• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 千葉
  • 和洋女子大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 家政学部

私立大学/千葉

ワヨウジョシダイガク

和洋女子大学 家政学部

定員数:
290人

専門的な知識と技術を実践的に学んで様々な人たちの幸福で豊かな生活を支援する

学べる学問
  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

  • 服飾・被服学

    快適な衣服や、服飾に関する理論と技術を研究する

    快適な衣服とそれに付随する服飾に関する理論と製作について、素材、テキスタイル、デザイン、製造まで幅広く研究する。流通や販売も研究テーマとなる。

  • 住居学

    人が住みやすい空間、環境を研究する

    住居に生活面から視点をあて、人がより快適に暮らしやすい住空間を実習、調査、研修などで研究し、その創造をめざす。

  • 生活科学

    人々の生活の合理化や充実を、学術的アプローチで研究する

    衣・食・住から人間関係、健康、環境、文化など生活者の視点を基盤にしてライフスタイル全般を学ぶ学問。家庭生活の向上や快適な生活環境を創ることを目指す。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

目指せる仕事
  • テキスタイルデザイナー

    糸、染色、生地など素材づくりをする

    生地の織や、染のパターンをデザインする。言いかえれば、洋服やスカーフからじゅうたん、カーテンなどのインテリアまで用途はさまざまだが、それらに使われる素材をつくる仕事だ。現場は糸の考案、プリント染色デザイン、生地デザインとパートがいくつかに分かれている。

  • ファッションコーディネーター

    シーズンごとにショップの方針を決定

    アパレルメーカーのショップ担当者、小売店経営者としてシーズンごとの営業戦略を立てる。どんな服をどれだけ仕入れるのか、そのコンセプトは何か、どうやって売るかなどを企画し、担当のバイヤーに仕入れの方針を提案したり、時には自ら買い付ける。

  • ファッションアドバイザー

    服選びなどのアドバイスを行う

    専門店やデパートにおいてその人に合う洋服選びや小物などとのコーディネイトの仕方をアドバイスするのが仕事。担当している商品に対する知識はもちろん流行にも敏感であることが求められる。人当たりのよさも大切な資質。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 社会福祉士(ソーシャルワーカー)

    保護や援助を必要とする人のアドバイザー

    児童相談所や福祉施設に勤め、心身の障害などから、日常生活に支障をきたしてしまっている人たちに対する、福祉に関するさまざまな相談に応じ、各種制度・施設の利用方法などをアドバイスしながら問題解決にあたる。さまざまな福祉サービスの中から利用者とその家族に最も適切な援助を選びだす難しい仕事だ。

  • ケアマネジャー

    介護サービスの内容や業者などを決め、介護計画を立てる介護支援専門員

    介護保険サービスの申請を市町村から受け、申請者を訪ねてその身体状況を調査し、介護保険給付が必要となった場合は介護サービス計画を作成する介護支援専門員。申請者との信頼関係、介護サービスの提供者側との調整などが、能力の問われるところだ。

  • 管理栄養士

    医療や教育、スポーツ、美容に欠かせない栄養指導のスペシャリスト

    病院や、保健所、学校などの集団給食施設で献立をつくり、療養のためや健康の維持・増進のために栄養指導をする。栄養士資格を持った上で国家資格を取る必要がある。栄養士よりも高度な知識をもち、複雑な栄養指導、管理を行う

  • フードスペシャリスト

    食品に関する専門知識を活かし、消費者との橋渡しをするスペシャリスト

    食品の流通や販売、レストランやホテルなどの飲食関係の世界で食のプロとして活躍する。食品の品質判定や食品情報の収集・提供などを行って、消費者からの信頼を得て販売促進につなげる仕事をしたり、レストランやホテルなどでは料理やメニュー、食卓、食空間などのコーディネートを行ったりする。食品会社や食品に関わる企業で活躍するほか、外食関係のコンサルティングを行う企業、個人で活躍することも。日本フードスペシャリスト協会が認定した大学・短期大学で所定の単位を履修すると「フードスペシャリスト」の資格が得られる。

