立命館大学 経営学部
- 定員数:
- 795人
時代の流れと世界の動きを読み新ビジネスを創造できるリーダーへ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 128万7000円~142万1400円 (学科によって異なる。入学金20万円を含むが、諸会費は含まない) |
---|
立命館大学 経営学部の募集学科・コース
国際経営学科
経営学科
立命館大学 経営学部のキャンパスライフShot
- 新たなビジネスを成功に導く方法を考える為に、学生同士で活発な議論を行います。
- グループで研究したテーマを発表するゼミナール大会は経営学部が誇る学術イベントです。
- 立命館大学の社会連携のフロントライン、交流拠点として機能する「大阪いばらきキャンパス」。
立命館大学 経営学部の学部の特長
経営学部の学ぶ内容
- 国際経営学科
- 国際経営学科では、経営学の基礎知識を備えながら、国際的な経営やビジネスを理解するための高度な外国語運用能力と国際理解力を修得します。
- 経営学科
- 2回生から将来の目標に合わせて専門分野を系統的に学べるように「戦略」「マーケティング」「組織」「会計・ファイナンス」の4つのコースを設け、各コースの専門能力を修得します。
経営学部の授業
- 産学協同アントレプレナーシップ教育プログラム
- 産業界や官公庁と大学が連携し、起業家の育成を目指します。実践を通じて学ぶアクティブ・ラーニングを実施し、日本国内だけでなく海外でも活躍できる人材を育成します。
経営学部の資格
- 目標とする資格
- 公認会計士[国]、税理士[国] など
立命館大学 経営学部の入試・出願
立命館大学 経営学部の目指せる仕事
立命館大学 経営学部の就職率・卒業後の進路
■主な就職先(2024年3月卒業生)
有限責任あずさ監査法人、EY新日本有限責任監査法人、(株)ADKホールディングス、(株)NTTデータグループ・(株)NTTデータ・(株)NTT DATA,Inc、エン・ジャパン(株)、(株)キーエンス、京セラ(株)、(株)京都銀行、(株)サイバーエージェント、サントリーホールディングス(株)、(株)JTB、住友商事(株)、Zホールディングス(株)、全日本空輸(株)、ソニーグループ(株)、(株)ソニー・ミュージックエンタテインメント、東京海上日動火災保険(株)、東レ(株)、有限責任監査法人トーマツ、トヨタ自動車(株)、西日本旅客鉄道(株)、日本銀行、(株)日本政策金融公庫、(株)日本M&Aセンター、野村證券(株)、パナソニックホールディングス(株)、(株)阪急阪神百貨店、ピー・アンド・ジー(株)、(株)日立製作所、(株)ファーストリテイリング、(株)三井住友銀行、三菱重工業(株)、(株)村田製作所、(株)リクルート、国家公務員一般職(厚生労働省)、地方公務員(上級職) 他
立命館大学 経営学部の問い合わせ先・所在地
〒603-8577 京都府京都市北区等持院北町56-1
075-465-8351 入学センター
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪いばらきキャンパス : 大阪府茨木市岩倉町2-150 |
JR「茨木」駅より徒歩5分 阪急電車「南茨木」駅より徒歩10分 大阪モノレール「宇野辺」駅より徒歩7分 |