和洋女子大学 人文学部
- 定員数:
- 240人
社会に貢献する専門技術や資格を取得して幅広い分野で主体的に活躍する女性に!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 131万8900円~140万8900円 |
---|
和洋女子大学 人文学部の募集学科・コース
和洋女子大学 人文学部のキャンパスライフShot
- ●日本文学文化学科/3年次からは専攻ごとに分かれて、専門性を深めます
- ●心理学科/認定心理士や公認心理師をめざせるカリキュラムを用意しています
- ●こども発達学科/幼稚園教諭一種免許状と保育士資格のダブル取得をめざせます
和洋女子大学 人文学部の学部の特長
人文学部の学ぶ内容
- 日本文学文化学科
- 【日本文学専攻】上代から現代にいたる日本の文学作品を理解。さらに、講読や演習を通して作品の本質を見抜く力を身につけ、ことばのエキスパートとしての人材を養成します。
【書道専攻】全国屈指の設備を誇る書道施設で、社会的に高評価を受けている教師陣が指導。書を学ぶための理論科目で本格的な知識を習得し、高い表現力を身につけます。
【文化芸術専攻】古典からサブカルチャーにいたる幅広い視点から、文化・芸術の本質に迫り、クリエイティブな感性を養成。伝統に対する理解に裏打ちされた現代文化の担い手をめざします。
- 心理学科
- 心理学の基礎から専門科目まで、体験型の学習を多く取り入れながら、学生自身が「できる」「わかる」を体感できる教育を展開。認定心理士やピアヘルパーなどの資格取得も手厚く支援します。公認心理師の資格取得のためのカリキュラムも備えており、人の心を支える知識と技術が身につきます。
- こども発達学科
- 幼稚園教諭一種免許状と保育士資格の取得をめざし、質の高い保育のための教養と実践力を養成します。グループで作り上げる授業や、少人数のゼミ形式の授業を数多く用意。保育の現場での実習も豊富に展開し、こどもの教育と発達についてきめ細かく学べます。
人文学部の資格
- めざせる資格
- 中学校・高等学校教諭一種免許状(国語・書道)〈国〉/幼稚園教諭一種免許状〈国〉/保育士〈国〉/認定ベビーシッター/日本語教員/司書教諭〈国〉/司書〈国〉/学芸員〈国〉/日本心理学会認定心理士/公認心理師〈国〉/NPO日本教育カウンセラー協会認定ピアヘルパー受験資格/児童指導員任用資格/社会福祉主事任用資格/准学校心理士/色彩検定(R) ほか
※めざせる資格は学科・専攻ごとに異なる
和洋女子大学 人文学部のオープンキャンパスに行こう
人文学部のイベント
和洋女子大学 人文学部の入試・出願
和洋女子大学 人文学部の目指せる仕事
和洋女子大学 人文学部の就職率・卒業後の進路
■2024年3月卒業生就職実績
【国語科教諭】千葉県教育委員会【公務員】市川市役所【公立(幼稚園教諭、保育士)】習志野市、船橋市、墨田区、江戸川区【その他団体・一般企業】株式会社千葉興業銀行、東京ベイ信用金庫、千葉信用金庫、住友生命保険相互会社、東京ガスリビングライン株式会社、菱電エレベータ施設株式会社(三菱電機グループ)、ロジスティード株式会社、株式会社シーエーシー、株式会社しんきん情報サービス、株式会社つばさエンターテイメント、株式会社地域新聞社、株式会社JR東日本サービスクリエーション、株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス、株式会社共立メンテナンス、株式会社アインホールディングス、株式会社イトーヨーカ堂、株式会社ストライプインターナショナル、株式会社ジンズ、株式会社アトラスシー、アライドテレシスホールディングス株式会社、株式会社NSD、株式会社エフピコ、株式会社鴻池組、株式会社JR東日本クロスステーション、四国紙商事株式会社、スターツアメニティー株式会社、第一生命保険株式会社、日本調剤株式会社、独立行政法人地域医療機能推進機構、千葉トヨタ自動車株式会社、千葉ヤクルト販売株式会社、電通工業株式会社、パーソルテンプスタッフ株式会社、福井電機株式会社、株式会社目黒雅叙園、株式会社USEN-NEXT HOLDINGS、学校法人市川学園 市川幼稚園、学校法人渋谷学園 浦安幼稚園、帝釈天付属ルンビニー幼稚園、オイスカ日本語幼稚園 オイスカバンコク日本語幼稚園(タイ)、学校法人まるやま学園まるやま幼稚園、学校法人宇野学園 おゆみ野南幼稚園、社会福祉法人さわらび福祉会 保育園、社福法人千葉福祉会 たいよう保育園、学校法人大森学園 認定こども園登戸幼稚園、社会福祉法人青葉学園 青葉幼稚園、社会福祉法人二葉保育園 二葉乳児院、社会福祉法人 清遊の家、株式会社バロックジャパンリミテッド、KCJ GROUP株式会社(キッザニア)、アイ・ケイ・ケイホールディングス株式会社 ほか
和洋女子大学 人文学部の問い合わせ先・所在地
〒272-8533 千葉県市川市国府台2-3-1
TEL:047-371-1127(入試・広報センター)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
国府台キャンパス : 千葉県市川市国府台2-3-1 |
JR「市川」駅北口出て1番バス 8分 和洋女子大前下車 徒歩1分 京成線「国府台」駅から徒歩 9分 JR「松戸」駅西口出て1番バス 20分 和洋女子大前下車 徒歩1分 北総線「矢切」駅からバス 7分 和洋女子大前下車 徒歩1分 |