• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 立正大学
  • 関連ニュース一覧
  • 立正大学、「データサイエンス学部」2021年4月開設

私立大学/東京・埼玉

リッショウダイガク

立正大学の関連ニュース

立正大学、「データサイエンス学部」2021年4月開設
2020/11/16
立正大学は、2021年4月、9番目の学部となる「データサイエンス学部」を熊谷キャンパス(埼玉県熊谷市)に開設する(2020年10月23日付けにて文部科学大臣より認可)。



「キャリアにつながる」をキーワードに、データサイエンスのさまざまな分野での実績を持つ教授陣による授業と、企業や組織との連携によるインターンシップやフィールドワークといった実践的な学びからなるカリキュラムで、データサイエンスを深く理解した専門家から、実社会での応用を意識し即戦力として経済社会の価値創造に貢献する人材まで幅広くデータサイエンティストを育成する。



【データサイエンス学部概要】

◆学部学科名称:データサイエンス学部データサイエンス学科

◆開設時期:令和3年(2021年)4月

◆定員:240名

◆学位:学士(データサイエンス学)

◆キャンパス:立正大学熊谷キャンパス(埼玉県熊谷市万吉1700)



【データサイエンス学部の特長】

1.文系・理系にかかわらずデータサイエンスの力をしっかりと身につけられるカリキュラム

「専門基礎科目群」でデータサイエンスの学びの土台をつくり、「データサイエンス基礎科目・発展科目群」では、データサイエンティストとしての能力を身につける。そのうえで、ビジネス、社会・観光、スポーツ分野などに応用する力を「価値創造基礎・発展科目群」で培い、さらに実践的なインターンシップやフィールドワークなどを通じて「データサイエンス×価値創造」を実践していく力を養う。



2.企業や組織と連携した実践的な教育体制

実際にデータを用いたビジネスモデルを展開している企業や組織と連携したインターンシップやフィールドワークを通して、課題の発見とそれに対する解決策を学生が主体的に提案していくなど、社会や経済の諸課題への対応力を養う。



3.データサイエンス各分野において豊富な研究実績・実務経験を持つ強力な教授陣

官公庁、スポーツ、ビジネス、観光などの各分野で実績のある25名の専任教員が指導にあたる。また、立正大学が培った豊富なアクティブ・ラーニングによる授業展開やeラーニングシステム、学生一人一人に貸与されるノートパソコンなど、学生の学びを支える環境を整えていく。



4.卒業後も連携できる開かれた研究・教育体制

データサイエンスの速い技術進歩に対応するため、卒業生が大学に戻って情報交換や新知識習得の機会や最新情報が提供される場を用意、また卒業生や連携先からのフィードバックを得て教育内容をダイナミックに変化させるなど、卒業生とのネットワークを活かした教育・研究体制の構築を目指す。



■詳細リンク先(http://www.ris.ac.jp/pressrelease/2020/press_002.html)
立正大学(私立大学/東京・埼玉)
RECRUIT