• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 兵庫
  • 流通科学大学

私立大学/兵庫

リュウツウカガクダイガク

流通科学大学からのメッセージ

2024年12月5日に更新されたメッセージです。

まだ進路が決まっていない方、“未来につながる”奨学金制度をご利用ください。
◆ 一般入試奨学金  入試成績で初年度の授業料(80万)免除
◆ RYUKA特別奨学金 共通テストの得点率で授業料が全額/半額免除。

【12月9日(月)~出願開始】
●一般入試(前期2・3科目型、中期2・3科目型)
●大学入学共通テスト利用型入試(前期2・3科目型)

出願締切日はそれぞれ異なります。入試要項等をご確認ください。

流通科学大学で学んでみませんか?

流通科学大学の風景

「なりたい自分発見カリキュラム」で「将来の夢」を発見!就職に強い流科大で学ぼう!

入学後の半年間、全学生が「なりたい自分発見カリキュラム」で学びます。フィールド演習や先輩・卒業生との交流、講演等を経て「将来の夢」を発見。目標を定め、能動的に成長し続けるための基盤を築きます。

流通科学大学はこんな学校です

流通科学大学は教育方針や校風が魅力

流通科学大学の特長1

友人も将来の目標も見つかる!流科大独自の「なりたい自分発見カリキュラム」

流科大の「なりたい自分発見カリキュラム」では、入学後の半年間は学部・学科、日本人・留学生を問わずクラスを編成し、クラス単位でさまざまな取り組みを行います。入学後すぐのコミュニケーションキャンプやコミュニケーション演習など、グループで取り組むプログラムは友人をつくるよい機会になります。また、様々なバックグラウンドを持つ同級生や卒業生、企業で働く人々と交流する中で、自分自身の新たな可能性や将来の具体的な姿が見えてきます。“なりたい自分”を発見した後は、それぞれの学科で専門的な講義を受け、知識を深めていきます。

流通科学大学は就職に強い

流通科学大学の特長2

1年次から始まるキャリア教育や一人ひとりのサポート体制が充実

就職力を備えた、いわば「ビジネス偏差値」の高い学生を育てるために、系統的な職業観と実社会での適応力を身につけられるよう、1年生から「キャリア教育」、就職サポートプログラムを充実させています。専門的な知識修得のために、学年が上がるにつれて体系的に学べるよう、自分自身が本当に興味を持てる分野や将来の目標を考えることができる「コース制」を採用。2年次の段階で自分が学びたい内容のコースを選択し、コースの特色のある科目を学びます。

流通科学大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

流通科学大学の特長3

講義型より参加型授業!流科大ならではの実践的な学びが充実

流科大では講義型の授業はもちろん、参加型授業や仲間と力を合わせるグループワーク、街に出て積極的に情報を得るフィールドワーク、想いを伝えるプレゼンテーションなど学びを体験する事を重視しています。企業や自治体と連携した共同商品開発・課題解決プログラム「社会共創プログラム」や、各業界の第一線で活躍する“その世界のプロ”から直接、業界のリアルな現状や基礎知識を短期集中で学ぶ「キャリアアップセミナー」など、ビジネスに強い流科大ならではのカリキュラムを数多く展開しています。「自分で体験する・考える・行動する」を前提としているからこそ、社会で活躍できる能力を養うことができます。

流通科学大学の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
流通科学大学の学部学科、コース紹介

商学部

(定員数:370人)

経済の主体となる立場からビジネスを捉えられる、ビジネスパーソンや個人経営者をめざす

マーケティング学科 (定員数:120人)

経営学科 (定員数:250人)

経済学部

(定員数:280人)

経済学の豊かな知識と経済情報処理を学習。経済の知識を武器に社会での活躍をめざす

経済学科 (定員数:200人)

経済情報学科 (定員数:80人)

人間社会学部

(定員数:250人)

さまざまな産業の現状を的確にとらえ、ビジネスチャンスをキャッチできる人材に!

心理社会学科 (定員数:90人)

観光学科 (定員数:70人)

人間健康学科 (定員数:90人)

流通科学大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています

続きを見る

流通科学大学の就職・資格

流通科学大学の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)

就職希望者数659名
就職者数648名
就職率98.3%(就職者数/就職希望者数)

各企業とのネットワークを活かした実践的な学びの場を提供!キャリアサポートプログラムも充実!

業界とのネットワークを活かし、実学的な学びを展開。最前線で活躍する方々を講師として年間に100名以上お越しいただいています。中でも、「企業論特別講義」は、各産業界を代表する企業のトップを招く講義として学生たちに人気です。グローバルに活躍したい学生には、「海外マーケティング研修」などの国際交流プログラムを提供しています。もちろん、「就職ガイダンス」や「学内企業説明会」、「OB/OG就職相談会」などのキャリアサポートも充実!

流通科学大学の就職についてもっと見る

気になったらまずは、流通科学大学のオープンキャンパスにいってみよう

流通科学大学のイベント

すべて見る

流通科学大学の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
兵庫県神戸市西区学園西町3-1 「学園都市」駅から徒歩 5分
JR「明石」駅より特急バス(学園都市駅行き)約22分、「学園東町」下車、北へ徒歩1分

地図

流通科学大学で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

流通科学大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

2026年度納入金:125万6140円(全学部・学科共通、入学金20万円を含む)

すべて見る

流通科学大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度

流通科学大学の学部別偏差値・共通テスト得点率

現在表示している入試難易度は、2025年1月現在、2025年度入試を予想したものです。 偏差値・合格難易度情報: 河合塾提供
  • BF
  • 30
  • 40
  • 50
  • 60
  • 70〜
37.5~40.0
37.5~40.0

流通科学大学に関する問い合わせ先

教学部入試課(入試に関する総合窓口)

〒651-2188 兵庫県神戸市西区学園西町3-1
TEL:078-794-2231

請求できるパンフはこちら

無料
大学案内パンフレット/入試ガイド 等
流通科学大学(私立大学/兵庫)

流通科学大学へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

  • 2026年4月、大阪産業大学の3つの文系学部がリニューアル!

  • 理工・農・医療・文系9学部17学科の総合大学

  • 日本における「Top Global University」をめざす!

  • 「人とつながり、個性が育つ」人物教育を実践する大学

  • 学部の枠を超え、分野を横断して学べる1キャンパス総合大学

  • 実践的な学修で地域社会に貢献する「学生の満足度の高い総合大学」

  • 学科や学部を超える学びができる!多彩な学びで新しい可能性を見つけよう

  • 文系・理系10学部、約15,000名が集う日本最大規模の一拠点総合大学。

  • ゆさぶる、ささる、胸を打つ。人生のウエルビーイングを実現する胸を打つ教育を。

  • 「考動」する関大人が世界を拓く。社会の変化に挑みつづけるために自ら考え、行動する

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT