学校の特長
創立150年、真の国際人を育てるリベラルアーツ教育
2024年に創立150周年を迎えた日本屈指の伝統校。「知」への探究心と深い人間愛に根ざした建学の精神に、リベラルアーツの考え方が加わり、立教スピリットとも呼べる独自の教育コンセプトを守り続けてきました。本学が培ってきた伝統は、キャンパスを見れば一目瞭然。池袋キャンパスの赤レンガの校舎群は、東京都の歴史的建造物の指定を受けています。その一方で新たな施設を拡充し、さらなる環境整備を推進。古き良きものと新しいものの共存を大切にしています。英国の教育専門誌「Times Higher Education」の「THE世界大学ランキング2025」では、国際性のスコアで5年連続国内私立大学1位になりました。 | ![]() |
「RIKKYO Learning Style」を通じて社会を担うグローバルリーダーの輩出をめざす
「RIKKYO Learning Style(RLS)」は、与えられた枠の中から授業を選択するのではなく、1人ひとりが自分のビジョンに沿って4年間の学びを自発的に、自在に組み立てる新たなスタイルです。どの学部の学生でも自身の知的関心に応じたコースを登録でき、修了証が授与される「グローバル教養副専攻」制度や、海外の大学では一般的な「科目ナンバリング」制度等も導入。教養、専門の知識を極めることはもちろん、クラブ活動やインターンシップ、留学やボランティア等、さまざまな体験を有機的に結び付けるカリキュラムを通じて、これからの社会を担うグローバルリーダーを育成します。 | ![]() |