• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 立教大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • スポーツウエルネス学部
  • スポーツウエルネス学科

私立大学/東京・埼玉

リッキョウダイガク

スペシャル学校情報

立教大学 スポーツウエルネス学科

立教大学 スポーツウエルネス学部 スポーツウエルネス学科

定員数:
230人

2023年4月設置。スポーツ文化と人とのかかわりを学び、ウエルネス社会の構築を目指す

学べる学問
  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 人間科学

    「人間とは何か」について幅広い視点で研究する

    人間科学は、「人間とは何か」という問いに対し、人文科学、社会科学、自然科学のあらゆる領域からアプローチしていく学問です。人間に関することならなんでも研究テーマになり得るため、自分や身の回りの人をもっと深く理解したい、人の行動心理が知りたいなど、人に対してなんらかの興味がある人に向いています。卒業後の進路としては、専門分野によっても異なりますが、教育、マスコミ、心理士やカウンセラーといった道が代表的です。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

  • スポーツ学

    広い視点からスポーツを捉え、社会との関わりを研究

    スポーツそのもの及び人間の心身の発達を科学的に分析し、そのメカニズムを探ることにより、トレーニングに役立てたり、健康管理などに応用する。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

目指せる仕事
  • スポーツトレーナー

    怪我の予防・応急処置、疲労回復、成長サポート。選手を第一に考え、最高のパフォーマンスへと導く

    スポーツトレーナーは、スポーツ選手が最高の状態で競技できるようサポートをする、トレーニングとコンディショニングのプロです。プロスポーツチームやスポーツジムなどに所属し、怪我の予防に細心の注意を払いながら、トレーニング方法から生活リズム・メンタルの整え方まで幅広く指導します。また、競技中の応急処置や怪我後のリハビリサポートも、スポーツトレーナーの大事な仕事となります。資格が必須となる職業ではありませんが、選手の体に直接触れて処置をするケースが多いため、柔道整復師・あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・理学療法士など医療系の国家資格をもっているスポーツトレーナーがほとんどです。これらの資格をもつことでさまざまな状況に対処することができるようになるほか、幅広い知識をもっている証明にもなり、チームや選手からの信頼を得ることにつながるようです。

  • メディカルトレーナー・リハビリトレーナー

    ケガをした人の運動機能の回復やスポーツ選手の健康管理をサポート

    病気やケガをした人や高齢者の運動機能の回復、スポーツ選手のコンディションの管理やケガの治療・リハビリなどをサポートする専門職。マッサージやストレッチなどの施術のほか、効果的なトレーニング方法のアドバイスなども行う。病院や治療院、スポーツクラブなどで働くほか、特定のスポーツチームや選手の専属として活躍する人も多い。メディカルトレーナー・リハビリトレーナーを名乗るのに国家資格は必須ではないが、理学療法士、柔道整復師、はり師・きゅう師、あん摩・マッサージ指圧師なども持っていると有利。

  • スポーツインストラクター

    各種スポーツ種目や、健康運動の指導を行う

    主にスポーツクラブなどの運動施設で、健康運動やスポーツ種目のスクール運営・レッスンを行う。(スポーツクラブの実例が多い運動種目の例として多いスイミング、ゴルフ、テニスなど)スポーツ種目以外にもフィットネスクラブのスタジオやプールなどでエアロビクス・アクアビクスやヨガなどのグループエクササイズのレッスン運営をメインの業務としているスポーツインストラクターを、クラブスタッフは「インストラクター」として呼称していることが多い。(フィットネスインストラクターなどと呼ばれることもある)運動に関わる職種には、トレーニング指導や身体の機能調整(コンディショニング)を主に行う「(スポーツ)トレーナー(=アスレティックトレーナー、パーソナルトレーナー)」があるが、近年ではスタジオやプールでのグループエクササイズ指導と兼業して、パーソナルトレーナーとしてトレーニング指導を提供しているインストラクターも増えている。他にもランニングやウォーキングの他、ダンスやアウトドアスポーツなどの指導を行う職業もインストラクターとして分類されるが、ここではスポーツクラブまたはフィットネスクラブでの活動を軸に活動しているスポーツインストラクター(=フィットネスインストラクター)を中心に紹介する。

  • 体育教師

    学校教育において「保健・体育」の指導を行う

    児童・生徒に陸上競技、球技、水泳などさまざまなスポーツの指導や、体の仕組み、応急処置などの知識を教える。積極的に運動を楽しむこころを育てるとともに、適度な運動で健康な体を作ることを目指す。(2024年9月更新)

  • レクリエーションインストラクター

    レクリエーション活動の提案や指導をする

    学校や職場、町内会などでスポーツ、ゲーム、イベントといったレクリエーション活動の指導をしていく。時には、レクリエーションの提案をしたり、イベント等の主催者の相談にのるなど、社会的にレクリエーションの大切さを啓蒙していくことも大切な仕事だ。

  • スポーツプロモーター

    観客が喜ぶ企画を実現するスポーツイベントの仕掛け人

    さまざまなスポーツの国際試合や、ボクシングのタイトルマッチなど、観客が喜ぶ大きなスポーツイベントを企画し、実現にむけて活動する。団体や選手との交渉から、開催場所、日時設定、宣伝方法など、成功させるためにやらなければならないことはたくさんある。

