【給付型】一般財団法人 守谷育英会(全学部共通)
- 対象
- 都内在学または在住の学生(高校・大学・短大・高専・大学院の在学生)で学業・人物とも優秀であって学資の支弁が困難な者
【給付型】一般社団法人生命保険協会 介護福祉士養成給付型奨学金制度(全学部共通)
- 対象
- 介護福祉士養成施設に在学し、介護福祉士養成のための学科最終学年に在籍する学生
【給付型】教育訓練給付制度(全学部共通)
- 対象
- 指定期間:2023年4月1日~2026年3月31日
・経営学研究科 経営学専攻 修士論文コース
指定期間:2023年10月1日~2026年9月30日
・経営学研究科 経営学専攻 特定課題論文コース
・看護学研究科 看護学専攻
指定期間:2024年4月1日~2027年3月31日
・国際交流研究科 国際交流専攻
・心理学研究科 現代心理学専攻
・心理学研究科 臨床心理学専攻
・生涯福祉研究科 生涯福祉専攻
・言語文化研究科 日本語・日本語教育専攻
・リハビリテーション学研究科 リハビリテーション学専攻
本制度は、上記の指定期間内に受講開始(ご入学)された方が対象
- 学種
- 大学院
【給付型】教育後援「桐光会」奨学金 応急支援奨学金(全学部共通)
- 対象
- 入学後に生じた、天災、災害、保護者の死亡等、予期せぬ家計状況の急変により、学業の継続が困難になった学生
- 給付額
- 上限50万円
ただし、1学期の学納金総額を上限とする
- 募集時期
- 1年次の秋学期以降
【給付型】教育後援「桐光会」奨学金 修学支援奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学習意欲があり、成績優秀であるが、経済的に困難を抱えている学生
- 給付額
- 上限30万円
- 募集時期
- 2年次の春学期以降
【給付型】桐和奨学金(全学部共通)
- 対象
- 3年次に在学している成績上位者
- 給付額
- 150,000円
- 人数
- 各学科1~2名
【給付型】財団法人 本庄国際奨学財団(全学部共通)
- 対象
- 国際親善に理解を持ち、貢献を期する日本国内の大学院生
- 学種
- 大学院
【給付型】床次徳二記念賞(全学部共通)
- 対象
- 学業をはじめ技能、スポーツ、奉仕活動といったさまざまな分野において優れた成績・実績を修めた人や、学園の名声を高めた人など
- 給付額
- 該当年度中に褒賞金を授与
【給付型】東京西ロータリークラブ 八十八奨学金(人間学部/人間福祉学科)
- 対象
- 成績良好・心身健全にして経済的理由により修学困難な方
人間福祉学科介護福祉課程履修学生
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
- 対象
- 住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生
- 備考
- 本学へ入学する新入生や在学生の授業料・入学手続金の減免措置、給付型奨学金の支給が行われる制度
【減免型】目白大学大学院留年者の授業料等減免制度(全学部共通)
- 対象
- 目白大学大学院修士課程および博士後期課程それぞれの所定修業年限を経た者で、「修士論文(修士論文指導科目を含む)」または「博士論文」のみ未提出または不合格となったため留年する者
- 学種
- 大学院
- 減免額
- 授業料の50%、施設設備費の全額
【減免型】目白大学特待生奨学金(全学部共通)
- 対象
- 一般選抜A日程による合格者のうち、成績上位者
また、目白大学総合型選抜および学校推薦型選抜の入学予定者で、特待生奨学金を希望する場合は、一般選抜B日程を受験して成績上位者となった場合
- 減免額
- 年間授業料の半額相当額を免除
- 人数
- 上限100名(全学科合計)
- 備考
- ※1 施設設備費、実験実習費は対象外
※2 受験にあたり1都3県居住者は、検定料2,000円がかかります
【減免型】留学生に対する学費減免措置(全学部共通)
- 対象
- 本人の申請に基づき、大学が審査を行い、人物・学力とも優秀と認められ、経済的に困窮している方
- 減免額
- 減免率は約30%
【貸与型】さいたま市奨学金(全学部共通)
- 対象
- 本人又は保護者がさいたま市内に居住していて、家庭の経済的な理由により学費の負担が困難な方(さいたま市入学準備金を入学時に借受けている方を除く)
- 貸与(月額)
- 25,000円
- 利子
- 無利子
- 募集時期
- 3月
【貸与型】楽天銀行 提携教育ローン制度(全学部共通)
- 対象
- 以下の条件をすべて満たしている方
1.借り入れ時の年齢が満20歳以上満62歳以下
2.本学へ入学または在学する学生と生計を一にする親族の方、学生本人で安定した収入がある方
3.日本国内に在住している方
(外国籍の方は永住権または特別永住権を持っている方)
- 返還詳細
- 返還期間:1年~14年まで
【貸与型】埼玉県看護師等育英奨学金(全学部共通)
- 対象
- 健康、人物、学業ともに優秀だが、家庭の経済的な理由により修学が困難な方。また、卒業後、さいたま県内において看護師等として就業することが確実な方
- 貸与(月額)
- 45,000円
- 利子
- 無利子
- 募集時期
- 4月~5月
【貸与型】提携教育ローン オリコ「学費サポートプラン」(全学部共通)
- 対象
- 以下の条件を満たしている方
1.本学へ入学または在学する学生の保護者(法定代理人)または学生本人
2.安定した収入がある方
- 返還詳細
- 返還期間:利用額に応じて最大12年5ヶ月まで
【貸与型】東京都社会福祉協議会 介護福祉士修学資金制度(全学部共通)
