学校の特長
学際的な教育・研究を推進し、高度な研究に取り組む「次世代研究大学」
地球規模での持続的発展を阻む課題が噴出している今、大学は、複雑化する社会課題の解決にむけ、グローバルに連携し多様な価値観の中で新しい「知」を創り上げていく必要があります。立命館大学には、全国そして世界から約38,000人の個性豊かな学生が集います。確かな学力向上と豊かな感動体験の場を提供し、その中で学生自身が問題意識を高め、世界や社会にどのように貢献できるかを考えられるよう支援します。専門的知識を深めることはもちろん、学際的な教育・研究を推進し、国際レベルでの高度で多様な研究に取り組む「次世代研究大学」を目指します。 | ![]() |
2026年4月、デザイン・アート学部設置構想中
デザイン・アート学部では、歴史文化都市・京都において美的感性という基盤のうえで、デザインの知とアートの知が高度に統合されます。近年のデザイン教育で養われてきた「問題解決」のための抽象的な思考だけでなく、美しく優れた造形表現をつくり出す「創造性」の涵養や技能の習熟だけでもありません。創立125周年を控えた伝統ある総合大学だからこそ可能なかたちで、新たなデザイン・アートの知を育んでいくことを目指します。衣笠キャンパスに竣工予定の新校舎は、クリエイティブな制作活動を円滑に行うための最新の設備や機材を取り揃えています。※2026年4月設置構想中。設置計画は予定であり、内容は変更となる場合があります。 | ![]() |