  • スポーツジャーナリスト

    スポーツをテーマに報道する

    スポーツに関わる色々な話題を独自の切り口で報道する。選手や試合を取材し、雑誌の原稿を書いたり、本を出版したりする。この仕事は取材力が重要で、自分なりの興味・関心を追う中で、選手や関係者との人脈を作ったり、専門知識を身につけていく。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 143万7500円  (入学金含む)
年限:4年制

立教大学 スポーツウエルネス学部 スポーツウエルネス学科の学科の特長

スポーツウエルネス学部 スポーツウエルネス学科の学ぶ内容

ウエルネス社会の構築に寄与する人材を育成
「ウエルネス」とは多元的な健康観です。生活習慣病やストレスによる社会不適応が顕在化する現代は、まさにウエルネスの向上が求められています。ここでは「アスリートパフォーマンス」「ウエルネススポーツ」「環境・スポーツ教育」の3つの視点から、健康とスポーツのあり方について総合的にアプローチします。

スポーツウエルネス学部 スポーツウエルネス学科のカリキュラム

3つの学びの領域で、ウエルネスの専門的課題を追究
アスリートパフォーマンス領域、ウエルネススポーツ領域、環境・スポーツ教育領域、という3つの領域から、専門性を持ったハイパフォーマンスの実現、すべての人がスポーツを享受できる社会構築や、スポーツを通した人間教育に貢献します。

スポーツウエルネス学部 スポーツウエルネス学科の卒業生

  • point 先輩の仕事紹介

    自分らしく、社会で生きる技術「ライフスキル」を多くの人に伝えたい。

    立教大学現代心理学部の教員として「心理学調査実習」などの授業を担当しながら、専門分野である健康心理学の研究も行い、論文執筆や学会発表もしています。大学と大学院を合わせると、もう10年近く立教に通っていることになりますね。教える側になって感じるのが、同じ授業を受けていても学ぶ目的や…

    立教大学の卒業生

スポーツウエルネス学部 スポーツウエルネス学科の卒業後

スポーツ関連のみならず幅広い分野で活躍が期待される
グローバルスポーツマネジメント系企業や国際スポーツ関係機関などで活躍するジェネラリスト、スポーツツーリズム系企業、スポーツ栄養・美容系企業、プロスポーツの選手・指導者・プロスポーツ運営系企業などで活躍するスペシャリストなど、幅広い分野での活躍が期待されます。

スポーツウエルネス学部 スポーツウエルネス学科の制度

インターンシップ導入によるキャリア教育の重視
スポーツウエルネスの領域における学習では、キャリア教育が極めて重要。スポーツウエルネスに関する施設やスポーツビジネス、社会体育行政、トップアスリート養成の現場などでインターンシップ教育を行います。健康・スポーツを取り巻く現在の環境に触れることで、問題点や課題を見出し、それらを解決する力を育てます。

立教大学 スポーツウエルネス学部 スポーツウエルネス学科の学べる学問

立教大学 スポーツウエルネス学部 スポーツウエルネス学科の目指せる仕事

立教大学 スポーツウエルネス学部 スポーツウエルネス学科の資格 

スポーツウエルネス学部 スポーツウエルネス学科の取得できる資格

  • 中学校教諭免許状【保健体育】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【保健体育】<国> (1種) 、
  • レクリエーション・インストラクター 、
  • パラスポーツ指導員 (初級・中級) 、
  • 社会教育主事任用資格

スポーツウエルネス学部 スポーツウエルネス学科の受験資格が得られる資格

  • 健康運動指導士

立教大学 スポーツウエルネス学部 スポーツウエルネス学科の就職率・卒業後の進路 

スポーツウエルネス学部 スポーツウエルネス学科の就職率/内定率 97.8 %

( 就職希望者367名 )

スポーツウエルネス学部 スポーツウエルネス学科の主な就職先/内定先

    東京都特別区、SOMPOケア、日本生命保険、ファーストリテイリング、みずほフィナンシャルグループ、東京海上日動火災保険、中央労働金庫、横浜市役所、JALスカイ、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム、東日本高速道路、本田技研工業、マルハニチロ、住友生命保険、損害保険ジャパン、ジェーシービー、ニッセイ情報テクノロジー、MS&ADシステムズ、東京都教員、法務省専門職員 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

※前身のスポーツウエルネス学科を含む、コミュニティ福祉学部の実績です

立教大学 スポーツウエルネス学部 スポーツウエルネス学科の入試・出願

立教大学 スポーツウエルネス学部 スポーツウエルネス学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒171-8501 東京都豊島区西池袋3-34-1
TEL:03-3985-2660

所在地 アクセス 地図
新座キャンパス : 埼玉県新座市北野1-2-26 「志木」駅から徒歩 約15分
「志木」駅からバス 約10分 ※スクールバスも有
「新座」駅から徒歩 約25分
「新座」駅からバス 約10分 ※スクールバスも有

地図


立教大学(私立大学/東京・埼玉)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT