流通経済大学からのメッセージ
2025年9月12日に更新されたメッセージです。
◆総合型選抜出願受付開始! 9/1~◆
流経大の総合型選抜は、みなさんの学力、意欲、熱意や目的意識などを多面的に評価するために、「エントリー型」「課題チャレンジ型」「学部専願型」「課外活動型」の4つの方式を採用しています。
詳しくはこちらから↓
https://www.rku.ac.jp/with/admissions/ao/
流通経済大学で学んでみませんか?
流通経済大学はこんな学校です
流通経済大学は教育方針や校風が魅力

企業から生まれた大学だから、実学主義に基づいた学び
産業界の要請により創設された流経大は「実学主義」に基づき、実社会で有用な学問、技法を教授し社会の発展と福祉の向上に貢献できる人材を育成してきました。各種実践講座、インターンシップ、多様なキャリア科目を開設し、社会に直結した教育を実践しています。企業経営を幅広い視点で考察する力を養う企業研究ゲーム、「であうアート展」プロジェクト、沖縄での合宿型実習で人間力といのちの尊さを学ぶ海浜実習などもその一例です。また寄付講座では、日本通運をはじめとする運送業から証券会社まで多彩な業界の企業人が講義を担当し、変化し続けるビジネスの"今"を解説します。
流通経済大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

学部を超えた幅広い学びで、視野を広げる教養教育
いま、実学的な専門知識が重要視される一方で、あらゆる問題を正しく理解し自ら判断する力が必要とされています。社会に出たら、自分の専門分野以外の分野とも関わって仕事を進めるからです。流経大の教養科目で、世の中を広く見渡す力を身につけましょう。教養科目は、人文、地域、社会、自然、スポーツ・健康の5分野に分かれており、コミュニケーション力を高める言葉や思想、身近な健康や自然、環境などが学べます。外国語科目では、英語をはじめとしてフランス語、ドイツ語、スペイン語、中国語、韓国語が学べます。また、資格取得を支援する25の課外講座を、キャンパス内で無料開講しています。
流通経済大学はきめ細かな少人数制

入学式の翌日からすぐに始まる1クラス15人程度の少人数教育
流経大に入学した全ての学生は、4年間ゼミに所属します。この「全員ゼミ」は、入学した翌日からスタート。各ゼミ15人前後の学生が所属し、各人の発表や意見交換をしながら興味・関心のあるテーマに取り組みます。ここで学ぶ実行力や問題解決力は、社会で必ずあなたのチカラになります。具体的には、教員主導の講義形式の授業とは違い、一人ひとりの学生が主役になって授業を動かします。教員から教わるだけではなく、全員の発表や意見交換を通じて学びます。また、決められたテーマで、決められた教科書を使うのではなく、自ら好きなテーマを研究します。
あなたは何を学びたい?
流通経済大学の学部学科、コース紹介
流通経済大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
「ビジネスを通して地域社会に貢献する存在」を思い描いています
- 共創社会学部 地域人間科学科
-
- スポーツ健康科学部 スポーツコミュニケーション学科
-
- 法学部法律学科
流通経済大学の就職・資格
流通経済大学の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
卒業者数1,246名
就職希望者数1,086名
就職者数1,070名
就職率98.5%(就職者数/就職希望者数)
進学者数21名
就職の流経!実績を支える“全力サポート”
なぜ流経大の学生はしっかり就職できるのか。その理由は、学部・学科でもゼミでも部活でも本当に一人ひとりに行きわたるきめ細かなサポート体制を整えているからに他なりません。年間25回・延べ3,264名が参加する合同企業説明会や、ゼミで個別に行われる就職ガイダンス。また年間延べ2,932回にも及ぶ個別就活面談や部活の指導者と連携して行われる就活研修などで、全力サポート。その中核を担うのは就職キャリア支援センターです。就職活動のための面接のやり方やエントリーシートの添削だけでなく、学生の人生そのものに寄り添っていきます。
気になったらまずは、流通経済大学のオープンキャンパスにいってみよう
流通経済大学のイベント
-
必ずみつかる、あなたに合う学部・学科! じっくり話せる個別相談コーナーあり。 【イベント時間】 10:00~12:00(開場時刻 9:40) ・10:00~10:45 / 総合型選抜入試相談会 大学概要だけでなく、流経の総合型選抜を深堀します! ・10:45~12:00 / 学部相談コーナー 学部学科の学びの紹介を盛りだくさんでお届けします。 ※プログラム内容は変更となる可能性がございます。 【イベント内容】 詳細はホームページをご覧ください。 URL: https://www.rku.ac.jp/with/opencampus/ ※情報は掲載時点のものです。必ず学校ホームページでイベントの最新情報を確認してください。
-
必ずみつかる、あなたに合う学部・学科! じっくり話せる個別相談コーナーあり。 【イベント時間】 10:00~12:00(開場場時刻 9:40) ・10:00~10:45 / 総合型選抜入試相談会 大学概要だけでなく、流経の総合型選抜を深堀します! ・10:00~10:45 / 一般選抜入試相談会 流経の一般選抜を深堀します! ・10:45~12:00 / 学部相談コーナー 学部学科の学びの紹介を盛りだくさんでお届けします。 ※プログラム内容は変更となる可能性がございます。 【イベント内容】 詳細はホームページをご覧ください。 URL: https://www.rku.ac.jp/with/opencampus/ ※情報は掲載時点のものです。必ず学校ホームページでイベントの最新情報を確認してください。
流通経済大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
新松戸キャンパス : 千葉県松戸市新松戸3-2-1 |
JR「新松戸」駅から徒歩 約4分 |
|
龍ケ崎キャンパス : 茨城県龍ケ崎市120 |
JR「龍ケ崎市」駅東口からシャトルバスにて 約10分 |
流通経済大学で学ぶイメージは湧きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
流通経済大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2025年度納入金(参考)/【経済学部・共創社会学部・流通情報学部・法学部】142万6300円 【スポーツ健康科学部】157万7660円(全て入学金含む)
流通経済大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
総合型選抜
総合型選抜をすべて見る -
学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る -
一般選抜
一般選抜をすべて見る -
共通テスト
共通テストをすべて見る
合格難易度
流通経済大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
流通経済大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
流通経済大学の関連ニュース
流通経済大学に関する問い合わせ先
流通経済大学 入試センター
〒270-8555 千葉県松戸市新松戸3-2-1
TEL:0120-297-141
(フリーダイヤル)