立教大学 環境学部 (2026年4月設置予定(構想中))
- 定員数:
- 204人
次代を担う新しい「環境リーダー」の育成をめざし、2026年4月、環境学部を開設(構想中)
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 (未定) |
---|
立教大学 環境学部の募集学科・コース
環境学科
※2026年4月設置予定(構想中)
2026年4月開設予定(構想中)。持続可能な世界を担う次世代の「環境リーダー」を育成
立教大学 環境学部のキャンパスライフShot
- 「環境」をメインテーマとする文理融合の「リベラルアーツ教育」を展開し、幅広い学生に充実した基礎教育を行います。
- 独自のリーダーシップ教育を通して、個性や強みを伸ばしながら、GXやカーボンニュートラルに貢献する「環境リーダー」を育成。
- プロジェクト型演習をはじめ、国内外での「フィールドスタディ」、社会と連携した体験学習などを通して、学びを深めます。
立教大学 環境学部の学部の特長
環境学部の学ぶ内容
- 環境学部の学びの特徴
- ・リベラルアーツ
教員の半数を理系の教員で構成。科学を重視した、「環境」をメインテーマとする文理融合のリベラルアーツ教育を展開します。また、文系・理系を問わない幅広い学生を募集し、充実した基礎教育を行います。
・リーダーシップ
立教独自のリーダーシップ教育を通して、学生一人ひとりの個性や強みを活かし、伸ばしながら、「対話」と「協働」に必要なスキル修得。GXやカーボンニュートラルに貢献する次代の「環境リーダー」を育てます。
・フィールドスタディ
プロジェクト型演習をはじめ、国内外でのフィールドスタディ、社会と連携した体験学習などを通して、学びを深めながら高度な実践力や課題解決力、「対話」と「協働」による"つなぐ力"などを養います。
※掲載内容は設置構想中の予定であり、変更となる可能性があります
環境学部のカリキュラム
- 分野を横断する教育と実践的な学修で立教型リーダーシップを実現
- ・全学共通教育(言語・総合)
・環境問題に向き合う多角的専門性
環境化学/生態学/気候学/食品科学/物質循環学/都市環境学/環境教育学/環境経済学/
環境社会学/環境政策学/環境法学/環境文学など
・立教型リーダーシップ教育
・環境学・科学の基礎
・環境問題の横断的理解
総合系/人文・社会科学系/理工系
・国内外の"現場"で学ぶ
フィールドスタディ/フィールドワーク/ワークエクスペリエンス/プロジェクト実習
・卒業論文・卒業プロジェクト/環境コロキウム
※掲載内容は設置構想中の予定であり、変更となる可能性があります
環境学部の授業
- 持続可能な未来を担う環境リーダーを育成する
- ・幅広い分野の授業群
基幹科目:環境総合、人文・社会科学系、自然科学系
発展科目:人文・社会科学系、自然科学系
・多彩な分野の教員陣
18名の基幹教員は文系・理系を半数ずつ
・融合的な授業
分野横断的な授業:リベラルアーツとしての環境学原論、環境総合科目
・環境リーダーシップ科目
立教独自のリーダーシップ科目を環境学部でも展開。課題解決型演習授業・地域や企業が参加
・フィールドワーク系科目
立教大学がこれまで関係構築してきた地域等に実際に赴いて体験
事前・事後学習と実習を組み合わせる科目設計
・環境コロキウム
4年次におこなう学生同士の卒業研究・プロジェクトの意見交換の授業
・卒業研究/卒業プロジェクト
※掲載内容は設置構想中の予定であり、変更となる可能性があります
環境学部の卒業後
- 育成する人物像
- 1.環境に関する基礎知識を自然科学・社会科学・人文科学の観点から幅広く身につけ、現実の課題と結びつけながら理解できる。
2.自然環境を科学的に捉え、社会経済システムに関わる技術と学識をそれぞれの立場で活用できる。
3.様々な関係者や異なる分野の専門家を対話を通じてつなぎ、協働の関係を構築しながら、地域社会及び国際社会に貢献できる。
4."Environmental Justice" (環境正義) の概念を理解し、環境問題の解決とサステナブル社会への変革のために行動できる。
- 予想される進路
- 環境省をはじめとする官公庁、地方自治体/国内外の環境・サステナビリティに関わるNPO、NGO/環境問題・SDGs に積極的に取り組んでいる企業/ネットワーク構築力やリーダーシップ力を重視する企業/国内外の大学院進学/(大学院進学後)国際機関 など
※掲載内容は設置構想中の予定であり、変更となる可能性があります
立教大学 環境学部の目指せる仕事
立教大学 環境学部の問い合わせ先・所在地
〒171-8501 東京都豊島区西池袋3-34-1
E-mail:rikkyo-env@rikkyo.ac.jp 立教大学 環境学部設置準備室
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
池袋キャンパス : 東京都豊島区西池袋3-34-1 |
「池袋」駅から徒歩 約7分 |