- 対象
- 東京都内の介護福祉士養成施設に在学し、卒業後に都内で介護福祉士として介護業務等に従事する意思のある方
- 利子
- 無利子
- 備考
- 卒業後5年間、東京都内の指定施設にて介護業務や相談援助業務等に継続して従事した場合等は、返還の義務が免除されます。
【貸与型】東京都社会福祉協議会 保育士修学資金制度(全学部共通)
- 対象
- 東京都内の保育士養成施設に在学し、卒業後に保育士業務に従事する意志のある方
- 利子
- 無利子
- 備考
- 卒業後5年間、東京都内の従事先施設等にて保育士業務に継続して従事した場合等は、返還の義務が免除されます。
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 応急採用(第二種奨学金)(全学部共通)
- 対象
- 在学中に家計支持者の失職・破産・事故・病気・死亡若しくは火災・風水害等の災害等により家計が急変し、緊急に奨学金が必要となったと認められた場合
- 奨学金の種類
- 第二種
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急(第一種奨学金)(全学部共通)
- 対象
- 在学中に家計支持者の失職・破産・事故・病気・死亡若しくは火災・風水害等の災害等により家計が急変し、緊急に奨学金が必要となったと認められた場合
- 奨学金の種類
- 第一種
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 奨学金の種類
- 第一種
- 学種
- 大学院
- 貸与(月額)
- 修士課程:50,000円または88,000円
博士後期課程:80,000円または122,000円
- 利子
- 無利子
- 募集時期
- 原則として毎年春
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 経済的理由により修学が困難な優れた学生
・採用成績基準
新入生:高校成績 評定平均3.5以上
2年以上:成績上位1/3以上
・採用収入基準
(例)4人家族・自宅通学者の目安:給与所得800万円以下、給与所得以外392万円以下
- 奨学金の種類
- 第一種
- 学種
- 大学
- 貸与(月額)
- 20,000円/30,000円/40,000円/最高月額(54,000円)
※最高月額を希望する場合は、申込時の収入・所得により制限有り
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅
- 貸与期間
- 貸与開始月から最短卒業年月まで
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 経済的理由により修学が困難な優れた学生
・採用成績基準
新入生:高校成績 評定平均3.5以上
2年以上:成績上位1/3以上
・採用収入基準
(例)4人家族・自宅通学者の目安:給与所得800万円以下、給与所得以外392万円以下
- 奨学金の種類
- 第一種
- 学種
- 大学
- 貸与(月額)
- 20,000円/30,000円/40,000円/50,000円/最高月額(64,000円)
※最高月額を希望する場合は、申込時の収入・所得により制限有り
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅外
- 貸与期間
- 貸与開始月から最短卒業年月まで
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 経済的理由により修学が困難な優れた学生
・採用成績基準
平均水準以上
・採用収入基準
(例)4人家族・自宅通学者の目安:給与所得1,143万円以下、給与所得以外735万円以下
- 奨学金の種類
- 第二種
- 学種
- 大学
- 貸与(月額)
- 20,000~120,000円(10,000円単位)から選択
- 利子
- 利子
- 貸与期間
- 貸与開始月から最短卒業年月まで
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
- 奨学金の種類
- 第二種
- 学種
- 大学院
- 貸与(月額)
- 50,000円・80,000円・100,000円・130,000円・150,000円から希望する月額を選択
- 利子
- 利子
- 募集時期
- 原則として毎年春
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)
- 対象
- 家庭の収入が一定額以下か、または日本政策金融公庫の『国の教育ローン』を申込んだが、貸与を受けられなかった家庭の学生
- 貸与(総額)
- 100,000~500,000円
- 利子
- 利子
【貸与型】日本政策金融公庫(国の教育ローン)(全学部共通)
- 備考
- ・学校納付金(入学金、授業料、施設設備費など)
・受験にかかった費用(受験料、受験時の交通費・宿泊費など)
・在学のため必要となる住居費用(アパート・マンションの敷金・家賃など)
・教科書代、教材費、パソコン購入費、通学費用、学生の国民年金保険料など
※今後1年間に必要となる費用が融資の対象となります。
※入学資金については、入学される月の翌月末まで融資が可能です。
【貸与型】母子(父子)寡婦福祉資金貸付制度(全学部共通)
加藤隆之記念学修支援奨励金
国費外国人留学生
佐藤重遠記念賞
私費外国人留学生学習奨励費
日本学生支援機構奨学金 第一種奨学金返還免除制度
学費(初年度納入金)