  • 栄養士

    栄養指導、献立作成、調理まで行う「食物・栄養」のスペシャリスト

    病院や、保健所、学校などの集団給食施設で献立をつくり、栄養指導をする。医者の治療方針に添った栄養指導から、フィットネスクラブでのダイエット相談を兼ねた栄養指導や、レストランでメニュー開発をするフードコーディネーターとして働くケースも。

bug fix
初年度納入金:2025年度納入金 135万8900円~153万8900円 
bug fix

和洋女子大学 家政学部の募集学科・コース

企画・デザイン・素材・制作・コーディネート・ファッションビジネスを学び、社会で活躍する人材をめざす

人々の心と体の健康を支える、食と栄養のエキスパート「管理栄養士」をめざして学ぶ

人々の幸せな暮らしを支えて「やさしい社会」を創造する担い手を育成する

家政福祉コース

児童福祉コース

和洋女子大学 家政学部のキャンパスライフShot

和洋女子大学 ●服飾造形学科/毎年2月に実施する学生たちによる服飾の学びの集大成「卒業制作展」
●服飾造形学科/毎年2月に実施する学生たちによる服飾の学びの集大成「卒業制作展」
和洋女子大学 ●健康栄養学科/少人数制のきめ細かな指導、国家試験受験対策もしっかりフォローします
●健康栄養学科/少人数制のきめ細かな指導、国家試験受験対策もしっかりフォローします
和洋女子大学 ●家政福祉学科/家庭科教諭や社会福祉士、保育士などの免許・資格取得をめざせます
●家政福祉学科/家庭科教諭や社会福祉士、保育士などの免許・資格取得をめざせます

和洋女子大学 家政学部の学部の特長

家政学部の学ぶ内容

服飾造形学科
日本人が大切にしてきた素材や形態の変遷について理解を深めると共に、人体を包み、動きやすく着心地の良い衣服について、企画、造形、機能、管理、生産、流通の領域から専門科目への導入として、自ら考える力の基礎を身につけます。また、社会に出てからの実践力を身につけるべく、グループで課題に取り組み、問題解決へと繋げるための課題解決型学習(PBL)を多く取り入れた授業を展開。地域とのコラボレーションの機会も用意し、発表のしかたと討論の力を身につけます。
健康栄養学科
所定の科目を修得し、国家試験に合格することで「管理栄養士」の免許を取得することができ、さらに教職課程の所定科目を修得して「栄養教諭」の免許状取得も可能。将来の可能性を広げる資格取得のための効率的な教育プログラムが用意されているほか、3年次からは国家試験対策がスタート。模擬試験や特別講義を実施します。4年次には教員1名につき学生8名程度の「チューター制度」を導入し、徹底した少人数教育で理解が深まるまで、きめ細かくサポートします。
家政福祉学科
1年次では、私たちの生活の基盤となる「衣・食・住」、安心できる暮らしの実現をめざす「社会福祉」、子どもの発達や環境を考える「保育」を中心に、家族、消費生活を含めた多彩な知識と技術を体系的に学びます。2、3年次からは、豊富なカリキュラムの中から、興味や関心に応じて自由に科目を選択して学べます。関心のある分野を重点的に学ぶことも、複数の分野をバランス良く学ぶことも、どちらも可能。多彩な資格を取得できるのも、家政福祉学科の魅力です。

家政学部の資格

目標とする資格
管理栄養士受験資格〈国〉/社会福祉士受験資格〈国〉/中学校・高等学校教諭一種免許状(家庭)〈国〉/栄養教諭一種免許状〈国〉/保育士〈国〉/司書教諭〈国〉/学芸員〈国〉/ピアヘルパー受験資格/児童指導員任用資格/栄養士〈国〉/フードスペシャリスト受験資格/食品衛生管理者〈国〉/1級衣料管理士(TA)/日本茶アドバイザー ※めざせる資格は学科・コースごとに異なる

和洋女子大学 家政学部のオープンキャンパスに行こう

和洋女子大学 家政学部の入試・出願

和洋女子大学 家政学部の学べる学問

和洋女子大学 家政学部の就職率・卒業後の進路 

■2023年3月卒業生就職実績
【家庭科教諭・常勤講師】千葉県教育委員会、埼玉県教育委員会、学校法人安房家政学院千葉県安房西高等学校【その他団体・一般】株式会社エービーシー・マート、株式会社オンワード樫山、株式会社さが美、ベイクルーズグループ、株式会社ラコステ ジャパン、ユザワヤ商事株式会社、株式会社医療システム研究所、株式会社EP綜合、医療法人IMSグループ、公益財団法人筑波メディカルセンター、エームサービス株式会社、戸田建設株式会社【栄養士】東京都、千葉市 【公立(社会福祉士、保育士)】松戸市、千葉市 ほか

和洋女子大学 家政学部の問い合わせ先・所在地

〒272-8533 千葉県市川市国府台2-3-1
TEL:047-371-1127(入試・広報センター)

所在地 アクセス 地図
国府台キャンパス : 千葉県市川市国府台2-3-1 JR「市川」駅北口出て1番バス 8分 和洋女子大前下車 徒歩1分
京成線「国府台」駅から徒歩 9分
JR「松戸」駅西口出て1番バス 20分 和洋女子大前下車 徒歩1分
北総線「矢切」駅からバス 7分 和洋女子大前下車 徒歩1分

地図


和洋女子大学(私立大学/千葉)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT