を行う。取り扱う商品により営業方法も異なり、店舗営業型、ルート営業型、窓口営業型、新規開拓型営業などさまざま。どちらにしても会社の利益をあげるための重要な仕事。売り上げを伸ばすためには、自分の提案内容や、お客様との人間関係が大きなポイントとなる。

  • 販売・接客・サービス

    お客様が快適なひとときを過ごしたり、買い物を楽しんだりできるようサービスを提供

    ショップやレストラン、ホテルなどでお客さまに応対する仕事。お客さまが快適なひとときを過ごしたり、不便なく買い物を楽しんだりできるよう最適なサービスを提供する。販売では、商品に対する質問に答え、適切な助言を与える。お客さまの買い物アドバイス以外に、販売事務、商品管理、レジスター、苦情処理、顧客情報の収集などの仕事にもあたる。相手が何を望んでいるかをくみ取ってコミュニケーションする力が求められる。また、相手に好印象を与える接遇マナーも必須の仕事だ。

  • 企画・調査

    会社の事業戦略のおおもとになるデータを収集・分析し戦略の方向性を示す

    民間企業などで、事業戦略を定める際、その基礎となるさまざまなデータを収集し戦略の方向性を示す仕事。業績の詳細な分析、市場規模や消費者のニーズの調査、予算シミュレーションなど、緻密な作業と分析力が必要とされる。あらゆる業種の企業にあり。

  • 商品企画・開発

    過去の販売データや消費者の嗜好を分析して新しい商品を生み出す

    メーカーなどで新しい商品を企画し、開発する担当者。過去の販売データやトレンド、競合する商品の特徴、消費者から寄せられた声などを分析し、魅力的な新製品を企画。価格設定や販売戦略まで携わるケースも多い。今は、過去に売れた商品を踏襲しても売り上げが伸びなくなっているので、今までにない画期的な商品、独自の工夫を凝らした商品が求められている。その意味で商品企画・開発に期待される役割は大きくなっており、大ヒット商品を生み出した企画・開発担当者はマスコミなどで注目されることも少なくない。

  • WEBデザイナー・クリエイター

    使いやすいウェブサイトをデザインする

    インターネットのページをデザインするウェブデザイナーは、誌面のデザインとちがいナビゲーションのためのボタンの位置や、そのページに盛り込む情報の取捨選択など、画面になった時に利用者が、その画面を見て次の画面をわかりやすく選択できるような情報デザインの視点が求められる

  • システムエンジニア(SE)

    効率的なシステムを考え、設計する

    ユーザーの目的にかなったコンピュータのシステムを設計する仕事。システム開発に必要な情報を分析する技術力はもちろんのこと、柔軟な思考力、想像力が必要とされる。システムを設計するのが仕事になるので、コンピュータの知識だけでなく、システム化する物に関する知識が必要になる。

bug fix
初年度納入金: (2026年度納入金(予定)147万8900円 ※設置計画は予定であり、内容は変更となる場合があります)
bug fix

和洋女子大学 (仮称)AIライフデザイン学部の募集学科・コース

(仮称)AIライフデザイン学科
※2026年4月開設予定(構想中)

和洋女子大学 (仮称)AIライフデザイン学部のキャンパスライフShot

和洋女子大学 国府台キャンパスに新たな学部・学科が誕生。既存の9学科と融合した学びを展開します
国府台キャンパスに新たな学部・学科が誕生。既存の9学科と融合した学びを展開します
和洋女子大学 AIを中心とするデジタル技術を活用したプロジェクト型の授業で、学びを深めていきます
AIを中心とするデジタル技術を活用したプロジェクト型の授業で、学びを深めていきます
和洋女子大学 社会の課題解決や新しいサービスの創出など、幅広い分野で活躍し、データを活用できる人材へ
社会の課題解決や新しいサービスの創出など、幅広い分野で活躍し、データを活用できる人材へ

和洋女子大学 (仮称)AIライフデザイン学部の学部の特長

(仮称)AIライフデザイン学部の学ぶ内容

(仮称)AIライフデザイン学部
デジタル技術の進歩に端を発した世の中の情報ニーズの高まりを背景に、情報は産業課題の解決だけでなく、個人のライフデザインにも欠かせなくなってきています。AIライフデザイン学部では、従来から持つ「文学」「家政学」の学びとデジタル技術を融合させながら、幅広いシーンでAI・データを活用していき、今後、より複雑化する社会課題を解決していくことができる女性の育成をめざします。

(仮称)AIライフデザイン学部のカリキュラム

3つの科目領域
AIライフデザイン学部では、従来の「文学」「家政学」の学びとデジタル技術を融合した学びを提供します。AIデジタル技術の基礎、既存の学科の関連科目等、自身の興味に応じて幅広く学べるカリキュラムを構築していることが特徴です。たとえば、「情報化社会における消費者心理学」「生成AI演習」「ライフデザインと栄養」をはじめとする既存学科の学びを活かした和洋女子大学ならではのカリキュラムを揃えています。

(仮称)AIライフデザイン学部の卒業後

幅広い分野で活躍し、データを活用できる人材へ
デジタル技術を身につけることで、産業課題の解決だけでなく、一人ひとりがデジタル技術を用いて、より豊かな生活を実現していくことが可能になっていきます。AIライフデザイン学部での学びをもとに、社会の幅広いシーンでAI・データを活用していき、社会課題から日常に密接した課題までを解決できる人材を育成します。

和洋女子大学 (仮称)AIライフデザイン学部のオープンキャンパスに行こう

(仮称)AIライフデザイン学部のイベント

和洋女子大学 (仮称)AIライフデザイン学部の学べる学問

和洋女子大学 (仮称)AIライフデザイン学部の問い合わせ先・所在地

〒272-8533 千葉県市川市国府台2-3-1
TEL:047-371-1127(入試・広報センター)

所在地 アクセス 地図
国府台キャンパス : 千葉県市川市国府台2-3-1 JR「市川」駅北口出て1番バス 8分 和洋女子大前下車 徒歩1分
京成線「国府台」駅から徒歩 9分
JR「松戸」駅西口出て1番バス 20分 和洋女子大前下車 徒歩1分
北総線「矢切」駅からバス 7分 和洋女子大前下車 徒歩1分

地図

他の学部・学科・コース

和洋女子大学(私立大学/千葉)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT